TB1 2022年モデル [T.Xマットグレー]ブリヂストン
最安価格(税込):¥53,900
(前週比:±0
)
発売日:2021年11月
クロスバイク > ブリヂストン > TB1 2022年モデル [T.Xマットグレー]
メーカーに問い合わせをしたところ、自転車屋で注文するように言われてしまい、型番を教えてくれませんでした。どこかネットの安い店で買いたいと思うのですが、型番や販売店をご存知ないでしょうか?このTB1はステンガードチェーンというさび難いチェーンです。
書込番号:24996647
0点
買うことができても繋ぐことができません。
書込番号:24997157 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>まさちゃん98さん
え、どういうことですか?工具はありますから自分でできると思うのですが・・・。まあ、それより重要なのは物価上昇や品切れ対策のために確保することが大事なんですが。もうすでに価格が倍くらいになってるものもありますからね。
書込番号:24997297
1点
シマノ SHIMANO CN-HG40 6/7/8S HGチェーン 118L
これで良いのでは?チェーンを繋ぐのは自転車の整備でBB設置と並び最も難しい作業なんですが。
書込番号:24997607 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>まさちゃん98さん
最悪、自分で取りつけられない時は自転車屋にお願いするつもりですので、ご心配されなくても大丈夫かと。
ご紹介されましたチェーンは通常タイプのものだと思うのですが、自分が希望しているのはステンガードチェーンと言って、錆びにくい処理がされているチェーンです。ステンガードチェーンだと、雨が多い時期でも、通常のチェーンより注油することが少なくて済みますので助かります。
ちなみに、こちらのシマノのチェーンはマウンテンバイク用(フロント3枚?)みたいですが、TB1はフロントが1枚なんですが大丈夫ですか?その辺は自分には知識がないのでわかりません。
書込番号:24998598
0点
>最悪、自分で取りつけられない時は自転車屋にお願いするつもりですので、ご心配されなくても大丈夫かと。
自転車屋にやらせたら自分でやるよりもっとダメな場合もあります。
>ご紹介されましたチェーンは通常タイプのものだと思うのですが、自分が希望しているのはステンガードチェーンと言って、錆びにくい処理がされているチェーンです。ステンガードチェーンだと、雨が多い時期でも、通常のチェーンより注油することが少なくて済みますので助かります。
ステンレスは強度が足りませんのでダメです。錆びる鋼鉄に頻繁に注油するのが正解です。
>ちなみに、こちらのシマノのチェーンはマウンテンバイク用(フロント3枚?)みたいですが、TB1はフロントが1枚なんですが大丈夫ですか?その辺は自分には知識がないのでわかりません。
チェーンは、リア変速機の段数で使い分けますので、大丈夫です。
書込番号:24999267
![]()
3点
>自転車屋にやらせたら自分でやるよりもっとダメな場合もあります。
確かに腕が未熟な自転車屋が存在しますね。トルクの概念がない人間とかは怖いですよ。まあ、ロードバイク屋とかに頼むのが一番いいとは思いますが料金は高いので難しいです。
>ステンレスは強度が足りませんのでダメです。錆びる鋼鉄に頻繁に注油するのが正解です。
ステンガードチェーンもダメなんですか?自分の印象では、雨中走行後放置しても全く錆びていないのですが。そりゃ確かに雨中走行後に毎回注油するのが理想的ですが、自分は晴れた休日にロードバイクで走っているホビーライダーではなく、雨だろうが毎日通勤で走ってるだけなんで、メンテナンスはできるだけ少なくしたいんです。梅雨時などは頻繁に注油するのは面倒だと思うのですがその辺はどうでしょうか。
>チェーンは、リア変速機の段数で使い分けますので、大丈夫です。
大丈夫でしたか!ステンガードが入手できなければ、こちらを使用してみます。情報提供ありがとうございます。
書込番号:24999341
1点
自転車屋とは一切交際しないことを推奨いたします。
ステンガードチェーンって、これですかね。
https://ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/B55162AF6EC54390BAE5935AFF19C72B
http://mgc01.com/product/z8-3rb/
ステンレスというより、防錆コーティングされてるようですね。
毎日乗るのでメンテナンスを減らしたいという気持ちは分かりますが、慣れると楽しくなって来ます。
俺の自転車は誰にも触らせない、という気持ちになるでしょう。
チェーンの注油は、100均の小さなスプレーをカバンに常備して毎日やっています。
書込番号:24999851
![]()
2点
ご提示された商品とは全く同じものではないと思いますが、似たような物だと思いますので、こちらを買えばいいのかなと思います。これで当初の目標は概ね達成できましたので満足しております。ありがとうございました。
>毎日乗るのでメンテナンスを減らしたいという気持ちは分かりますが、慣れると楽しくなって来ます。
趣味のスポーツ走行で乗るのであればメンテも楽しいものかもしれませんが、日課のメンテはどうも楽しません。バイクはミッション車をサーキットでぶん回すのは楽しいかもしれませんが、通勤ではチェーンのメンテがいらないスクーターがいいみたいな感覚かと。注油したら、拭き取ったり、洗浄液で汚れを落としたり時間の消費が半端ないです。
>自転車屋とは一切交際しないことを推奨いたします。
かなり極端なご意見ですね(笑)。過去に自転車屋で何か問題でもありましたか?
まあ、自分は大手の店に何度か高額な料金を請求されましたので、そういう気持ちもわからないでもないですが・・・。彼らは嘘をつくんですよね。
書込番号:25000078
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ブリヂストン > TB1 2022年モデル [T.Xマットグレー]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2024/10/06 18:44:16 | |
| 8 | 2022/11/08 12:39:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)
クロスバイク
(最近3年以内の発売・登録)








