


Echo Dot 第4世代とfire stick TVを接続しこれまで使用していたのですが、ワイヤレスイヤホンとfire stickを繋ぎ使用、接続解除し繋ぎ直しても元通りに戻りません。以下2点で困っています。
@これまで音量下げてと伝えると、「プッ」と鳴っていたものが鳴らなくなり、白い光だけとなってしまった(※シンプル応答モードは継続中)
Aアレクサが答える声は大きいのに、Echoから流れる音量は小さい(音量設定2にしていて、アレクサの声は丁度いいのに、再生している音楽・映像の音声は極端に小さい。聞こえないほど)
Fire stickの再起動、Echoの再起動、Wi-Fiの繋ぎ直し、その他思いつく設定をしても変わりません...。数時間格闘しておりますが、上手く行かず。お詳しい方、よろしくお願いいたします。
書込番号:24964471 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ひょっとしたらBluetoothのAVRCPと言うリモコンプロファイルの関係でBluetoothイヤホンに設定した音量設定がFire TV Stick側に残ったままなのかもしれません。一回Bluetoothイヤホンに繋ぎ直して最大音量のまま接続を解除し、Echo Dot 第4世代に繋ぎ直してみてどうか様子見しましょう。
書込番号:24966698
0点

>komugisanさん
こちら
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11267389696
にもそういう症状で困っている人がいるようです。
音量が小さくなった時期は同じ頃かも知れませんね。
他にも同様の症状で困っているとネット上に書き込みがあるようなので、Amazon側に何か問題があるのかもしれません。
上記リンクでは、リセットなどを試してもダメで打つ手なしとか…。
第四世代に買い替えるしかない、というようなアンサーですが、komugisanさんは第四世代なんですよね。
とにかく、Echo Dotをリセットしてみてください。
https://www.amazon.co.jp/-/en/gp/help/customer/display.html?nodeId=GK84VTU42NKF2E8E
それでもダメなら、「端末の登録を解除」をやってみるしかないですね。
それでも解決しないかもしれませんが、その場合Echo Dotの言語を英語にしてみてください。
こういう製品は外国人がプログラムを開発しているので、デバッグも英語モードでやっています。音量が小さくなるバグはすぐに気づくと思うので、それに気づいてないということは英語モードでは正常だということです。ですから、英語にすれば解決するのでは? その後日本語に戻せば、正常に戻ったままという可能性があります。それに賭けましょう。
書込番号:24968153
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
Bluetoothスピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





