『フジカラーで写そう♪2023 その1』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『フジカラーで写そう♪2023 その1』 のクチコミ掲示板

RSS


「富士フイルム」のクチコミ掲示板に
富士フイルムを新規書き込み富士フイルムをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ233

返信54

お気に入りに追加

標準

フジカラーで写そう♪2023 その1

2023/01/01 00:25(2ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム

スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1557件

みなさんあけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

コロナが流行り出してから3年経ちました。
この間いろんなことがありましたが今年は良い年になるよう願うばかりです。

フジカラーで写そうも私がスレ主になって早8年も経ってしまいました。
その間たくさんの投稿をしてくれた皆様方には感謝の思いでいっぱいです。
このスレがあったからこそ楽しく写真を撮れていた気がします。
これから投稿される方や今まで投稿されてきた方々の良きスレになるよう今後も変わらずご投稿のほう
よろしくお願いいたします。

また皆様方へのコメントはぼちぼちしていこうと思っておりますので重ねてよろしくお願いいたします。

皆様にとって良い一年になりますように!

それでは2023年フジカラースレ
スタートします!!

まずはX-A1を買った時の初めてのお正月の写真からスタートします。

書込番号:25077362

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:32件

2023/01/01 12:56(2ヶ月以上前)

X-T20 太宰府天満宮

KiyoKen2さん、あけましておめでとうございます。

X-T100とT20、同じ2400万画素ですが、X-T100の方がバリバリ解像します。まるで(X-T5にある)明瞭度補正をMAXでかけたような写りです。

富士フイルム製品を使い始めて8年になりますか!
自分は遺産相続が入ったらX-T5かX-H2を買いたいです!

書込番号:25077869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:19件

2023/01/01 14:14(2ヶ月以上前)

皆さん、あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

KiyoKen2さん、早速のスレ立てありがとうございます。

1枚目はKenko トワイライトブルーを付けています。
雪が積もってから10日近く毎日のように晴れていますが、まだ雪は日陰の一部に残っています。

KiyoKen2さんの写真を見て思い出しましたが、15年の元日は雪がチラチラ舞っていました。
それで気になったので猫を撮ってきました。
寒そうに縮こまっている猫が多い中、なぜか1匹だけ一心不乱に岩を舐めていました。

書込番号:25077962

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:994件

2023/01/01 21:27(2ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆様、あけましておめでとうございます。

本年も、皆様にとって素晴らしい年でありますよう、心より祈っております。
とても過ごしやすいお正月で、なんだか気持ちも晴れやかになってきます。
写真は、少し前に訪れた奈良は二上神社口駅からほど近い、寒牡丹で知られた石光寺でございます。
日本最古の白凰弥勒石仏が発掘され、祭られているお寺でもあります。
本日は、これだけで、では、では!

書込番号:25078535

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:32件

2023/01/02 15:15(2ヶ月以上前)

X-T100 16mm 福岡住吉神社

こちらも16mm X-T100

KiyoKen2さん、どじり虫さん、ローストロロさん、皆さん、おめでとうございます。

昨日の初詣で、大吉が出ました。
元旦に大吉を引くのはかなり久しぶり。
大吉を引きまで、2週間くらいかけてあちこちの神社を回るのが恒例なのですが、元旦で終了したのでラッキーでした。

しかも、今回の大吉は第46番という事で、ダブルのラッキーでした。#乃木坂46


書込番号:25079410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:28件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2023/01/03 20:40(2ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、みなさん

あけましておめでとうございます。
本年も、代り映えのしない野鳥写真ばかりになるとは思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

本日、令和5年初探鳥に行ってきました。
撮れたてのジョウビタキを貼らせていただきます。

書込番号:25081211

ナイスクチコミ!5


koujiijiさん
クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:24件

2023/01/07 11:23(2ヶ月以上前)

はばたけ (ブレブレ)

家の中から

コゲラも遊びに来ます

おまけ我が家の猫です

KiyoKen2さん・あゆむのすけさん・乃木坂2022さん・どじり虫さん・ローストロロさん

みなさんあけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

KiyoKen2さん
>フジカラーで写そうも私がスレ主になって早8年も経ってしまいました。
ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

乃木坂2022さん
大吉おめでとうございます。
今年は必ず良い事がありそうですね 期待しましょう

ローストロロさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/771/3771561_m.jpg
猫ちゃん寒そうですね。 いつも癒されていますよ

どじり虫さん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/771/3771687_m.jpg
いつも素晴らしい画ありがとうございます。
私も真似てみたいと思います。

あゆむのすけさん
私も野鳥大好きですが我が家の訪問者をひたすら撮っています。

いつもコメントなしですいません。

年末年始少し撮り為したので少しずつ小出しにしたいと思います。
我が家の庭先より

書込番号:25086309

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:994件

2023/01/07 22:20(2ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆様、今晩は!

あっと言う間に暖かいお正月休みは、終わってしまいました。
今年は、3年ぶりに東京から甥夫婦とその子供たちも来まして、にぎやかなお正月でした。
少し前ですが、寒い冬にウロチョロするのも問題ありと、咲くやこの花館(温室)に行ってきました。
しかし、入館してアッと言う間にカメラのレンズが曇りまして、内部が結露しないかとチョッピリ焦りましたね。
レンズの曇り止めには、レンズヒーターって代物があるらしいのですが、お高くないので買っても良いかな何て思いました。

>KiyoKen2さん
まるで、車道にいくつも宝石が落ちているようにキラキラ光っていますね、見たところ、けっこうな急斜面、私が運転すると大惨事になるかもしれません。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/771/3771430_m.jpg

>乃木坂2022さん
凄い、大吉だ、それにしても大吉が出るまで神社をあちこちの巡るとは、何だか楽しそうな気がしないでもありません。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/771/3771881_m.jpg

>ローストロロさん
良いですね、元旦の初日の出、シルエットになった美しい橋の隙間から光が、全体の色調も良いですね。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/771/3771557_m.jpg

>あゆむのすけさん
背景がほぼ真っ白な大きく開けた空間が、ジョウビタキ の存在を引き立てますね、
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/772/3772316_m.jpg

>koujiijiさん
アハハ、この撮られなれたカメラ目線とこの姿勢、とても猫とは思えないですね、思わず笑っちゃいました。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/773/3773336_m.jpg

書込番号:25087184

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:19件

2023/01/09 18:55(2ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。


VILTROXの56mmF1.4を買いました。

50mmは標準に近い距離感の中望遠という印象ですが、56mmは中望遠としてちょうどいい距離感でした。

2-3枚目は50mmならまだしも、56mmでは無理がありますね。

書込番号:25090097

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:28件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2023/01/09 18:58(2ヶ月以上前)

コゲラが低い位置に来てくれました

シジュウカラ、ヤマガラ、コゲラの混群のようでした

メジロも近くで撮れました

こんばんは。

先日、兵庫県明石市の明石公園で探鳥しました。いつもと変りない写真しか撮れませんが、じっくり野鳥を撮ることを楽しんでいます。

>KiyoKen2さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3771430/
美しい白銀の世界にどこまでも続くまっすぐな道路。北海道らしい一枚ですね。

>乃木坂2022さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3771539/
素敵な年賀状ですね。

>ローストロロさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3771557/
美しい色ですね。

>koujiijiさん
庭にいろんな野鳥が来るのですね。楽しそうですね。
私は運動も兼ねて、お気に入りの探鳥コースを散歩しながら撮るスタイルです。

>どじり虫さん
XH2がご活躍のようですね。やっぱり4000万画素は違いますか?ファイルサイズが大きくて大変そうですが。

書込番号:25090104

ナイスクチコミ!6


koujiijiさん
クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:24件

2023/01/14 15:48(2ヶ月以上前)

トリミングなし

トリミングありトリミング

変な顔です。

おやじ顔です

みなさん こんにちわ

あっと言う間にお正月は、終わってしまいましたね今日はどんと祭です。
今年の正月は変わった訪問者が現れましたよ。

>あゆむのすけさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/774/3774298_s.jpg
いつも野鳥綺麗に撮れていますね。
私のはいまいちピントが来てないような気がします。
レンズのせいなのか腕のせいなのか?

>ローストロロさん
VILTROXの50mmF1.4 ピントを合わせようとリングを回したら落としてしまいました。ヒビが凄い事になっていました。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/774/3774306_m.jpg
明るくていいレンズですよね。

今日はアトリを撮ってみました。渡り鳥だそうです。
適当にトリミングしています。

書込番号:25096950

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:28件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2023/01/16 15:35(2ヶ月以上前)

明石公園のアオサギは警戒心ゼロです

珍しく水辺以外で見つけました キセキレイ

かなり逆光ですが・・・いつもの場所にいつものホオジロ

この日はトビが3羽ほど飛んでました

こんにちは。

週末は、土曜日は雨、日曜日は仕事で、撮影には行けませんでした。残念。

>koujiijiさん
アトリ、いいですね。私はアトリはまだ見たことがありません。すごく珍しい鳥ではないはずですが、なかなか会えない鳥です。
>私のはいまいちピントが来てないような気がします。
確かにアトリの写真も鮮明さに欠ける気がしますね。手前の枝などにピントが持っていかれているのでしょうか?
SS1/220だと手振れの可能性もありますよね。私レベルでは判断できませんが。
タムロン150-500をお使いなのですね。私は純正の150-600ですが、もう少し早くタムロンが出ていれば、私もそちらにしたかも知れません。待ちきれずに清水の舞台から飛び降りてしまいましたが・・・

書込番号:25099906

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:994件

2023/01/16 21:23(2ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆様、今晩は!

この冬は、関西では暖冬気味で、奈良では例年より19日も早く梅が咲いたと話題になっていました。
この調子だと、桜の開花も早いかもしれませんね、楽しみだ。
所で、X-H2を使っていて、あまり期待していなかったAFがかなり良くなってすね。
衝動買いで良い目に遭ったことは少ないのですが、X-H2は本当に良い買い物をしました。
本日は、これだけで、では、では!

書込番号:25100384

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:28件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2023/01/21 19:13(2ヶ月以上前)

アオゲラ

クロジ

みなさん、こんにちは。

今日も相も変わらずいつものフィールドで探鳥してきました。
朝は雪がちらつくほど寒かったですが、楽しく探鳥しました。
人生二度目のアオゲラと、人生二度目のクロジに出会えて感動しました。

書込番号:25107306

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:19件

2023/01/24 22:25(2ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。


A1でVILTROX 56mmF1.4を使ってきました。

もともとVILTROXの33mmF1.4を使っていて、この描写は好みだけど中望遠のほうが合いそうと思っていました。
XF50mmF2は良くも悪くも力強くしっかりした写りで、A1だと明瞭度を下げられないから気になることもあるんですよね。
これで画角と描写がしっくりきました。

2枚目は木のうろで冬眠中のオオスズメバチです。MCEX-11を付けています。
最初は何かの甲虫だと思い、棒でつついて撮りやすいように動かそうかと考えていましたが、何枚か撮るうちにスズメバチだと気づきました。
しかもうろの中に手を入れたりしていたので、気づいた瞬間にゾッとしました。
調べてみると、女王蜂のみが単独で冬眠するそうです。

書込番号:25112012

ナイスクチコミ!4


koujiijiさん
クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:24件

2023/01/25 17:57(2ヶ月以上前)

まつげが可愛い

カシラダカに見えます。

みなさん おばんかだです

1月もあと1週間ですね
今日は大寒波です。
今年の正月は変わった訪問者が現れましたよ在庫です(在庫です)

今日はカシラダカです

>あゆむのすけさん

いつも野鳥綺麗に撮れていますね。
アオゲラやクロジはまだ見たことがありません

書込番号:25113003

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:28件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2023/01/25 20:25(2ヶ月以上前)

ゆっくり撮らせてくれました ルリビタキ

近い!目が合った! モズ

みなさん、こんばんは。

先日、神戸市東灘区に探鳥に行ってきました。
ルリビタキが目当てでしたが、何とか出会うことが出来ました。

>ローストロロさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3779026/
冬眠中のスズメバチなんてすごいレアな写真では?それにしても刺されなくてよかったです。

>koujiijiさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3779205/
カシラダカ、いいですね。私はまだ見たことがありません。見ていてもホオジロと勘違いしてスルーしている可能性もありますが。

書込番号:25113220

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:994件

2023/01/26 21:48(2ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆様、今晩は!

この冬、最強の寒波がやって参りました、皆様におかれましては何事もなかったでしょうか?
私は電車の大幅な遅れがあった程度で、何事もなく無事に過ごさせて頂きました。
この日曜日ですが、神戸のメリケンパークでベトナムの旧正月「テト」を祝うイベントがあると言うので行ってきました。
見に来られた方はほとんどベトナムの方々で、異国での生活にほんのひとときでしょうが安らぎを得られたでしょうね。

>ローストロロさん
今にも飛びかかってきそうな雰囲気、凛とした目力が凄いですね、家猫とは違う野生の迫力を感じさせます。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/774/3774305_m.jpg

>koujiijiさん
チョッピリ首をかしげて、本当に可愛いですね、可愛いけど、よく見ると頭の造形がバルタン聖人に似ているような気がします。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/779/3779203_m.jpg

>あゆむのすけさん
最近のアオサギは、まったく警戒心がありませんね、天王寺公園にもやってくるのですが、沢山の人がいるのに平気で人の周りを歩いています。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/776/3776441_m.jpg

書込番号:25114521

ナイスクチコミ!6


渚の丘さん
クチコミ投稿数:2728件Goodアンサー獲得:40件

2023/01/27 18:23(2ヶ月以上前)

 
 皆さまそれぞれの作品を、かねてより関心をもって拝見しています。
それにしても、スレ主様の冒頭の北海道はやはり凄いですね!
 
 もとより、富士フイルムのカメラは発色が自然で良いですね。
昔、S2プロ〜S3プロ等を使っていましたが、また欲しくなりました。(^-^;

書込番号:25115576

ナイスクチコミ!4


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1402件Goodアンサー獲得:15件 縁側-ライカQと行く散歩道の掲示板

2023/01/29 18:38(1ヶ月以上前)

KiyoKen2さん
皆さま、こんばんは

寒さが厳しく、写真も撮る気がいたしません。
庭の花を撮って遊んでいます。

書込番号:25118590

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3043件Goodアンサー獲得:15件 縁側-洗濯ひもの吊り写真の掲示板

2023/01/29 23:52(1ヶ月以上前)

みなさん、KiyoKen2さん、
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
前スレでコメントをくださった方たち、ありがとうございます。

書込番号:25119141

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:994件

2023/02/01 21:25(1ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆様、今晩は!

今日は比較的暖かい一日で、過ごしやす日和でした。
三寒四温にはまだ早いのですが、春の到来は遠くないと感じさせました。
この土曜日、京都に雪が積もったの情報、雪の金閣寺は見た事がないと、行ってきました。
しかし、期待したほどには積もっておらず、徐々に雪は解け始めていました。
ただ、屋根にほんのりと雪化粧した金閣寺は、やっぱり美しかったですね。
本日はこれだけで、では、では!

書込番号:25123061

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:28件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2023/02/05 11:44(1ヶ月以上前)

初めて見ました! オシドリ

案内役のジョウビタキ♂

近い! ルリビタキ♂

逆光でキラキラ ルリビタキ♀

みなさん、こんにちは。

今日は近所の比較的大きな池のある公園で探鳥しました。
この公園で探鳥するのは初めてでしたが、3羽のルリビタキに遭遇し、なんとオシドリにまで出会えてびっくりしました。いつか見たいと思っていたオシドリがこんな近くにいたなんて。また一つお気に入りの探鳥場所が増えました。

ところで、DeNoise AIというノイズ除去ソフトを導入してみました。とても自然に、きれいにノイズを除去してくれてびっくりです。

>どじり虫さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3781216/
うっすらと雪化粧の金閣寺、とても画になりますね。

>酒と旅さん
>庭の花を撮って遊んでいます。
時には身近なものを撮るのもいいですよね。

>南米猫又さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3780492/
タトゥーが気になる・・・

書込番号:25127902

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:19件

2023/02/05 18:20(1ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。


3枚目を撮っていたら、2匹が示し合わせていたかのように近寄ってきました。
そこで、1段絞ってからISOを上げようとしましたが、4枚目はISO変更が間に合わずブレてしまいました。

ブレるのは覚悟の上でしたが、こんなことなら最初から設定変更せず、そのまま撮ったほうがまだマシでしたね。
そもそも、それまで2匹とも微妙に警戒していたので、意表をつかれ判断が遅れました。
特にキジトラは18mmでは少し遠く、最低でも23mmは欲しいと思い撮るのを諦めていましたし。

この後も足元にまとわりついてきて、動き回りながらお互いスリスリしていたので十数枚撮りましたが、どうしても上から背中を撮る感じになり残念無念です。

書込番号:25128472

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1479件Goodアンサー獲得:18件 縁側-食べて飲んで歩いて撮っての掲示板

2023/02/11 09:50(1ヶ月以上前)

皆様、おはようございます。

昨年9月「その10」に投稿させていただいた者です。
今回も貼り逃げ状態になるかと思いますが、宜しくお願いします。

https://fujisan.ne.jp/pages/403/

先週、山梨県は河口湖の冬花火を見てきました。その時の画像です。

書込番号:25137580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:28件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2023/02/11 21:53(1ヶ月以上前)

眠そうなゴイサギ

植込みの間からこんにちは ルリビタキ

森に迷い込んだシロハラ

こんばんは。

今日も懲りずに近所の公園で探鳥しました。
ゴイサギに出会えて満足でした。

>ローストロロさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3782409/
猫目線のローアングルがいいですね。

>すえるじおおりばさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3784085/
富士山とリフレクション、美しいですね。

書込番号:25138619

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:994件

2023/02/12 21:52(1ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆様、今晩は!

最近になって、撮影に行く場所がなくて困っています。
近場はほとんど行きつくした気が、遠くに行くのは億劫だし、どうしようかなと思っています。
しかし、もうすぐ梅が、もうすぐ桜が、本格的な春になれば出かける先に困る事はないでしょう。

>酒と旅さん
確かに、寒いと写真を撮る気力が失せてしまいますね。
陽光に照らされた輝くような赤い発色が美しいですね、梅の花ですか。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/780/3780363_m.jpg

>ローストロロさん
そちらの方では猫が多いのですね、私の住まいする所ではあまり見かけませんが、神社に行けばいますね。
相当寄ってますよね、それでもあまり警戒心を見せないのは、人を見て判断しているのでしょうね。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/782/3782409_m.jpg

>あゆむのすけさん
DeNoise AIって、初めて知りましたが、かなり良さそうな感じですね。
オー、沢山いますね美しいオシドリが、私も見た事がないので見てみたいですね。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/782/3782272_m.jpg

>南米猫又さん
体調の方はどうですか、この頃、お越しになるのがとても少なくなってますね。
チョットだけ不気味なタツーをしてますね、まるで妖怪人間ベムに出てきそうな感じ、猫の置物も何だか不気味です。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/780/3780492_m.jpg

>すえるじおおりばさん
若い頃ですが、ちょうどいま時分の季節でしょうか、河口湖の湖畔で車中泊をした事を思い出しました。
良いですね、澄んだ空気に煌めく星々の下、見ほれるような美しい富士山と連なる街灯、絵になりますね。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/784/3784085_m.jpg

書込番号:25140284

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:297件

2023/02/13 13:51(1ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆さん、こんにちは。

ご無沙汰しております。
春の陽気に誘われて、久しぶりに散歩して来ました。

書込番号:25141196

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:297件

2023/02/18 11:58(1ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆さん、こんにちは。

天気予報では、また寒くなるようです。
春よ来い!

書込番号:25147858

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:994件

2023/02/20 21:37(1ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆様、今晩は!

この土曜日、小雨がぱらつくあいにくの天気でしたが、大阪城公園の梅林へ行ってきました。
まだ満開とはいきませんが、それなりに美しい景観を見せてくれました。
あいにくの天候の割には、大勢の方が来られていましたね。
特に外人の方が多く来られていて、アジア系の方が多く、以前は中国の方が多かったのですが、色々な国から来られているようです。
もっともっとたくさんの外人の方が来られて、日本の景気を良くしてくれたら嬉しいですね。
本日は、これだけで、では、では!

書込番号:25151688

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:19件

2023/02/22 19:19(1ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。


>どじり虫さん
猫のいる場所はあちこちの漁港や公園などに目星をつけ探し歩いています。
前回は自宅から自転車で1時間半の公園で、そこには十数匹の猫がいます。
入れ替わりが激しいらしく、初めて見るのや逆に見なくなったりも多いです。

2-3mの距離であまり警戒していないようなら、0.5-1mでも撮れそうという予感はあります。
もちろん警戒させないような近寄り方を心がけて、少しでも寄ろうと膝立ちで体ごと腕を伸ばしたりはしています。


今日は「猫の日」なので猫を撮ってきました。
ここは約1年ぶりの場所です。

書込番号:25154227

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5425件Goodアンサー獲得:157件

2023/02/22 20:43(1ヶ月以上前)

2019年の松田山

2020年の松田山

2021年の松田山

2022年の松田山

KiyoKen2さん、みなさんこんにちは(^^

ご無沙汰しています。
最近あまり写真を撮れていません。
イヤ、撮っていません。

撮って撮っても、同じような写真にしかならないので、もう撮らなくてもイイかなって(^^;
安定の芸風で、撮る前からどんな写真になるか想像ができます。
イヤ、出かける前からどんな写真になるか想像ができます。
そうなると、出かける気も起きませんよね。

まぁ、芸風は今更変えられないので、どうしようもありませんが...

河津桜もボチボチ満開になりそうですけど、今年はどうしようかなぁ...
どうせ同じ写真にしかならないのよね(^^;

書込番号:25154376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:297件

2023/02/23 13:13(1ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆さん、こんにちは。

>タツマキパパさん
お久しぶりです。
安定の芸風で撮られた同じ様な写真を、今年も楽しみにしています。

書込番号:25155273

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:28件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2023/02/23 23:00(1ヶ月以上前)

「ジェー」とうるさく鳴いていました カケス

朝からソウシチョウが近くに来てくれましたが・・・暗い!iso12800、1/34s

こんばんは。

今日は朝から神戸市中央区の再度山付近で探鳥しました。
あいにく天気が悪く、暗かったのでなかなかきれいな写真が撮れませんでしたが、初めてカケスを撮影出来て嬉しかったです。

書込番号:25156104

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:28件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2023/02/25 19:23(1ヶ月以上前)

初めてのミヤマホオジロ

ノスリが空高く飛んでいました

一応、梅ジロー

ウグイスにもたくさん遊んでもらいました

こんばんは。

今日も朝から探鳥していました。神戸市東灘区の保久良神社周辺です。
ミヤマホオジロに初めて出会えて感動しました。ノスリも初めて撮影しました、証拠写真程度ですが。
梅ジローをたくさん撮りたかったのですが、山をたくさん歩いて疲れてしまい、少し撮って満足してしまいました。

書込番号:25158611

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:28件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2023/02/26 21:32(1ヶ月以上前)

オシドリが飛んでくれました

待ちぼうけのシロハラ

こんばんは。

今日は朝から近所の公園で探鳥です。
代り映えのしない写真を貼らせてください。
なんだか連投みたいになってしまってすみません。

書込番号:25160442

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:994件

2023/02/27 21:42(1ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆様、今晩は!

三寒四温、徐々に春へと向かって季節は変わりつつあります。
奈良の東大寺では、3月1日より、春の訪れを告げる行事としてお水取りが始まります。
関西では、お水取りが終わらないと春は来ないような言い方をされたりしますが、皆様の地域でどうなんでしょうね。
梅を撮りに万博記念公園に行ってきたのですが、やたらカラスが飛んでいたので撮ってみました。
ピントの甘いのは、腕のなさを露呈しているようでお恥ずかしいのですが、致し方ありません。
本日もこれだけで、では、では!

書込番号:25161832

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5425件Goodアンサー獲得:157件

2023/03/01 23:46

こんな感じで咲いてます。

眺めが良いです

2023年の松田山 快晴にも程がある(^^

グリーンチュン

KiyoKen2さん、みなさんこんばんは(^^

目がかゆいです。
空はクッキリ青空なのに、山の方を見たら、なんか霞んでました。
花粉ですかね....

それはともかく。。。。どうしようか迷いましたけど、一緒にでかけてくれる人がいたので、今年も桜を撮りに行ってきました。
一人だったら行かなかったナ(^^
大変混雑していましたけど、とてもキレイな桜を見れたので満足です。

●当たり外れも風まかせさん、こんばんは(^^

「2023年の松田山」の桜を撮ってきました。
想定内というか予想通りの写真になりました(^^
人が多すぎて思うように撮れなかったんですけど、まぁ、思うように撮れたとしても、同じ写真になったような気がします(^^

書込番号:25164511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:1件

2023/03/02 11:28

皆さんの作品、なかなかですね。

とりわけ、例の南米猫又さんのに目を惹かれます!
こう言うの好きですので、もっと揚げて下さいね。

何と言っても、インカ、マヤ、アステカ等のたぐいを彷彿とさせます。\(^_^)/

書込番号:25164890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:19件

2023/03/02 19:34

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。


2枚目は謎の動物ではなく、前回3枚目の猫です。
伸びの後、こうなりました。

書込番号:25165418

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:297件

2023/03/03 12:06

KiyoKen2さん、皆さん、こんにちは。
須磨離宮公園

>あゆむのすけさん
保久良神社は梅を撮りに行った事があります。急な山道でフーフー言ってると、よく登っているという地元の老夫婦に追い越されました。

>どじり虫さん
万博記念公園の梅は撮れましたか?

>タツマキパパさん
ヤッター!同じ様な写真になってる!

>ローストロロさん
つくしがにょきにょき!春が来たー!

書込番号:25166180

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:28件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2023/03/05 17:15

コガモたちがお休み中

いつでも居てくれるホオジロ

あと1か月でジョビ子ともお別れ

カワウが目の前を飛んでいきました

こんにちは。

今日も朝から近所のフィールドで探鳥していました。
ヒバリの鳴き声が目立ちました。
暖かくなってきて嬉しいですが、冬鳥に会えるのもあと少し、そう思うと淋しいですね。

>どじり虫さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3789058/
カラスはコロナ対策必要ないからいいですね。

>タツマキパパさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3789622/
これは見ごたえがありますね。

>ローストロロさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3789804/
つくし、最近見てないです。どこに行ったら生えてるんだろう?

>当たり外れも風まかせさん
保久良神社周辺は野鳥が多くて楽しい場所ですが、普段登っていないと山道はきついですよね。

書込番号:25169393

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5425件Goodアンサー獲得:157件

2023/03/07 11:27

横浜洋館のひな祭り ブラフ18

今回は標準ズームだけで撮りました。 外交官の家

ズームレンズはイイねぇ(^^ ベーリックホール

最大倍率は0.25。実効焦点距離は60mmくらいかな。

KiyoKen2さん、みなさんこんばんは(^^

ずっと標準ズームを買おうかどうしようか、買うならどれにしようかと迷っていましたが、ようやく買いました。

結局XF16-80mm F4にしました。

まぁ、便利ですね?。
描写についてはビミョーな気もしますが、まぁ便利(^^
なんか補正しにくい歪みが気になりますが、まぁ便利。

手ブレ補正は、これは流石にムリだろうと思う時でも止まりますが、どういうワケかこれくらいは楽勝と思う時には止まりません(^^
でもまぁ便利。

自分はやっぱりズームレンズが大好きです(^^
便利最高。

マンネリ対策には逆効果だと思いますけど、コレでいいのだ♪
しかし、これでまたカバンが重くなる。。。


●当たり外れも風まかせさん、こんにちは(^^

https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3789962_f.jpg

春らしくてイイですね♪
梅の香りの中で散歩するのも、なんか気持ちよさそうです。
青空の色が春カラーです(^^

●あゆむのすけさん、こんにちは(^^

https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3790887_f.jpg

枝がワシャワシャしててもピントばっちりでスゴイですね(^^
自分みたいな鳥に疎い人間だと、スズメと区別がつかないかもです。

書込番号:25171919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:994件

2023/03/07 21:19

KiyoKen2さん、皆様、今晩は!

朝夕は少し寒いですが、日差しのある昼間は本当に暖かくなりました。
何よりも日差しの明るさが、今までと違って、まぶしいほどに輝いて見えます。
私の友人が、何を思ったかキャノンのEOS R7を買ってきました。
少しだけ触らせてもらったのですが、やはりAFだけはフジとは違っていました。
フジもかなり良くなってきましたが、もうひと頑張りして、追いつき追い越してほしいものですね。

>当たり外れも風まかせさん
須磨離宮公園も綺麗な梅が咲いているのですね、菜の花とのコラボも素敵です。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/789/3789962_m.jpg

>ローストロロさん
口を尖らし、白目をむいて、この世の者とは思えないような凄い顔をしていますね、まるでホラー映画に出てきそうな感じです。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/789/3789803_m.jpg

>あゆむのすけさん
冴え渡った青空に、オシドリがかたまって飛ぶ姿は、本当に素晴らしいですね。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/788/3788729_m.jpg

>タツマキパパさん
春爛漫、素晴らしいですね、河津桜の鮮やかなピンクは心を晴れやかにさせます。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/787/3787458_m.jpg

書込番号:25172541

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5425件Goodアンサー獲得:157件

2023/03/10 17:34

寄れるのは良い。けどシャープではない(^^

標準域は良さそう(^^

シャープな絞りの範囲は狭そうですね。

でも、ズームは便利。

KiyoKen2さん、みなさんこんにちは(^^

春めいてきたというか、すっかり初夏の陽気ですね。
Tシャツ1枚で過ごせそうです。
暑い暑い。

本日も、この前買ったXF16-80mmのテスト撮影からです。

●どじり虫さん、こんにちは(^^

フジのAFは決まる時は決まるんですけどね...(^^
残念な時が印象に残りますね...
困ったコトに、純正レンズはMFもやりにくい(^^;

https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3791869_f.jpg

鮮やかさに目を奪われますね。
梅の香りは春を感じさせます。

書込番号:25176022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:28件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2023/03/11 16:06

立ったまま寝てます ドバト

ずいぶん黒い個体に睨まれました

メジロもお花見しています

こんにちは。

今日は朝から神戸市灘区の西郷川河口公園〜灘浜緑地まで河津桜を見に行きました。
河津桜も菜の花もきれいでしたが、たいした写真は撮れませんでした。

書込番号:25177044

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:19件

2023/03/11 22:21

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。


>あゆむのすけさん
つくしは田畑の周りや川の土手なんかで見かけますね。
意識していないと気づかないかもしれません。


>どじり虫さん
正確には白目ではなく「虹彩」なんですが、撮る瞬間はゾクッとしました。
白目は通常ほぼ見えないので、自分もほとんど見たことありません。
4枚目の目頭のは瞬膜ですが、上部が白目です。


10年ぶりに桂浜へ行ってきました。
ちなみに、3枚目は8日に設置されたばかりです。

書込番号:25177476

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:28件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2023/03/12 17:27

暗い山道で出会いました リュウキュウサンショウクイ

梅にジョウビタキ

残念な写真ですが・・・ 梅にウグイス

ヒバリの季節

こんにちは。

今日は神戸市西区の雌岡山の梅林に行ってきました。
梅ジローを狙っているらしいカメラマンさんたち、梅を撮りに来た人、家族連れなどでにぎわっていました。
私はウグイス狙いだったのですが、まあ一応撮れたのでほっとしました。
リュウキュウサンショウクイに出会えたのも嬉しかったです。

>タツマキパパさん
>XF16-80mm F4
万能ズーム、便利そうですね。私はXF18-55mm F2.8-4を所有していますが防湿庫の肥やしになっています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3791727/
優しい雰囲気で素敵ですね。

>どじり虫さん
R7のAFは凄いんでしょうが、私個人としてはXH2SのAFで十分満足しており、これ以上の進化の必要性は特に感じていません。
それよりもAFがダメな時はMFで合わせるのですが、どのレンズもピントリングがダメ過ぎるのでMFしづらい!ここを何とかして欲しいですね。

>ローストロロさん
>桂浜
学生時代に夜に桂浜で遊んでいてメガネを波にさらわれました。その後奇跡的に発見できましたが。

書込番号:25178452

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5425件Goodアンサー獲得:157件

2023/03/15 13:39

明るいイエローは気持ち良いですね

毎度の大さん橋

横浜のメリーゴーランドは大人向けデザイン

青空が深い

KiyoKen2さん、みなさんこんにちは(^^

良い天気が続いていますが、週末はお天気崩れそうです...
がっかり。
と言っても、別に何か撮りたいモノがあるワケでもないのですけどね(^^;

今日もまた同じような写真で失礼します。

●あゆむのすけさん、こんにちは(^^

標準ズームは、さすがに標準域では鬼便利ですね。
スナップ用レンズと言った感じでしょうか。
さすがに鳥相手には手も足も出ませんね(^^

https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3793551_f.jpg

尾っぽが長くてチョコンとしたフォルムがカワイイ鳥ですね。
鳥については全く何も分からないので、仮に見かけたとしてもスルーしてしまいそうです。
エナガかな?って感じで。
珍しい鳥に出会えるのも、好きなればこそですね♪

書込番号:25182101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:994件

2023/03/15 20:50

KiyoKen2さん、皆様、今晩は!

2日前は、さっさとパッチはしまって、ヒートテックもコートもやめたら、寒くて震えあがってしまいました。
本日、極暖の下着、パッチ、コート、支度は万全に、朝は良かったのですが、昼から暑くて、汗をかいてしまいました。
今の季節、服装が分かりませんね、気をつけねば、こんな時に風邪をひいてしまうのかもしれません。
ここのところ梅ばかりで申し訳ありません、本日はこれだけで、では、では!

書込番号:25182539

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:28件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2023/03/18 10:14

ヒドリガモ

随分たくさん見かけるけどもうすぐいなくなる ツグミ

快速ドライブスルー洗車

こんにちは。

今日も朝から探鳥・・・の予定だったのですが、体調不良で自粛です。冬鳥に会えるのもあと少しだというのに、残念です。
自室にこもっておりますが、朝からイソヒヨドリがきれいな囀りを聞かせてくれています。

>タツマキパパさん
>珍しい鳥に出会えるのも、好きなればこそですね♪
いつも見る鳥もいいですが、レアな鳥に会えるとなんだか得した気分になります。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3794447/
これってミモザ?ですかね?さわやかなレモンイエローがいいですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3794448/
都会的でクールな画ですね。かっこいい!


>どじり虫さん
>今の季節、服装が分かりませんね
朝と昼の寒暖差が凄いですよね。私も撮影に出かける時に服装で悩みます。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3794584/
鳥居と梅、とてもマッチしていますね。白い玉ボケも最高ですね。

書込番号:25185413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5425件Goodアンサー獲得:157件

2023/03/23 16:21

最近、夜の写真ばかり撮ってます。

止むと思って出かけたんだけど。。

手持ちで頑張る

傘いっぱい

KiyoKen2さん、みなさんこんにちは(^^

横浜はしばらく雨が続くようです...
桜の開花に影響するのかな??

今回は夜の写真です。

●どじり虫さん、こんにちは(^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3794583/

着物の女の子さんと共演ですね。
華やかな春の暖かさが伝わってきます。

●あゆむのすけさん、こんにちは(^^

ミモザかわいいですよね。
自分の中では春を感じる花です(^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3795362/

目がチッサくてカワイイですね(^^
目の周りに模様がないから、よけい小さく見えますね〜。
スバラシイ描写で気持ち良いです♪

書込番号:25192099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:994件

2023/03/26 19:53

KiyoKen2さん、皆様、今晩は!

土曜日は、早朝からの雨がどうにか止み、しかし、いつまた降るかわからない不安な空模様でした。
空をにらみながら、行こうか、行くまいか、桜の誘惑は、私にとっては今の空模様などを気にしているのは時間の無駄と言うもの。
行ってみて、あいにくの空模様でしたが、満開に近い桜が快く迎えいれてくれて、出かけたのは正解でした。

>タツマキパパさん
良いですねえ、まるで洋画のラストシーンのような、見方によってはプロローグにも使えそうですね。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/794/3794448_m.jpg

>あゆむのすけさん
背景のブルーの網から浮かび上がるような感じで、とても鮮明に撮れていますね。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/795/3795363_m.jpg

>ローストロロさん
砂浜に打ち寄せる波、かなりの勢いがありそうですね、私が海に入ったら絶対に溺れそうです。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/793/3793241_m.jpg

書込番号:25196592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:19件

2023/03/28 19:12

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。


久しぶりに晴れたので仁淀川沿いを浅尾(あそお)沈下橋までサイクリングをしてきました。
もう散りかけでしたが、ついでに桜も楽しめました。
ただ、走り慣れているからと油断していたら左折する道を通りすぎました。
しばらく走ってから気が付いたので、通常80km程度のところ90km弱の走行距離になってしまいました。

レンズはTTArtisan 23mmF1.4です。

書込番号:25199209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5425件Goodアンサー獲得:157件

2023/03/29 20:58

いつもの夜桜 雲多し。

平日だけど灯りが少ないですね。

去年の桜

こちらも去年の

KiyoKen2さん、みなさんこんばんは(^^

春の雨はシトシトとうっとうしいですね(^^
雨の中、何度か桜を撮りに出ようとしましたけど、結局出かけずでした。
歩くだけならともかく、写真を撮るとなると雨というのはハードルが高いですね。

濡れても大丈夫なカメラもレンズもあるし、カバンもあるし、服も靴もあるんだけど、気持ちがね(^^
濡れるのイヤ。まだ寒いし。
レンズの前玉すぐ濡れるし、キレイに拭けないし。
あと、雨の日の写真ってWBが決まらない(^^

でも、撮りに行けば良かったかな〜と、ちょっと後悔しています。
来年雨降ったら撮りに行こう。イヤ、晴れて欲しいけど。

●どじり虫さん、こんばんは(^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3798168/

情緒的でステキなシーンですね。
出かければこそ出会えたシャッターチャンス。ナイス判断でしたね。

書込番号:25200781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング