


去年 タクボガレージを、自宅の隣に建てたのですが、雨がしみてきたりして、困っています。
@上側板(化粧板)の内側、曲げ立ち上げ(約10o)の中に、水がたまる。Aシャッターレールの内側のコンクリート基礎部に水がたまる。
Aの雨がしみについては、シャッターレールと側面パネルの隙間に、コーキング処理でなんとか、止まりました。
@の雨がしみについては、上側板(化粧板)の外側ビスねじのプラスチックキャップのコーキング処理、ほかにも隙間にコーキング処理でだいぶ良くなったのですが、5月に又雨がしみが、でたのですが、その後は出ていません。(雨が降ると、私がガレージに雨が、しみが無いか確認に行き、対策をするまで4か月ほどかかりました)
雨がしみ出るのは、ヨドコウや、イナバのガレージでも、でるのでしょうか?
三流メカーのタクボガレージだからなのでしょうか、コーキング処理で直すのも、邪道だと思うのですが?
*又、多雪性能では、タクボとイナバで多雪仕様で、タクボ 300sf/u、イナバ450sf/uと、イナバがタクボの1.5倍の性能が良いです。鉄板が薄いか、強度がないと言うことですね。(多雪地域なので、よくカタログを見ないで買って残念です)
*タクボは買わないほうが良いと思いました。
書込番号:25031150
2点

誰が設置したのか知らんがそういうのって、
メーカーの不備じゃなくて組み立てた人間のスキル不足なんじゃねぇの?
書込番号:25031248
1点

一般論として雨じまいは組み立てのちょっとした部分で漏ります。
外にあるのだから水を掛けながら侵入経路を探して対策してしまう方が良いと思います。
通常どのメーカーでも雨漏らないのが普通だと思いますが。。
細部の組み立てが適当なんでしょうね。。
書込番号:25031484
2点

>花すき男さん
少し質問させてください…
ガレージを建てたのは去年との事で1シーズン冬季を経ての不具合ですか?
基礎は束石・H鋼・布基礎等の何でしょうか?
スレ主様の地域の凍結深度は何cmでしょうか?
(北国の北海道では約50〜120cm位が多いようです)
この件に対して販売店に問い合わせをされたのでしょうか?
(又はメーカーに対して)
>三流メカーのタクボガレージだからなのでしょうか
物置ではイナバ、ヨドコウ、タクボといった大手メーカー3社で
シェア80%以上を占めていますので三流とは厳しいですね。
書込番号:25031605
2点

返信ありがとうございます。業者
・ガレージをたてたのは、昨年の9月です。
立ててすぐ雨が降ると、Aシャッターレールの内側のコンクリート基礎部に水がたまるようになりました。
業者に、シャッターレール脇の側板パネルを交換してもらいましたが、直らず、私がシャッターレール脇の側板パネルの合わせ部のすきまにセロテープを張ったら、効果があったので、コーキング処理をしたら効果がありました。
・その後、@上側板(化粧板)の内側、曲げ立ち上げ(約10o)の中に、水がたまるのを見つけて業者に、タクボの技術部と相談してもらい上側板(化粧板)の外側ビスねじのプラスチックキャップのコーキング処理、ほかにも隙間にコーキング処理でだいぶ良くなったのですが、今年の5月に又雨がしみがでたのですが、その後は出ていませんが、心配なので、投稿させてもらいました。
・基礎は、鉄筋入りで、本体をアンカーボルト止めです。
・凍結深度は、私の県では、規定はありません。
冬は、′−4度位まで下がります。
・クレームは、業者から、タクボに問い合わせてもらっています。
*施工状況を見ても、パネルとパネルとを、ボルトのねじ止めで、出来ているだけの構造なので、私が見た限りでは、施工状況が悪いようには見えないので、設計が悪いのではと思います。コーキング処理で直るのも、おかしいと思います。
*水を掛けながら侵入経路を探してとの、意見も頂いていますが、上からの水漏れの確認なので、側面パネルの上まで、水を掛けても大丈夫なものなのでしょうか?
*私が思うには、ガレージで水が少し位しみていても、気が付かない人も多いのではないでしょうか?
書込番号:25032576
1点

>花すき男さん
>・基礎は、鉄筋入りで、本体をアンカーボルト止めです。
布基礎orベタ基礎でワンシーズン冬季を経過しているの
「凍上」ではなさそうですね。
>タクボの技術部と相談してもらい上側板(化粧板)の外側ビスねじの
>プラスチックキャップのコーキング処理、ほかにも隙間にコーキング
>処理でだいぶ良くなったのですが
この処理はメーカーも不具合を確認していると思われるので
何らかの対策を期待したいところ…
>*私が思うには、ガレージで水が少し位しみていても、気が付かない人も多いのではないでしょうか?
鋼板ガレージでよく聞くのが結露問題ですが、水がどの位たまるのか判らないので
何とも言えません。
>・クレームは、業者から、タクボに問い合わせてもらっています。
この結果が気になります。
書込番号:25034597
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ガレージ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/02/06 10:01:29 |
![]() ![]() |
6 | 2022/12/02 17:00:17 |
![]() ![]() |
11 | 2021/02/16 21:29:03 |
![]() ![]() |
0 | 2014/05/03 21:17:42 |
![]() ![]() |
5 | 2012/01/06 2:01:16 |
![]() ![]() |
4 | 2011/05/08 5:02:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(DIY・工具)