『AU20AXで遠距離受信』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『AU20AXで遠距離受信』 のクチコミ掲示板

RSS


「地デジアンテナ」のクチコミ掲示板に
地デジアンテナを新規書き込み地デジアンテナをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

AU20AXで遠距離受信

2022/11/26 19:13(1年以上前)


地デジアンテナ

クチコミ投稿数:11件

岡山市の自宅から遠距離受信実験をしています。
今日AU20AXを広島方面へ向けたら近畿広域局が入感しました。
去年の夏頃にも入感したので最初は異常伝搬かなと思いましたが、冬なうえにラジオダクトも発生していないらしかったので
異常伝搬ではない可能性が浮上してきました。
また、愛媛波・広島波・徳島波が入感できる可能性を教えてください。

書込番号:25026345

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6423件Goodアンサー獲得:886件

2022/11/26 20:23(1年以上前)

実験と称するなら、アンテナローテーターを使ってみては?

書込番号:25026459

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27236件Goodアンサー獲得:3111件

2022/11/26 21:02(1年以上前)

感度を上げるなら、素子数を増やし角度を正確に合わせる。
アンテナを変え、不具合勃発中さんの書かれた通り、ローターを使われるのが一番かと。

書込番号:25026532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4199件Goodアンサー獲得:623件

2022/11/27 14:16(1年以上前)

アンテナを買い足してスタックにするというのもあります
ロータの設置と比べてどちらが良いか、良い方で

書込番号:25027509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6423件Goodアンサー獲得:886件

2022/11/27 23:57(1年以上前)

岡山からだと、愛媛・徳島と広島って方向がまるで違う。
それなのにスタックで利得を稼ぐって?
スタックして利得が稼げても、その分指向性も鋭くなるため、異なる方向だと不利でしょ。

因みに『ローテーター』でんねん。

書込番号:25028523

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「地デジアンテナ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
見た目がカッコ良い 0 2025/05/10 15:49:04
海抜の差か 11 2024/08/10 8:47:29
助けてください⇒アンテナケーブル配線でのショートについて 5 2024/03/18 22:08:42
CAブースターのままでも大丈夫ですか? 5 2024/02/01 16:19:21
アンテナの更新 13 2023/09/13 11:17:20
室内アンテナをもう一つ追加で安定化 !! 1 2023/07/09 18:56:09
地デジアンテナ設置 0 2023/06/14 12:05:55
ブースターについて 11 2023/06/19 8:53:44
ブースターについて 2 2023/05/08 21:59:00
AU20AXで遠距離受信 4 2022/11/27 23:57:03

「地デジアンテナ」のクチコミを見る(全 6565件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)