『フジカラーで写そう♪2023 その1』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『フジカラーで写そう♪2023 その1』 のクチコミ掲示板

RSS


「富士フイルム」のクチコミ掲示板に
富士フイルムを新規書き込み富士フイルムをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ530

返信136

お気に入りに追加

標準

フジカラーで写そう♪2023 その1

2023/01/01 00:25(9ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム

スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1562件

みなさんあけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

コロナが流行り出してから3年経ちました。
この間いろんなことがありましたが今年は良い年になるよう願うばかりです。

フジカラーで写そうも私がスレ主になって早8年も経ってしまいました。
その間たくさんの投稿をしてくれた皆様方には感謝の思いでいっぱいです。
このスレがあったからこそ楽しく写真を撮れていた気がします。
これから投稿される方や今まで投稿されてきた方々の良きスレになるよう今後も変わらずご投稿のほう
よろしくお願いいたします。

また皆様方へのコメントはぼちぼちしていこうと思っておりますので重ねてよろしくお願いいたします。

皆様にとって良い一年になりますように!

それでは2023年フジカラースレ
スタートします!!

まずはX-A1を買った時の初めてのお正月の写真からスタートします。

書込番号:25077362

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:38件

2023/01/01 12:56(9ヶ月以上前)

X-T20 太宰府天満宮

KiyoKen2さん、あけましておめでとうございます。

X-T100とT20、同じ2400万画素ですが、X-T100の方がバリバリ解像します。まるで(X-T5にある)明瞭度補正をMAXでかけたような写りです。

富士フイルム製品を使い始めて8年になりますか!
自分は遺産相続が入ったらX-T5かX-H2を買いたいです!

書込番号:25077869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:21件

2023/01/01 14:14(9ヶ月以上前)

皆さん、あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

KiyoKen2さん、早速のスレ立てありがとうございます。

1枚目はKenko トワイライトブルーを付けています。
雪が積もってから10日近く毎日のように晴れていますが、まだ雪は日陰の一部に残っています。

KiyoKen2さんの写真を見て思い出しましたが、15年の元日は雪がチラチラ舞っていました。
それで気になったので猫を撮ってきました。
寒そうに縮こまっている猫が多い中、なぜか1匹だけ一心不乱に岩を舐めていました。

書込番号:25077962

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1005件

2023/01/01 21:27(9ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆様、あけましておめでとうございます。

本年も、皆様にとって素晴らしい年でありますよう、心より祈っております。
とても過ごしやすいお正月で、なんだか気持ちも晴れやかになってきます。
写真は、少し前に訪れた奈良は二上神社口駅からほど近い、寒牡丹で知られた石光寺でございます。
日本最古の白凰弥勒石仏が発掘され、祭られているお寺でもあります。
本日は、これだけで、では、では!

書込番号:25078535

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:38件

2023/01/02 15:15(9ヶ月以上前)

X-T100 16mm 福岡住吉神社

こちらも16mm X-T100

KiyoKen2さん、どじり虫さん、ローストロロさん、皆さん、おめでとうございます。

昨日の初詣で、大吉が出ました。
元旦に大吉を引くのはかなり久しぶり。
大吉を引きまで、2週間くらいかけてあちこちの神社を回るのが恒例なのですが、元旦で終了したのでラッキーでした。

しかも、今回の大吉は第46番という事で、ダブルのラッキーでした。#乃木坂46


書込番号:25079410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:30件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2023/01/03 20:40(9ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、みなさん

あけましておめでとうございます。
本年も、代り映えのしない野鳥写真ばかりになるとは思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

本日、令和5年初探鳥に行ってきました。
撮れたてのジョウビタキを貼らせていただきます。

書込番号:25081211

ナイスクチコミ!5


koujiijiさん
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:24件

2023/01/07 11:23(8ヶ月以上前)

はばたけ (ブレブレ)

家の中から

コゲラも遊びに来ます

おまけ我が家の猫です

KiyoKen2さん・あゆむのすけさん・乃木坂2022さん・どじり虫さん・ローストロロさん

みなさんあけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

KiyoKen2さん
>フジカラーで写そうも私がスレ主になって早8年も経ってしまいました。
ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

乃木坂2022さん
大吉おめでとうございます。
今年は必ず良い事がありそうですね 期待しましょう

ローストロロさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/771/3771561_m.jpg
猫ちゃん寒そうですね。 いつも癒されていますよ

どじり虫さん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/771/3771687_m.jpg
いつも素晴らしい画ありがとうございます。
私も真似てみたいと思います。

あゆむのすけさん
私も野鳥大好きですが我が家の訪問者をひたすら撮っています。

いつもコメントなしですいません。

年末年始少し撮り為したので少しずつ小出しにしたいと思います。
我が家の庭先より

書込番号:25086309

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1005件

2023/01/07 22:20(8ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆様、今晩は!

あっと言う間に暖かいお正月休みは、終わってしまいました。
今年は、3年ぶりに東京から甥夫婦とその子供たちも来まして、にぎやかなお正月でした。
少し前ですが、寒い冬にウロチョロするのも問題ありと、咲くやこの花館(温室)に行ってきました。
しかし、入館してアッと言う間にカメラのレンズが曇りまして、内部が結露しないかとチョッピリ焦りましたね。
レンズの曇り止めには、レンズヒーターって代物があるらしいのですが、お高くないので買っても良いかな何て思いました。

>KiyoKen2さん
まるで、車道にいくつも宝石が落ちているようにキラキラ光っていますね、見たところ、けっこうな急斜面、私が運転すると大惨事になるかもしれません。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/771/3771430_m.jpg

>乃木坂2022さん
凄い、大吉だ、それにしても大吉が出るまで神社をあちこちの巡るとは、何だか楽しそうな気がしないでもありません。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/771/3771881_m.jpg

>ローストロロさん
良いですね、元旦の初日の出、シルエットになった美しい橋の隙間から光が、全体の色調も良いですね。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/771/3771557_m.jpg

>あゆむのすけさん
背景がほぼ真っ白な大きく開けた空間が、ジョウビタキ の存在を引き立てますね、
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/772/3772316_m.jpg

>koujiijiさん
アハハ、この撮られなれたカメラ目線とこの姿勢、とても猫とは思えないですね、思わず笑っちゃいました。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/773/3773336_m.jpg

書込番号:25087184

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:21件

2023/01/09 18:55(8ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。


VILTROXの56mmF1.4を買いました。

50mmは標準に近い距離感の中望遠という印象ですが、56mmは中望遠としてちょうどいい距離感でした。

2-3枚目は50mmならまだしも、56mmでは無理がありますね。

書込番号:25090097

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:30件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2023/01/09 18:58(8ヶ月以上前)

コゲラが低い位置に来てくれました

シジュウカラ、ヤマガラ、コゲラの混群のようでした

メジロも近くで撮れました

こんばんは。

先日、兵庫県明石市の明石公園で探鳥しました。いつもと変りない写真しか撮れませんが、じっくり野鳥を撮ることを楽しんでいます。

>KiyoKen2さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3771430/
美しい白銀の世界にどこまでも続くまっすぐな道路。北海道らしい一枚ですね。

>乃木坂2022さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3771539/
素敵な年賀状ですね。

>ローストロロさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3771557/
美しい色ですね。

>koujiijiさん
庭にいろんな野鳥が来るのですね。楽しそうですね。
私は運動も兼ねて、お気に入りの探鳥コースを散歩しながら撮るスタイルです。

>どじり虫さん
XH2がご活躍のようですね。やっぱり4000万画素は違いますか?ファイルサイズが大きくて大変そうですが。

書込番号:25090104

ナイスクチコミ!6


koujiijiさん
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:24件

2023/01/14 15:48(8ヶ月以上前)

トリミングなし

トリミングありトリミング

変な顔です。

おやじ顔です

みなさん こんにちわ

あっと言う間にお正月は、終わってしまいましたね今日はどんと祭です。
今年の正月は変わった訪問者が現れましたよ。

>あゆむのすけさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/774/3774298_s.jpg
いつも野鳥綺麗に撮れていますね。
私のはいまいちピントが来てないような気がします。
レンズのせいなのか腕のせいなのか?

