


家電その他
テレビ(液晶または有機)の購入のために価格、仕様を調査にいったのですが、やたら早口で
ことあるごとにエビデンスを示さず論争を仕掛けてくるような説明員にあたrってしまい最悪でした。
例えば消費電力のカタログ数値について計算方法を簡単に説明してくれれば即理解できるのに
映像の種類(ドラマとスポーツ等)で消費電力がかわるとか(そら)替わるだろうけど、
これって重要なこと?単に代表的な数値と計算の1方式(仮定した一日の視聴時間*
年間日数*定格消費電力)が聞きたかっただけなのに。ビデオカード買いにきたんぢゃない
まるで論戦をしかけて相手をへこませればおKみたいな感じでした。メーカーや製品は好きですが
こらここでは買わないほうが吉と引き上げましたが... まいった
書込番号:24992035
3点

>単に代表的な数値と計算の1方式(仮定した一日の視聴時間*
>年間日数*定格消費電力)が聞きたかっただけなのに。
年間消費電力量は省エネ法によって計算方法が決まってるので、
「1日あたり5.1時間の平均視聴時間/18.9時間の待機時間(電子番組表取得時間を含む)」
ってのはテレビ全製品全般共通であり、「代表的な数値」とか「1方式」とかそういうハナシじゃないから
いちいちうっとおしい販売員と会話して聞き出そうとせんでも
その辺においてあったであろう各社テレビのカタログ仕様表の注釈を見ればどのカタログにも書いてあることなわけだが。
書込番号:24992119
7点

>JpTaroさん
そりゃあ、販売員といっても普通の一般人ですから、いろんな人がいるでしょう?
「この人とはそりが合わないな・・・」と思ったら早々に距離を取って、別の販売員を探すか別の店に行くかされたら良かったのに。
量販店に派遣されているメーカーの販売員といっても、必ずしも大手メーカーの優秀な人材、とは限らないでしょうから、あまり期待しないのが良いでしょう。
そもそもそのメーカーの社員なのか?
メーカーと特約店契約をしている零細営業会社の社員とか?だったりしないのかなぁ・・・
もしかしてこのような求人での人材かも?
https://xn--pckua2a7gp15o89zb.com/%E5%AE%B6%E9%9B%BB-%E9%87%8F%E8%B2%A9%E5%BA%97-%E6%B4%BE%E9%81%A3%E3%81%AE%E4%BB%95%E4%BA%8B
書込番号:24992132
1点

>JpTaroさん
論争と書いてありますが記載にあるような自分の意見を言われたのですか。
相手がこちらの意見を聞いた上で持論を展開したのであれば、
お気持ちは分かりますが、
質問に対して相手の答えが自分の意にそぐわなかっただけなら、
意思疎通がうまくいかなかったと思うので、
説明員としての役割は果たしているように感じます。
書込番号:24992140
5点

そんなことを聞くからでしょう。
簡単に「1日○時間辺りのだいたいの消費電力は?」とか聞けばいいのに「計算方式を」とか聞くから主さんが詳しいと思って詳しく説明してきたのでしょう。
なかなか詳しい店員さんじゃないですか。
書込番号:24992146 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

確かに
カタログに書いてある数値を信じるしかないのでは
開発エンジニアや商品担当の営業部員などを選んで質問するならわかるけれど、相手を間違っているんじゃないかな
店頭に行く目的は見え方が好みかどうか、操作性や価格交渉などと思います
計算の仕方は既にご存知のようにも思われます
敢えてそれを店頭で尋ねる意味は?が大方の感想ではないかと
書込番号:24992248 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

予想していない質問に必死で考えて答えたから、早口になったとも考えられます
情報が開示されていないのでわかりません、答えられませんで良いと思う
店員の方が気の毒で災難だなあ
書込番号:24992263 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

聞かれてもわからないことは判らないと言ってしまう人でもいいと思います。
1から10まで把握している人なんていないんじゃないかと。
量販店もメーカー派遣の販売員とわかる目印をつけるべきではと思います。客もそういう人には聞くことはあまりしないでしょう。販売店の人と思って質問してしまう 当たり前ですね。土日はいかないってのが一番だね。
書込番号:24992358
5点

全ておっしゃる通りだと思います.他の方の意見も参考にして私なりにも明確 正確な回答は
期待していなかった事を再確認しました.
>>聞かれてもわからないことは判らないと言ってしまう人でもいいと思います。
>>1から10まで把握している人なんていないんじゃないかと。
せめて分からないことは無理にいいくるめようとしないで、"わからない"とか"難しい"とか
回答して欲しかったのです.それをパイロットにしてまた調査できるので.
>>量販店もメーカー派遣の販売員とわかる目印をつけるべきではと思います。…
そうですね〜 量販店の営業の方は、マヂ出来た方が多いと思います.現場でもまれているからでしょうか.
メーカーの方(派遣の方かも?)もかなり知識はあると思いますが、せめて即答できないことはできないとか、
調べるとっかかりのアドバイスをしていただきたかったのでした.
書込番号:25001837
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「家電その他」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/01 18:57:40 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/03 16:45:10 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/29 11:58:25 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/26 15:56:50 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/22 15:40:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/15 22:19:33 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/04 20:23:52 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/27 16:38:50 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/11 21:15:05 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/09 20:38:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)