


Xbox one Sが2台あります。
どちらもマイクラエディションですが、片方は500GBモデルで、もう一つは1TBモデルです。
どっちも、Fortniteをやるとプチフリーズの様な現象があるのですが、PCの方でテストをしてみたら、
CPUがintelの場合、グラフィックボードが、NVIDIAだろうと、AMDでもプチフリーズの様な現象が無く、
CPUがAMDの場合、グラボがNVIDIAとAMD、どちらもプチフリーズが出るを確認しているため、
AMDには、何らかの奇病が存在するのだろうという、個人的な結論こそは出ています。
しかし、今回はそうではなくて、
1TBモデルの方で、プチフリーズどころじゃない、盛大なフリーズが出てきてしまい、困っています。
オンラインプレイ中、フレームが止まったぞ!みたいな感じで、盛大なズレが起きるため、
内蔵HDDがいよいよダメになってきたかな?と思います。
そこで、Xbox one Sに、外付けドライブに、USBメモリーを接続している方、居ませんか?
Fortnite位しかプレイしていないので、256GB位のUSBメモリーでなんとかなるかな?と思っているのですが、
SSDにした方が良いのかどうか悩んでいます...。
因みに、現状、本体は最新バージョンで、コントローラーの更新も、常にしていますが、
それでも変わらない感じです。
お願いいたします。
書込番号:25021911
2点

フリーズが酷いXbox one Sはこれです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000996487
全くレスが付かないため、やや無関係な書き込みをしますが、
こちらのXbox one Sは、本当に素晴らしい。
Xbox Seriesの方でも、マイクラ色仕様のが出ないのかな?と期待していますが、
しかし、Xboxで欲しいソフトが全く無いので、
PlayStation 5で出してくれないかな?と、思ってたりします。
Vitaからマイクラデザインのが、過去に販売されたのがあったりするためです。
Switchからは、ライセンス商品で、カバー的な物が出ていたらしいですが、
何年か前の公式発表から考えると、サポート的にもう後先長くないので、
Switchから出ても、あんまり嬉しくないかな...。
書込番号:25022392
1点

今更恐縮ですが、うちもoneXのフリーズが
酷くて、サポートに相談すると
修理ではなく交換しかやってないと言われ
おそらくうちのone Xの内臓のハードディスクが
ダメになりかけてるのだと思います。
交換には32800円〜もかかかるとのことで、
USBメモリではないですが
苦肉の策で外付けハードディスクを購入し
所持しているゲームは移せる外付けに移動にしました。
one Xで、ゲームする時は外付けハードディスクから
起動しています。
それからフリーズは起きていません。
2.5インチのSSDに外付け用のケースに入れて接続しても
問題はないと思います。
書込番号:25079198 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

のあ いずみさん
返信、お待ちしておりました。
非常に重要な情報を本当にありがとうございます!
Fortniteは、結構容量食うので、私もHDDを接続してみたいと思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:25121796
1点

のあ いずみさん
連投すみません。
私のXbox one Sは、購入時からファン音がおかしく、一度交換しているのです。
その後知ったのですが、交換というのは、新品との交換ではなく、再生品の交換なのですって。
その点について、問い合わせ時聞いたのですが、そうだと言われました。
新品を購入したのに、初期不良で中古品と交換になったのも、なんとも損した気分ですが。
それで、次第にフリーズが酷くなっていったので、
Xbox one Sなんて、中古でもそんなに高い物でもなく、
頑張れば、自分でHDDを換装したり、何ら、SSD化も可能なので、
そんな大金出さない方が良いと思われます。
書込番号:25121817
1点

貴重な情報ありがとうございます。
交換はなんと再生品なのですね。
買ったばかりでそれはがっかりですね。
本音を言うと中身をSSDに換装できれば
快適なんでしょうね。
時々
動画で見かけたりしますが、
わたしにはそんな技術はなく。
次買い換えるとしたら、家族と相談して
seriesXだねと話していたところにまさかの
値上げの話が入ってきてがっかりしていました。
書込番号:25121952 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

のあ いずみさん
HDDからSSDへ換装なさった方の情報によりますと、
別にできなくはないけど、本当に意味が無かったなというオチでした。
外付けにした方が、効果が抜群で、内蔵物を高速化しても、あまりにも効果が得られなかったとか。
再び貴重な情報ありがとうございます。
PS5の値上げが決定した時、Xboxはしないと断言してたのですが、とうとうダメでしたか。
しかしながら、値上がりするからといって、購入しておいても、使い始め期間の保障とかが勿体無いので、
私は、いざ故障したら、更新しようかなと思います。
何よりも、マイクラ色のXboxを待ち続けているので。
書込番号:25126704
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ゲーム機本体」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2023/02/06 21:13:48 |
![]() ![]() |
3 | 2023/02/07 21:53:39 |
![]() ![]() |
5 | 2023/02/06 18:38:00 |
![]() ![]() |
2 | 2023/02/04 10:42:26 |
![]() ![]() |
8 | 2023/02/04 18:13:14 |
![]() ![]() |
0 | 2023/02/02 15:53:49 |
![]() ![]() |
3 | 2023/02/01 21:04:20 |
![]() ![]() |
0 | 2023/02/01 14:33:27 |
![]() ![]() |
0 | 2023/02/01 12:20:54 |
![]() ![]() |
0 | 2023/02/01 11:13:14 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月8日(水)
- 録画番組ごとにまとめたい
- プリンターの目詰まり対策
- スマートウォッチの壁紙
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)





