


初期の製造ケーブルとされる物が、さっそく燃えるという記事。
発火の一歩手前、焦げて溶ける。使用条件でフルパワーで時間かけるとおきるのか?
KTU氏も要L型コネクターと言ってた。CableMODからの発売が待たれる。
メーカーでの直接予約は10月31日から。オリオスペックでの取り扱い、及び入荷が待たれる。
https://videocardz.com/newz/first-users-report-nvidia-rtx-4090-gpus-with-melted-16-pin-power-connectors
書込番号:24980138
4点

検証動画。バラックでさーぽカメラ(スマフォにサーマル測定ソフト導入済み)60℃近く接続部が出ているのが判る。
https://www.youtube.com/watch?v=_z58lEnnX1k
書込番号:24982674
2点

前も同じスレ立てましたよね?
何故かスレごと消されたようですが、消された理由が分からない。
書込番号:24982756 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

令和の小心者様
ケーブルモッドより発売されるってのは思いますが、時間経過で後ろになりましたね。
NVidiaコネクターの抜き差しの回数上限の話?だとしたら、サイトで提訴される可能性等の理由で消されたとか。
実際、カードメーカーよりクレームが付く可能性はありますね。カード側のコネクタ部の過熱という話なら、基盤自体のデザイン違う
とか、ケーブルは各社手配とかとなってるとすれば。FEで溶けている話ですし、発売されて二週間たっても何も話題でないですし。
もし、起こったとすると、ナイトで注意喚起とか、問題が日本国内だと事件になると思う。
うちのはまだ組んでないので、測定はしてみたいとは思います。
書込番号:24982824
1点

4例目、5例目の報告出てますね。
全て8ピン四つ又変換ケーブルのように見えます。
https://www.nichepcgamer.com/archives/safety-concern-with-12vhpwr-connector-pci-sig-warns.html
この記事の独自調査が正解だったっぽいのかな。
ケーブル一本で接続すれば問題なさそうなのかなぁ。それにしてもザルな仕事ですね。標準規格にしたいんならもうちょっと気合い入れろよって感じですよね。
書込番号:24983632 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大量価格破壊兵器様
一定条件以下にすると、起こりうる。という話なので、変換ケーブルの問題だけではないと思います。
90度L型コネクターのケーブル仕様のATX新規格電源もシーソニックで発表になってるし、ケーブルモッドからも、10月31日
予約開始価格未定というのもあるし。元から、抜き差しに関して耐久回数の懸念がNVidia自体認識あったわけですし。
従来の8Px3とかでも出たてはいろいろ問題あったと思います。
12VHPWRのコネクター対応新規格電源で同一問題が出てこない、処を見ると一応、一本物はセーフということでしょう。
電源の出力が足りないのは、今回の問題でなくとも何かしらのトラブルが起きるはアルアルと思う。
書込番号:24983791
0点


どうやら、変換ケーブル無しでも溶けた人がいるみたいですね。
なんと、MSIの電源とMSIのGPUの組み合わせで溶けたとか・・・
https://texal.jp/2022/11/05/rtx-4090-meltdown-problem-reported-cases-of-12vhpwr-connectors-connected-directly-from-the-power-supply-also-melting/
書込番号:24998902
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「グラフィックボード・ビデオカード」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2023/01/31 1:49:14 |
![]() ![]() |
0 | 2023/01/30 13:35:49 |
![]() ![]() |
2 | 2023/01/30 13:33:54 |
![]() ![]() |
0 | 2023/01/29 23:18:22 |
![]() ![]() |
0 | 2023/01/29 22:19:43 |
![]() ![]() |
53 | 2023/01/30 20:08:18 |
![]() ![]() |
5 | 2023/01/30 23:30:39 |
![]() ![]() |
2 | 2023/01/30 15:25:38 |
![]() ![]() |
2 | 2023/01/30 21:32:27 |
![]() ![]() |
2 | 2023/01/27 22:22:12 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





