『Windowsとのファイル共有について。』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『Windowsとのファイル共有について。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ライブドア」のクチコミ掲示板に
ライブドアを新規書き込みライブドアをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Windowsとのファイル共有について。

2004/02/21 21:33(1年以上前)


OSソフト > ライブドア

スレ主 のこぎりすさん

誰も書き込みが無いようなので、MPlayerについて。

全然期待していなかったMPlayerなんですが、
Mpeg1/Mpeg2/DVD-Videoに加えて、DivXなどのaviファイルの
再生まで出来ちゃうのは、意外な発見でした。

で、動画を大量に転送しようと思ったら、
Windowsとのファイル共有の際に、Windows側の、日本語
(全角文字/2バイト文字)のファイルにアクセスできないため、
わざわざリネームしています。

日本語のまま、ファイルを共有する方法って無いんでしょうか?

Lindowsでは、初歩的な質問だと思いますが
ご教授お願い致します。

書込番号:2497689

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/02/21 22:42(1年以上前)

LinuxとWindowsじゃコードが異なるから難しいと思いますけども・・・
FTPサーバをたてれば出来るかもしれないが・・・ 文字化けする可能性もありますが。

書込番号:2498031

ナイスクチコミ!0


スレ主 のこぎりすさん

2004/02/22 07:12(1年以上前)

て2くんさん、レスありがとうございます。

ディレクトリのコードって、他の文字コードみたいに
簡単に合わせることが難しいですからね・・・

せめて、文字化けでもファイルにアクセスできれば
いいんですけど『"____.mpg"は存在しません』って、
怒られちゃいますからね。(笑)

>FTPサーバをたてれば出来るかもしれないが・・・
FTP鯖で出来るのかな?実験の価値有りですね
ご報告までに、試してみます。

書込番号:2499443

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「OSソフト > ライブドア」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
うわさ 1 2004/12/04 7:51:47
使い始めました 1 2004/10/04 11:51:36
インストール方法 1 2004/09/30 3:35:39
日本語入力ができない 3 2004/09/01 18:33:40
助けて〜 7 2004/08/28 19:32:58
後少しかな? 0 2004/06/18 10:46:23
何で? 2 2004/06/16 17:12:44
まあまあかな 0 2004/06/14 17:23:31
気をつけて・・・。 3 2005/11/24 22:54:06
サポートがちょっと・・・。 0 2004/05/25 11:22:06

「OSソフト > ライブドア」のクチコミを見る(全 129件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング