『ALLDOCUBE Smile 1について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ALLDOCUBE Smile 1について』 のクチコミ掲示板

RSS


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 ALLDOCUBE Smile 1について

2022/12/26 01:11(9ヶ月以上前)


タブレットPC

クチコミ投稿数:143件

ALLDOCUBE Smile 1の購入を考えています。
AliExpressとかを除いて、Amazonが最安だと思いますが、どちらがALLDOCUBE Smile 1でしょうか?

https://www.amazon.co.jp/dp/B0B4NKB98Y/?coliid=I193QI4W2VAYQB&colid=MS99EJMWV55H&psc=1&ref_=lv_ov_lig_dp_it

https://www.amazon.co.jp/dp/B09P51W3M7/?coliid=I2NH696R0PNTZM&colid=MS99EJMWV55H&psc=1&ref_=lv_ov_lig_dp_it

両方とも同じ商品なのでしょうか?タイトルにはどちらも「ALLDOCUBE Smile 1」の表記があり、品番は不明、シリーズに「T803」、「Smile 1」の表記があります。

現在2代目のスマホでLINEMOの契約があり、あまり使っていないのでそのSIMカードを入れて使おうと思っています。LINEMOは問題なく使えるでしょうか?またカーナビとしても使おうと思っています。今のところ別の候補は値段が高いですが、SAMSUNG Galaxy Tab A7 Liteを考えています。なにかアドバイスなどありましたら教えていただけるとありがたいです。どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:25069120

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2384件Goodアンサー獲得:251件

2022/12/26 05:41(9ヶ月以上前)

>HighLife☆さん
こんにちは。

どちらも、ALLDOCUBE Smile 1ですよ。
上が4G LTEで、下がWi-Fiモデルなだけで他の中身は同じ。

SIMカードを入れて使うなら上の4G LTEモデルを買えば良いと思います。
クーポン使えば同じ値段みたいですし。

LINEMOの契約は分かりませんが、カーナビはGPSが付いてるので使えると思います。
GPSの精度までは分かりませんが。

書込番号:25069174

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:54827件Goodアンサー獲得:14705件

2022/12/26 15:34(9ヶ月以上前)

>タブレット 8インチ ALLDOCUBE Android 11 タブレット PC 4コア T310 CPU 1280×800 HD IPSディスプレイ/ 3GB+32GB/ GMS認証/ 4000mAhバッテリー/ Type-C/ 4G LTE /2.4Ghz/5Ghz Wi-Fiモデル/顔認識/GPS付き/Bluetooth 5.0/ 2MP+5MPカメラ (Smile 1)
>本商品は、無線機器電波法令の技適マークとGoogle Mobile Service (GMS) 認証も取得しております。
https://www.amazon.co.jp/dp/B09P51W3M7

>ALLDOCUBE Smile 1タブレット8インチ、 WiFiタブレットPC、Unisoc T310、4000mAhバッテリー、3GB RAM 32GBストレージ、クアッドコア、Android 11、Glassタッチパネル、2 × nano 4G LTE SIM、2MP + 5MPデュアルカメラ、Bluetooth 5.0+GPS
https://www.amazon.co.jp/dp/B0B4NKB98Y

上2つの違いは、技適マークの有無です。
使うなら技適マークの確実についた方ですね。

>>現在2代目のスマホでLINEMOの契約があり、あまり使っていないのでそのSIMカードを入れて使おうと思っています。LINEMOは問題なく使えるでしょうか?

それぞれのLTEバンドを引用します。
>4G LTE GSM:B3/5/8 WCDMA:B1/5/8 TDS: B34 FDD:B1/3/5/7/8/20/28A TDD: B38/40/41
>ネットワーク周波数帯:GSM:B3/5/8 WCDMA:B1/5/8 TDS: B34 FDD:B1/3/5/7/8/20/28A TDD: B38/40/41

重要なのは、FDDバンドなので、:B1/3/5/7/8/20/28A。
LINEMOはソフトバンク回線です。

https://kakuyasu-sim.jp/band
上記サイトから、ソフトバンク回線の格安SIMが主に使っているLTEバンドは、Band1、3、8であり、ALLDOCUBE Smile 1はこの3つのバンドをカバーしています。
素直に使えるかどうかは分かりません。

書込番号:25069716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件

2022/12/26 18:12(9ヶ月以上前)

>ねこさくらさん

回答ありがとうございます。やはりどちらもALLDOCUBE Smile 1なんですね。

>上が4G LTEで、下がWi-Fiモデルなだけ

私がもう一度両方の表記を確認しましたが、どちらも4G LTEの表記がありました。
このモデルにWi-Fiモデルはあるのでしょうか?あるとすれば通常価格は安いですよね?
また当然のことかもしれませんが、4G LTEモデルはWi-Fiも使えますよね?
通常のスマホと同じように。

確かにGPSの精度については使ってみないとわからないですよね。GPSの精度、地図アプリとの
相性など購入後試してみたいと思います。

回答ありがとうございました。また教えていただければ幸いです。

書込番号:25069904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2022/12/26 18:25(9ヶ月以上前)

>キハ65さん

詳しい回答ありがとうございます。本製品のいろいろなレビューを見て、技適マークの取得をしているという記事を見て、どちらも取得済みかと思い込んでいました。重要なご指摘ありがとうございます。

LTEバンドについても詳しくありがとうございます。私がググって調べたレビューではソフトバンク回線が一番適しているという情報を見ましたが、3つともカバーしているとのことで安心しました。

キハ65さんの見解では、両製品とも「ALLDOCUBE Smile 1」なんでしょうか?なぜ技適の有無の違いがあって、価格は実質同じのようなことが起きるのでしょうか?もしかしたらどちらかは旧モデルとかでしょうか?
また今よく見たら販売元に違いがありました。ALLDOCUBE Global Store、ALLDOCUBE JP直営店となっています。

詳しく教えていただきありがとうございます。もし良かったらまた教えていただけるとありがたいです。

書込番号:25069925

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:54827件Goodアンサー獲得:14705件

2022/12/26 19:31(9ヶ月以上前)

>>キハ65さんの見解では、両製品とも「ALLDOCUBE Smile 1」なんでしょうか?なぜ技適の有無の違いがあって、価格は実質同じのようなことが起きるのでしょうか?もしかしたらどちらかは旧モデルとかでしょうか?

これは分かりません。

>>また今よく見たら販売元に違いがありました。ALLDOCUBE Global Store、ALLDOCUBE JP直営店となっています。

住所、電話番号、運営責任者名が違います。

>ALLDOCUBE Global Store
https://www.amazon.co.jp/sp?ie=UTF8&seller=AYKQS9BV5L5J7&asin=B09P51W3M7&ref_=dp_merchant_link&isAmazonFulfilled=1

>ALLDOCUBE JP直営店
https://www.amazon.co.jp/sp?ie=UTF8&seller=AUBDWRX2VSQX2&asin=B0B4NKB98Y&ref_=dp_merchant_link&isAmazonFulfilled=1

なお、ALLDOCUBE Smile 1のHPが有ります。
https://www.alldocube.com/jp/products/smile1/

「購入」をクリックすると、
>タブレットPC 8インチ ALLDOCUBE Smile 1 Android11 タブレットPC T310 CPU 1280×800 HD IPSディスプレイ/ RAM3GB+ROM32GB/ Google GMS認定/ 4000mAhバッテリー/ Type-C/ 4G LTE /2.4G/5G Wi-Fiモデル/GPS/ Bluetooth5.0/ 5MP+2MP カメラ
https://www.amazon.co.jp/dp/B09MTG2N8T

こちらは販売元が明示されていません。

書込番号:25070001

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2384件Goodアンサー獲得:251件

2022/12/26 20:15(9ヶ月以上前)

>HighLife☆さん
あ、両方とも4G LTEモデルなんですね。すみません。

AmazonやHP見る限りでは違いが分かりにくいですね。
キハ65さんが書かれてる通り販売元の違いだけみたい。

この辺の中華製はイマイチその辺が分かりにくいですね。

書込番号:25070069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件

2022/12/26 21:37(9ヶ月以上前)

>キハ65さん

再度教えていただきありがとうございます。

>住所、電話番号、運営責任者名が違います。

はい、どちらも特に怪しいとかはなく、評価もちゃんとしているようです。

>なお、ALLDOCUBE Smile 1のHPが有ります。 

私もこのHPにたどり着き、購入を押してみたらAmazonの中国語の商品ページでしたが、日本語に直し普通に見られましたが売り切れになっています。オフィシャルからの購入だからここは間違いないと思いきや、売り切れとは。。やはりこういうところがチャイナクオリティーでしょうか?笑
現在Amazonのクーポンを利用すれば、Ali Expressよりも安く、すぐに届くので数日中には注文しようと思います。できれば謎がすべて解明できればいいのですが。もちろん現状では技適マークが明記されているほうにします。

(おそらく)所有商品でもないのに、いろいろ調べていただきありがとうございました。大変助かりました。

書込番号:25070212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2022/12/26 21:42(9ヶ月以上前)

>ねこさくらさん

再度ありがとうございます。とんでもないです。ありがたいです。

>この辺の中華製はイマイチその辺が分かりにくいですね。

そうですよね、そのへんがちゃんとしていないなと思いますが、私の用途にはこの商品はピッタリなので数日中に購入する予定です。一年の保証があるようだし、メーカーも数年くらいいろいろな製品を販売しているようなのでその辺は全く無名のチャイナブランドよりはいいかなと思っています。

3万ちょい出せば、Galaxyのエントリーモデルは買えるんですが。。やはり値段も大切なので。アドバイス、ありがとうございました。

書込番号:25070226

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング