


PC何でも掲示板
ここ1週間、CDをリッピングしてみたら、ノイズが乗るようになってしまった。
一晩がんばってみたけど今のところ解決してません。
[ノイズの乗り方]
砂嵐っぽいノイズが曲と一緒に乗るようになった
特に1曲目の最初の10秒くらいがひどくて、それ以外の部分もノイズがある部分、ない部分がある
CD以外の音源では問題なし
[特定のCDだけか?]
以前正常にリッピングできた他のCDでも再現した
CD直接再生、ISO化しても同じ現象
[どのアプリでもノイズは乗るか?]
× foobar2000
× iTunes
× GOM Player
〇 vlc Media Player
正常に再生できるケースもあるからCD自体の問題ではなさそう
vlcはCD周りのドライバ?が違うのか?
[うまくいってた時の構成]
CPU RYZEN 9 7900X
M/B ASUS TUF GAMING X670E-PLUS
MEM DDR4-5600 16GB×2 (EXPO対応)
VGA MSI GeForce GTX 1660 SUPER AERO ITX OC
DVD パイオニア DVR-S21 使用期間 1年
他ストレージ類は関係ないと思われるので割愛
USB-DAC ソニー UDA-1
リッピングソフト foobar2000
[きっかけ?]
今月、ソニーのUDA-1を売却してた辺りからCDの音がおかしくなった
元々既知の問題だったかもしれませんが、USB-DACを外した事で問題が露呈したのかもしれません。
[今まで対処した点]全部失敗
・foobar2000の設定変更、初期化
・マザーボードのCMOSクリア
[今後試行してみようと思う点]
とりあえず、この4点を少しずつやってみようと思います。
(1) DVDのSATA端子を変更
(2) DVDドライブを変えてみる(古いけど、他に2台ある)
(3) foobar2000の完全アンインストール(出来るのか?)
(4) Windowsのクリーンインストール(面倒だなあ)
書込番号:25013499
0点

>令和の小心者さん
リッピングとはCDの音楽データを取り出してファイルにすることですが、CDをPCのドライブで再生する場合の話でしょうか。
リッピングしたファイルを再生してみれば、ドライブの問題か再生側の問題か切り分けができると思います。
書込番号:25013521
1点

>あさとちんさん
分かりにくい内容ですみません。
リッピング、ISO化、直接再生した時も同じようにノイズが乗ります。
VLCではノイズが出ないので、ハードウェアの可能性はやや低かなというのが現時点の推測です。
ISO化したものをVLCで確認してなかったので、帰宅後やってみます。
書込番号:25013538
0点

まずはオーディオ機器等のそのPC以外の再生環境も試すべきでしょう。
メディアプレイヤーでのリッピングを試してい見るのも手です。
VLCで問題がないのであればASIOが関連している可能性があります。DACのドライバー・アプリやASIO関連のアンインストールを忘れていないか確認してみたほうがいいでしょう。
書込番号:25013619
1点

>ありりん00615さん
>まずはオーディオ機器等のそのPC以外の再生環境も試すべきでしょう。
CDのメディア自体の可能性は今のところないと思っていますが一応やってみます。
>メディアプレイヤーでのリッピングを試してい見るのも手です。
すっかり忘れてたw
確認してみます。
>VLCで問題がないのであればASIOが関連している可能性があります。〜
ASIOは入れてなかったのですよ。先月クリーンインストールするまでは入れてましたが。
ソニーのDACのドライバーはアンインストールしたのですが、コイツが何か悪さしているかもしれません。
オンボードサウンドのドライバーも入れてみましたが、状況は変化なしです。
帰宅したら出来そうな事からやってみます。
書込番号:25013665
0点

CDに問題がないと仮定すると、市販CDを直接再生しても問題が発生することになります。
リッピング中にスピーカーからノイズが聞こえるという意味であれば、ミキサーの再生デバイスを一通りオフにした状態で確認してみるといいでしょう。アナログ環境で再生しているのなら、Bluetooth機器で再生してみるもの手です。
書込番号:25013709
0点

>CDに問題がないと仮定すると、市販CDを直接再生しても問題が発生することになります。
今回検証しているCDは全て市販品です。CD-Rはありません。
>リッピング中にスピーカーからノイズが聞こえるという意味であれば、
分かりにくかったかもしれませんが、リッピング中の問題ではありません。
CD再生中及びリッピング後のデータです。
>アナログ環境で再生しているのなら、Bluetooth機器で再生してみるもの手です。
BTはやっていませんが、ビデオカード→HDMI、DisplayPortでモニターから鳴ってる音でも同様のノイズを確認しています。
オンボードサウンドの問題ではないと思ってます。
→最初にこの事書いてませんでした、すみません。
進め方はいくつかあると思いますが、OS丸ごとバックアップして、クリーンインストールして確かめるのが原因の切り分け方としては
手っ取り早いかなと思えて来ました。
書込番号:25013763
0点

解決しました。
原因はDVDドライブでした。多分ピックアップの劣化だと思います。
OSのクリーンインストールからやってみたのですが、効果がなく、
DVDドライブを交換したらあっさり治りました。
1年しか使ってなく、ドライブ故障は一番可能性が低いと思ってかなり遠回りをしてしまいました。
ただ、交換したドライブもDVR-215Dという15年前のモノなので、さっさと新しいドライブ買います。
最近のケースは5インチベイがないのも多いので、外付にするかもしれません。
回答してくださった皆様、ありがとうございました。
書込番号:25014176
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PC何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/02/01 12:37:00 |
![]() ![]() |
0 | 2023/01/27 0:19:23 |
![]() ![]() |
5 | 2023/01/24 23:00:32 |
![]() ![]() |
15 | 2023/01/22 18:14:32 |
![]() ![]() |
2 | 2023/01/16 11:00:25 |
![]() ![]() |
13 | 2023/01/15 19:42:41 |
![]() ![]() |
0 | 2023/01/12 21:14:52 |
![]() ![]() |
5 | 2023/01/04 11:49:44 |
![]() ![]() |
4 | 2023/01/04 0:10:01 |
![]() ![]() |
14 | 2022/12/31 12:20:40 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月8日(水)
- 録画番組ごとにまとめたい
- プリンターの目詰まり対策
- スマートウォッチの壁紙
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)