『FATかEXFAT形式の外付けハードディスク。』 の クチコミ掲示板

『FATかEXFAT形式の外付けハードディスク。』 のクチコミ掲示板

RSS


「外付けHDD・ハードディスク」のクチコミ掲示板に
外付けHDD・ハードディスクを新規書き込み外付けHDD・ハードディスクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信12

お気に入りに追加

標準

FATかEXFAT形式の外付けハードディスク。

2022/11/18 11:24(10ヶ月以上前)


外付けHDD・ハードディスク

スレ主 ゆら888さん
クチコミ投稿数:9件

パソコンがなくてフォーマットができないので、売ってる段階でFAT、ex FAT、暗号化されていないapsf、暗号化されていないhfs pulse、この中のどれかのフォーマットの外付けハードディスクを探しています。
セルフパワーのものがいいです。


アマゾンや楽天市場で検索をかけてみたのですが、フォーマットの情報がなかったり全然違うフォーマットのものが検索引っかかっていて見つけられずにいます。
情報お持ちでしたら教えてください。

書込番号:25014728

ナイスクチコミ!0


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3906件Goodアンサー獲得:272件

2022/11/18 12:30(10ヶ月以上前)

パソコンでないなら何で使う予定なのでしょうか?
大抵はテレビとか使う機器の方でフォーマットできるハズですし。

書込番号:25014809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:64件

2022/11/18 12:32(10ヶ月以上前)

https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/10983.html

書込番号:25014813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7465件Goodアンサー獲得:1341件

2022/11/18 12:33(10ヶ月以上前)

>ゆら888さん

こんにちは。
Buffalo製品限定でよければ、メーカーBuffalo自身がが出荷時のフォーマット形式で分類した型番リスト↓を公表してますね。
#他社も同様な情報を公開しているかは不詳ですが。

●商品出荷時はどのフォーマット形式でフォーマットされていますか | バッファロー
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/10983.html

最終更新が2022年6月って書いてますが、直近の最新型が欲しいんでもなければ充分使える情報かと。

あとは、個々の型番から詳細な製品情報を検索して、内蔵HDDが3.5"か2.5"か(前者ならほぼ据置型=セルフパワー、後者ならほぼポータブル型=バスパワー)を判別してください。

なお、いくつかの型番を見比べてみれば、そのメーカーの型番の命名則が見えてくる→型番から希望のタイプがどれかを見いだせるようになります。

お試しを。

書込番号:25014814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ゆら888さん
クチコミ投稿数:9件

2022/11/18 13:30(10ヶ月以上前)

皆さんありがとうございます。

使用用途は、こちらの動画の方法に従い、パソコンがない状態でiPhoneの画像と動画のデータをバックアップを取りたい目的で使います。
https://www.youtube.com/watch?v=6SP0kVTXrSU&t=299s

皆さんに貼っていただいたリンク先は、FAT32となっていますが、このFATは上記動画のFATの事なんでしょうか?

書込番号:25014884

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11409件Goodアンサー獲得:3035件

2022/11/18 13:38(10ヶ月以上前)

>●商品出荷時はどのフォーマット形式でフォーマットされていますか | バッファロー
のリストにある機種は2011年以前の製品で、これが新品で手に入るのであればいざ知らず、中古であればNTFSでフォーマットされてる可能性があります。


一応この製品はexFATでフォーマットされた製品のようです。
UnionSine 外付け ハードディスク超薄型外付けHDDポータブルハードディスク 500GB 2.5インチ USB3.0に対応 PC/Mac/PS4/XBox/テレビ録画(黒)HD-006
https://www.amazon.co.jp/UnionSine-%E8%B6%85%E8%96%84%E5%9E%8B%E5%A4%96%E4%BB%98%E3%81%91HDD-%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF-USB3-0%E3%81%AB%E5%AF%BE%E5%BF%9C-XBox%E9%81%A9%E7%94%A8%E3%81%AB%E5%AF%BE%E5%BF%9C/dp/B091FS79T8/ref=sr_1_13?adgrpid=138285655391&hvadid=620299809027&hvdev=c&hvqmt=e&hvtargid=kwd-1647292123631&hydadcr=10240_13557338&jp-ad-ap=0&keywords=%E5%A4%96%E4%BB%98%E3%81%91hdd%2Bexfat%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%88&qid=1668745669&qu=eyJxc2MiOiIzLjMyIiwicXNhIjoiMi4yNSIsInFzcCI6IjAuMDAifQ%3D%3D&sr=8-13&th=1
ただ、レビューにexFATでしたというような物もないので本当なのか分かりませんが。

確実なのは、適当な製品を購入して知り合いにフォーマットし直してもらう、のが一番だと思うのですが。

書込番号:25014889

ナイスクチコミ!1


スレ主 ゆら888さん
クチコミ投稿数:9件

2022/11/18 14:01(10ヶ月以上前)

>EPO_SPRIGGANさん
ありがとうございます
教えていただいたやつはポータブルなのでセルフパワーではないんです。。

書込番号:25014904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:64件

2022/11/18 14:23(10ヶ月以上前)


銅メダル クチコミ投稿数:11409件Goodアンサー獲得:3035件

2022/11/18 14:27(10ヶ月以上前)

そうでしたね。
UnionSineというメーカーはexFATでフォーマットして出荷しているようですが、そのメーカーの据え置き型は見当たらないですね。
RAID対応の製品にexFATのがありましたけど、お高いですが。

後はMac向けにHFS+でフォーマットした製品もありますけど暗号化しているようですね。
なかなか適当な製品がないですね。

書込番号:25014924

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:54827件Goodアンサー獲得:14705件

2022/11/18 16:25(10ヶ月以上前)

セルフパワー方式かつ安価でexFATでフォーマットされている外付けHDDなら、
ELECOM SGZ-MZシリーズはどうでしょうか。
暗号化はされていません。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001405556_K0001405557_K0001405558_K0001405559_K0001405560_K0001405561_K0001405562&pd_ctg=0538

プレスリリースより。
>exFAT形式にフォーマット済みなので、WindowsパソコンにやMacに接続するだけですぐに使用可能です。
https://www.elecom.co.jp/news/new/20211207-05/

書込番号:25015030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8540件Goodアンサー獲得:1492件

2022/11/18 19:00(10ヶ月以上前)

家電量販店で、購入後にexFATにフォーマットしたいので、
展示してあるパソコンで行わせて欲しいと頼んでみては?

通常は通販より高いが、処分品や特売品が安価であることも。
通販も行っている家電量販店なら、通販価格に交渉できることも。

HDDを通販で購入する場合は、丁寧な梱包で信頼できる宅配業者を
利用しているショップを選んだ方が良いでしょう。

書込番号:25015196

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:54827件Goodアンサー獲得:14705件

2022/11/18 19:27(10ヶ月以上前)

ELECOMサイトからです。

>3.5インチHDD MZ 2TB(ブラック)
>接続するだけですぐに使用可能
> exFAT形式にフォーマット済みなので、WindowsパソコンやMacに接続するだけですぐに使用可能です。
>仕様
>入力電圧 100V、50/60Hz (ACアダプター)
>出荷時フォーマット exFAT
https://www.elecom.co.jp/products/SGD-MZ020UBK.html

中身のHDDがSEAGATEが気にならない人にはどうでしょうか。

書込番号:25015223

ナイスクチコミ!1


スレ主 ゆら888さん
クチコミ投稿数:9件

2022/11/19 15:58(10ヶ月以上前)

皆さん、ありがとうございます。

購入する場合はセルフパワーの選択肢は、ELECOM SGZ-MZシリーズしかなさそうですね。
中身のHDDがSEAGATEでかなりエラーや壊れるリスクが高いのでしょうか?

こちらを買うのと、
ぶうぶうさんがリンクを貼ってくれた方法で、EPO_SPRIGGANさんが貼ってくれたポータブルタイプの外付けハードディスクを、セルフパワーのUSBハブでつなぐのとどちらが良いのでしょうか?


書込番号:25016328

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング