



AOMEI Backupper変更履歴
https://www.ubackup.com/jp/changelog.html
バージョン 7.1.1 (2022-11-21 リリースされた)
・修正された問題:一部の環境でブータブルディスクの作成に失敗しました。
・修正された問題:SATAインターフェースのシステムディスクまたはそのディスクに保存されているシステムをM.2インターフェースのディスクにクローンした後、M.2ディスクからシステムを起動すると、ブルースクリーンが起こりました。
・修正された問題:一部の環境でシステムをソースディスクに復元した後、そのソースディスクからシステムを起動できませんでした。
・修正された問題:一部の環境でシステムまたはシステムディスクをターゲットディスクにクローンした後、そのターゲットディスクからシステムを起動できませんでした。
書込番号:25019857
0点

余興でWinToUSBのバックアップをUSBメモリに復元してみました。
AOMEI Backupper 7.1.1 Freeでは復元時にエラーが発生しました。
Acronis True Image WDでは復元に成功して起動できました。
さすがに老舗のソフトは凄いです。
★エラーの原因推定
SSDは基本的にGPTで初期化していますが
USBメモリはMBRになっています。
GPTのバックアップをMBRのUSBメモリに復元する時に失敗している気がします。
AcronisTrueImageWDは MBR → GPT変換がうまく出来ています。
後日、GPTで初期化したUSBメモリにAOMEIで復元してみます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
USBメモリをdiskpartでMBR → GPT変換を行い
AOMEI Backupper7.1.1Freeで復元して見ました。
復元に成功しました。
ちなみにAcronis True Image WD は
Western DigitalもしくはSandiskの製品が接続されていないと使えません。
と言う事でSandiskのUSBメモリをUSBブータブルにしてしまえば
どこのメーカーのドライブでも使える様になります。便利(^^)/
★Acronis True Image WDで復元した結果
▼USBメモリ Sandisk Extreme 3.0_128GB (USB3.2Gen2接続)
・OS:Windows11-Home 22H2-22621.898
・起動時間:34秒
・シャットダウン:8秒
・スリープ復帰:6秒
・Chromeの起動:初回5秒、2回目以降は1秒
・Excel2021の起動:初回3秒、2回目以降1秒
結果:遅いです。起動だけ我慢すれば使えるレベルです。USBメモリ以外は速いので(^^;
書込番号:25029186
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ユーティリティソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2023/01/31 17:16:11 |
![]() ![]() |
0 | 2023/01/31 15:03:25 |
![]() ![]() |
0 | 2023/01/31 8:56:28 |
![]() ![]() |
2 | 2023/01/30 8:51:08 |
![]() ![]() |
3 | 2023/01/29 21:27:51 |
![]() ![]() |
0 | 2023/01/29 15:17:49 |
![]() ![]() |
0 | 2023/01/27 20:58:46 |
![]() ![]() |
1 | 2023/01/27 4:17:41 |
![]() ![]() |
0 | 2023/01/26 10:05:23 |
![]() ![]() |
1 | 2023/01/25 3:39:23 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(パソコン)
