『RU ヴェゼル エンスタ取り付けによる車両設定への影響』 の クチコミ掲示板

『RU ヴェゼル エンスタ取り付けによる車両設定への影響』 のクチコミ掲示板

RSS


「エンジンスターター」のクチコミ掲示板に
エンジンスターターを新規書き込みエンジンスターターをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

エンジンスターター

スレ主 ちゃん6さん
クチコミ投稿数:5件

ホンダ ヴェゼル RU3(ハイブリッドRS)に乗っています。
先日、知り合いの車屋でエンジンスターター(ユピテル ve-e9910st)を取り付けてもらいました。
その際イモビライザー装着車のため、予備スマートキーを
犠牲にしての取り付けでした。

車屋を後にし帰宅後、車から降りるといつもの降車時オートロックの「ピッ!」と音が鳴りました。がどんなに離れても
家に入ってもオートロックが作動しません。
これはエンジンスターター取り付け時の犠牲になった予備スマートキーが車内に埋め込まれてるためにそれに反応してロックされないと言うことなのでしょうか?

以前エンジンスターターをつける前、予備スマートキーを車の中に忘れたまま降りた際に「なんで降車時オートロックが作動しないんだ?」ってなったことがありました。

この機能はエンジンスターターを付ければつかえなくなるものなのでしょうか?
ホンダ純正エンジンスターターだけ大丈夫とかだったらずるい

書込番号:24964790

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9556件Goodアンサー獲得:593件

2022/10/14 21:39(1年以上前)

取り付けた知り合いに確認してないんですか?

書込番号:24964910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2022/10/14 22:31(1年以上前)

知り合いの作業不備か聞くのが怖いから、先に情報収集ってことかね?

付けた製品のマニュアルに何か書いてないの?
聞くならメーカサポートじゃない。

書込番号:24964992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6278件Goodアンサー獲得:322件

2022/10/15 10:24(1年以上前)

よくわかりませんが、
キーとじ込み防止の為、車内に、キーがあれば、作動しないと思います。
説明書にも記載あります。
予備のキーを犠牲にして、スターター取り付けるということは、全くわかりませんが、
車内に、キーがあるようにしないと、エンジンスタートしないというものなのでしょうから、仕方ないのかと思います。
メーカーのものとは違うのでしょうね。
予備のキーを犠牲にしてまで、つけるものなのでしょうか。
ただ、怖いですね。
ガラス割られて、車内に入られたら、
スタートボタンで、起動完了となり、簡単に盗難に合うということになりませんか。
そちらのほうが心配ですね。
違ってたらすみません。

書込番号:24965387

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちゃん6さん
クチコミ投稿数:5件

2022/10/15 21:17(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん>John・Doeさん

知り合いにもディーラーにも聞いています。
自分の予想と一緒で車内にキーがある状態と一緒で
車体が反応して車両設定の降車時オートロックに影響してるとのことです。
同じ旧型ヴェゼルに乗られていてエンジンスターターを
つけてる方が同じ症状になっておられるか、何かしらの改善方法があるのか、をお聞きしたいです。

書込番号:24966237

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちゃん6さん
クチコミ投稿数:5件

2022/10/15 21:19(1年以上前)

>John・Doeさん
>茶風呂Jr.さん
スターターのマニュアルも読みましたがピンポイントで
車両設定に影響するなどの注意書きはありませんでした。

書込番号:24966242

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちゃん6さん
クチコミ投稿数:5件

2022/10/15 21:25(1年以上前)

>バニラ0525さん
イモビライザー装着車用エンジンスターターはメーカーによって
予備キーを分解しイモビチップを車内に埋め込めて使用するエンジンスターターがあります。
万が一ガラスなどを割られて車内にはいられても
ブレーキを踏んだ時点でエンジンがストップします。
それからは純正キーを持っていないとエンジンはかけれません。
また違うメーカーのスターターや純正スターターなどではブレーキを踏んでもエンジンが切れないタイプもありますがどっちみち純正キーを持っていないと走れません。

書込番号:24966254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2087件Goodアンサー獲得:432件

2022/10/15 22:01(1年以上前)

>ちゃん6さん

自身もRU3ユーザーです。エンジンスターターは使用したことがないので詳しくありませんが、失礼します。

1,写真のようにヴェゼルの取説には、車内にスマートキーがあると降車時オートドアロックは作動しない、とあります。

2,YUPITERU社は、イモビライザー機能を解除するためにスペアキー本体などを車内に取付ける必要はない、という製品も販売しています。

https://www.yupiteru.co.jp/products/en_sta/ve-e1100ps/

また、他社からもスペアキーの車内設置不要モデルが発売されています。
https://www.carmate.co.jp/news/press/te-x.html

以上のことから、ユピテル ve-e9910stの使用時は降車時オートドアロックが利用できない、と考えましたが如何でしょうか。

ヴェゼルの取説には、イモビライザー機能は改造しないで的な記載もあります。残念ですが、別のエンジンスターターに交換する以外に、裏技のような回避方法は期待出来ないように感じます。

書込番号:24966306

ナイスクチコミ!1


スレ主 ちゃん6さん
クチコミ投稿数:5件

2022/10/16 00:30(1年以上前)

>銀色なヴェゼルさん
ありがとうございます。
私も自分なりに調べたりしましたが
降車時オートロック昨日復活のためには予備キーを
車内に内蔵しない別のスターターに交換するか
ディーラー純正のスターターにするか
この答えに行き着きました。

初めてのエンジンスターターの装着でしかも持ち込みの取り付けだった為、一概に車屋が悪いとは言えず、自分のリサーチ不足でもあります。
あとは現状維持で我慢するか、また3~4万円出して付け直すかですね…知識不足って怖いです

書込番号:24966504

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6278件Goodアンサー獲得:322件

2022/10/16 06:57(1年以上前)

>ちゃん6さん
ありがとうございます。
なるほど、その点対応できてるのですね。
何も分からず、失礼いたしました。
でも、スマートキー、分解されてるということは、元通りに戻せるのか、
それに、新しく作らないと、無くしたときに困りますし、そこそこ高価でしょうし、
コストかかりますね。
エンジンスターター考えたことないので、知りませんでした。失礼いたしました。

書込番号:24966634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)