『仮想環境での構成に悩んでいます』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『仮想環境での構成に悩んでいます』 のクチコミ掲示板

RSS


「PCサーバー」のクチコミ掲示板に
PCサーバーを新規書き込みPCサーバーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

仮想環境での構成に悩んでいます

2022/11/12 11:04(1年以上前)


PCサーバー

クチコミ投稿数:1件

内容としましては、マイクラ鯖を立てようと思っており、プロキシ(Ubuntu server CLI)1つ、作業鯖(Ubuntu Server CLI)5つぐらいを検討しています。

コストはできる限り抑えたいです。でもプレーヤー側からしたらFPSや遅延はなく、やりたい放題しても落ちない鯖、を作りたいと思っています。

知識が乏しく仮想環境ではどの程度のものを使えば分からなく質問させていただいております。どうかよろしくお願いします。

書込番号:25005839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:15件

2022/11/12 11:38(1年以上前)

ここで書いたことをそのままショップで尋ねてください。

書込番号:25005888

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19788件Goodアンサー獲得:1240件

2022/11/12 12:23(1年以上前)

>hikatyann77さん

まずは、ネットワーク回線を10GbEにされ、
固定グローバルIPも取得して下さい。

ルータも含めLAN内の機器も10GbEにしないと、
ネットワークの帯域が不足されると予測します。

仮想環境の構成で無く、
物理PCをLAN内に複数台のPCを配置された方が安定するかと思います。

書込番号:25005959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2022/11/12 16:01(1年以上前)

踏み台にされてみんなが迷惑するから知識のない人はサーバー立てちゃだめ

書込番号:25006254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31375件Goodアンサー獲得:3132件

2022/11/12 16:57(1年以上前)

仮想でも物理でもサーバならたいした違いはないので、物理で試して×n倍すればOKです。

>FPSや遅延はなく

それは単にリソースの問題なんで、必要なリソースを確保するってことですね。

仮想の場合は共有できるので均して物理的な限界を超えなきゃいいだけですが、干渉を気にしているならVM作るときにCPUやストレージは固定で割り当てられます。
足りなきゃ何をどうしようと遅くなるだけで、物理並べても意味はないです。

>やりたい放題しても落ちない鯖

ソフト的な問題はサーバソフトやコンテンツデータの品質だからなんとも。

書込番号:25006323

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)