『SUV用と乗用車用』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『SUV用と乗用車用』 のクチコミ掲示板

RSS


「スタッドレスタイヤ」のクチコミ掲示板に
スタッドレスタイヤを新規書き込みスタッドレスタイヤをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

SUV用と乗用車用

2022/10/14 11:34(7ヶ月以上前)


スタッドレスタイヤ

クチコミ投稿数:215件

トーヨーにはミニバン用というものもありますが、とりあえず乗用車用とSUV用の比較で。

https://tyre.dunlop.co.jp/tyre/lineup/studless/sj8_plus/
これはダンロップ住友ゴムサイトのWM03とSJ8+の比較も載っていますが、具体的に氷上はどれくらい変わるのでしょうか?

山陰・北陸・東北の日本海側地域に多いようなベシャ雪もあり深雪もありだったら、SUV用の方が合っている気もしますが、氷上性能が落ちるとなれば乗用車用の選択もありえるで、さて、どう考えるべきでしょうか?

書込番号:24964236

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7945件Goodアンサー獲得:1150件

2022/10/14 16:13(7ヶ月以上前)

>Evil poisonさん

SUV用といってもFF用ではなく、四駆用でしょう。
要は四輪に駆動力がかかるので氷上でもだいじょうぶでは?
逆に四駆にならないSUVは氷上で動くには氷上性能に特化したスタッドレスタイヤを使いましょう。

書込番号:24964553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件

2022/10/15 08:20(7ヶ月以上前)

マツダのCX、トヨタのHEVSUV、ロッキーとライズのHV、などなど、4WDではない駆動方式のSUVが近年多くなってきております。
特にマツダのCX-5が出てからはSUV車種がとても多くなってきているように思えます。
逆にミニバンの車種が少なくなりました。
日産キューブがなくなりましたし、マツダのMPVやビアンテも無くなりました。ホンダもエリシオンをやめました。トヨタもスペイドポルテをやめました。
流行によるものと思われます。

本題のタイヤですが、サイズによりけりですよ?
SUV用も乗用車用もそのメーカーに両方ともあれば良いのですが、サイズによってはどちらかはないでしょう。
乗用車用が無ければSUV用を履くしかありませんが、じゃあSUV用は雪には有利だけど凍結は乗用車用に一歩譲る、ただその性能はそんなに劣るのかどうか?っていう所です。

書込番号:24965276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4289件Goodアンサー獲得:331件

2022/10/15 15:16(7ヶ月以上前)

量販店に見に行けばわかると思います。

書込番号:24965752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件

2022/10/15 15:51(7ヶ月以上前)

Re:からうり
支離滅裂。
見に行って性能が体感できるのか?

書込番号:24965800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4289件Goodアンサー獲得:331件

2022/10/15 19:22(7ヶ月以上前)

お金があるんだったら乗用車用がいいと思います。 SUV用の方が少し安い価格設定になっています。 撥水と吸水があるので土地柄で選ぶといいと思います。 ダンロップが撥水で長く持ちます。 FFはトラクションが抜けた時が何もできません。 4WDがいいです。

書込番号:24966062

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング