


LGのテレビを持っているのですが、テレビ本体がリモコンの赤外線を受光しなくなりました。
そこでメーカーに問い合わせたところ、原因ははっきりと答えず「メーカー保証期間を過ぎているので修理は有償になります。」
の一点張り。もしもリコール案件だったら有償修理は馬鹿馬鹿しいのでそのまま使っています。
家にある東芝やオリオンの液晶テレビはこのLGのテレビより古いのですがこのようなことは起きていません。
LGのテレビは赤外線の受光部分は液晶テレビも有機ELテレビも大体同じものだとサービスから聞きましたので、
テレビと言うより家電の基本中の基本である電源が入るということがお粗末なLGのテレビです。
書込番号:25041352
10点

あまり聞いたことのない珍しい症状だと思いますが、リモコンの故障というセンはないのでしょうか。
さすがにリモコンの電池切れ、なんてことはないと思いますが、レコーダーのリモコンなどでも無反応なのでしょうか?
書込番号:25041383 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

愚痴だけ聞かされもなんとも言えないです。
そのLGは何年間使用したのですか?
販売側の5年保証とか加入していないのですか?
書込番号:25041389
12点

まずテレビの製品名を書いてもらわないと。
あと、主さんはLGのテレビはよくないと知らないのですかね・・・?有名なんですが。
しかも何年前のテレビか知りませんが昔のテレビとくらべるなど・・・まだ昔と同じと思っている人がいるとはね・・・
書込番号:25041466 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>LGのテレビを持っているのですが、テレビ本体がリモコンの赤外線を受光しなくなりました。
ご自身では何か確認したのですか?
一番やりがちなのは「リモコンの電池が切れている」ですが...
後は、「電源リセット」を試して見ましたか?
<「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」
>もしもリコール案件だったら有償修理は馬鹿馬鹿しいのでそのまま使っています。
もしリコールになるような不具合なら、即刻使用を中止してコンセントを抜いて下さいm(_ _)m
「テレビが見られない/映らない」程度ではリコールにはなり得ませんm(_ _)m
書込番号:25041538
1点

私もLG 4K 2018年製造モデル55SJ8500で1年目、4年目2回同じ故障をしています。リモコンは壊れていなく無線系統ユニットやリモコンリピーター故障です。修理費は保険なしの場合は47000円でした。買い替えた方が安いですね。
2016-2019lgテレビで多い症状です。中古市場では。LG OLEDの場合、水害等で停電を頻繁に繰り返すと上記故障が発生することがあるとフリマサイトから情報を得ました。
私は停電の経験無く、気分が悪いのでOLED以外のSJ8500は売っぱらいました。
書込番号:25041660 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

製品は55EG9600です。リモコンの赤外線の発光はスマホで確認したので電池切れではありません。
電源リセットも行った上でサービスセンターに問い合わせたところ、原因ははっきりと特定できないとの話だったので自宅にLGのサービスに来てもらい確認してもらいました。その時のサービスの説明では本体の赤外線を感知する部分の故障で修理する場合基板の交換になると説明でした。多分、KUMA&CAFEさんと同じ故障ではないかと思います。私も停電の経験はありません。
書込番号:25046736
1点

返信が遅れ申し訳ございません。EG9600のような高級機でもこの故障は発生するのですね。
しかし、およそ 8年が経過していますので買い替え時期なのかもしれません。
面倒ですがBDレコーダーを繋いで本体の電源スイッチを付ける。テレビ放送を観る、ネットはAmazon fire stickで代用で使えるかもです。
でも面倒ですね。修理よりはOLED55C1 11万円や私も持っていて今は激安販売(泣)のOLED65G1 23万円が安く買い替え候補かもしれません。
リモコン反応受け付けないのは不便すぎるのでお気持ちはわかります。いつさらに壊れるかわかりませんし。
書込番号:25053746 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/02/05 16:53:33 |
![]() ![]() |
4 | 2023/02/05 16:50:43 |
![]() ![]() |
2 | 2023/02/05 15:19:50 |
![]() ![]() |
1 | 2023/02/05 16:14:42 |
![]() ![]() |
6 | 2023/02/05 16:03:20 |
![]() ![]() |
4 | 2023/02/05 14:41:39 |
![]() ![]() |
3 | 2023/02/05 0:58:30 |
![]() ![]() |
1 | 2023/02/04 19:27:34 |
![]() ![]() |
7 | 2023/02/05 8:40:47 |
![]() ![]() |
22 | 2023/02/05 0:27:17 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





