auじぶん銀行 住宅ローン(27件)

- インターネットで契約の場合、原則として契約書の記載・捺印が不要
- 一部繰上返済手数料、返済口座への資金移動手数料が0円
- 50歳以下の方を対象とした一般団信限定金利がある
- 商品一覧
- 評判・借り入れレポート
- クチコミ



住宅ローンは完済時の自身の年齢を考えるのが大事かなと
じぶん銀行はなんと言っても金利の低さ(2022/11/17時点でガン100%つけても0.489%)
私がまだ30代前半以下であれば迷わずじぶん銀行でしたね。
ただ私は40歳を目前に控えて完済予定年齢が75歳付近と考えた場合に、ガン100%のみだと正直不安になります。
参考までに
私は4600万円の融資を受ける予定ですが節目の
年齢の時に残債がどのくらいあるかを計算すると
50歳 3500万円
60歳 2150万円
70歳 750万円
75歳 完済
加齢に伴いガンリスクは上がりますし、3大疾病や生活習慣病に起因する疾病のリスクも上がります。
じぶん銀行の住宅ローンにもそれらをカバーする11疾病団信は選べるのですが0.2%上乗せになります(2022/11/17時点0.589%)
この11疾病団信で気を付けないといけないのが、この団信は該当する疾病が原因で180日入院しないと適用されないというところです。
これは糖尿病や肝臓や腎臓系の疾病にかかっただけでは適用にならず透析が必要な身体になっても残債が0にならないということです。
私の場合60歳の時点でも2000万円超の残債があることを考えた場合、正直頼りないなと思いました。
結局私は他行の住宅ローンで先程の状態になったら残債が0になる融資を見つけたのでそちらにしました。
そちらは色々な条件を満たすと金利が優遇されガンを含む3大疾病や生活習慣病にかかり所定の状態になれば就業可能かどうかを問わず残債が0になるプランを選べます。
私の場合、トータルの金利は0.59%(2022/11/17)となり、保障がじぶん銀行の11疾病団信より充実してるのに、じぶん銀行の金利と同等になりました。
最後になりますが、自身のこれからの年齢や状況を考えて金利の安さだけで安易に飛び付かない方が良いのかなと思います。
ローンが支払えない事態になると当然ですが、銀行は事務的に淡々と資金回収や財産差押さえを行ってきます。そうなって家を手放すということがないように住宅ローンは慎重かつ多角的な視点で選びましょう
書込番号:25013537 スマートフォンサイトからの書き込み
14点


「auじぶん銀行 > auじぶん銀行 全般」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/04/02 12:37:28 |
![]() ![]() |
1 | 2024/10/01 23:23:16 |
![]() ![]() |
1 | 2024/05/21 11:08:23 |
![]() ![]() |
1 | 2024/02/22 23:12:06 |
![]() ![]() |
0 | 2024/02/21 23:25:20 |
![]() ![]() |
1 | 2023/10/19 18:29:42 |
![]() ![]() |
0 | 2023/05/28 4:07:55 |
![]() ![]() |
0 | 2023/04/02 18:19:13 |
![]() ![]() |
0 | 2022/11/17 12:26:34 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/01 13:05:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(ローン)