>ローストロロさん
VILTROXの50mmF1.4 ピントを合わせようとリングを回したら落としてしまいました。ヒビが凄い事になっていました。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/774/3774306_m.jpg
明るくていいレンズですよね。

今日はアトリを撮ってみました。渡り鳥だそうです。
適当にトリミングしています。

書込番号:25096950

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:30件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2023/01/16 15:35(8ヶ月以上前)

明石公園のアオサギは警戒心ゼロです

珍しく水辺以外で見つけました キセキレイ

かなり逆光ですが・・・いつもの場所にいつものホオジロ

この日はトビが3羽ほど飛んでました

こんにちは。

週末は、土曜日は雨、日曜日は仕事で、撮影には行けませんでした。残念。

>koujiijiさん
アトリ、いいですね。私はアトリはまだ見たことがありません。すごく珍しい鳥ではないはずですが、なかなか会えない鳥です。
>私のはいまいちピントが来てないような気がします。
確かにアトリの写真も鮮明さに欠ける気がしますね。手前の枝などにピントが持っていかれているのでしょうか?
SS1/220だと手振れの可能性もありますよね。私レベルでは判断できませんが。
タムロン150-500をお使いなのですね。私は純正の150-600ですが、もう少し早くタムロンが出ていれば、私もそちらにしたかも知れません。待ちきれずに清水の舞台から飛び降りてしまいましたが・・・

書込番号:25099906

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1005件

2023/01/16 21:23(8ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆様、今晩は!

この冬は、関西では暖冬気味で、奈良では例年より19日も早く梅が咲いたと話題になっていました。
この調子だと、桜の開花も早いかもしれませんね、楽しみだ。
所で、X-H2を使っていて、あまり期待していなかったAFがかなり良くなってすね。
衝動買いで良い目に遭ったことは少ないのですが、X-H2は本当に良い買い物をしました。
本日は、これだけで、では、では!

書込番号:25100384

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:30件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2023/01/21 19:13(8ヶ月以上前)

アオゲラ

クロジ

みなさん、こんにちは。

今日も相も変わらずいつものフィールドで探鳥してきました。
朝は雪がちらつくほど寒かったですが、楽しく探鳥しました。
人生二度目のアオゲラと、人生二度目のクロジに出会えて感動しました。

書込番号:25107306

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:21件

2023/01/24 22:25(8ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。


A1でVILTROX 56mmF1.4を使ってきました。

もともとVILTROXの33mmF1.4を使っていて、この描写は好みだけど中望遠のほうが合いそうと思っていました。
XF50mmF2は良くも悪くも力強くしっかりした写りで、A1だと明瞭度を下げられないから気になることもあるんですよね。
これで画角と描写がしっくりきました。

2枚目は木のうろで冬眠中のオオスズメバチです。MCEX-11を付けています。
最初は何かの甲虫だと思い、棒でつついて撮りやすいように動かそうかと考えていましたが、何枚か撮るうちにスズメバチだと気づきました。
しかもうろの中に手を入れたりしていたので、気づいた瞬間にゾッとしました。
調べてみると、女王蜂のみが単独で冬眠するそうです。

書込番号:25112012

ナイスクチコミ!4


koujiijiさん
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:24件

2023/01/25 17:57(8ヶ月以上前)

まつげが可愛い

カシラダカに見えます。

みなさん おばんかだです

1月もあと1週間ですね
今日は大寒波です。
今年の正月は変わった訪問者が現れましたよ在庫です(在庫です)

今日はカシラダカです

>あゆむのすけさん

いつも野鳥綺麗に撮れていますね。
アオゲラやクロジはまだ見たことがありません

書込番号:25113003

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:30件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2023/01/25 20:25(8ヶ月以上前)

ゆっくり撮らせてくれました ルリビタキ

近い!目が合った! モズ

みなさん、こんばんは。

先日、神戸市東灘区に探鳥に行ってきました。
ルリビタキが目当てでしたが、何とか出会うことが出来ました。

>ローストロロさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3779026/
冬眠中のスズメバチなんてすごいレアな写真では?それにしても刺されなくてよかったです。

>koujiijiさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3779205/
カシラダカ、いいですね。私はまだ見たことがありません。見ていてもホオジロと勘違いしてスルーしている可能性もありますが。

書込番号:25113220

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1005件

2023/01/26 21:48(8ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆様、今晩は!

この冬、最強の寒波がやって参りました、皆様におかれましては何事もなかったでしょうか?
私は電車の大幅な遅れがあった程度で、何事もなく無事に過ごさせて頂きました。
この日曜日ですが、神戸のメリケンパークでベトナムの旧正月「テト」を祝うイベントがあると言うので行ってきました。
見に来られた方はほとんどベトナムの方々で、異国での生活にほんのひとときでしょうが安らぎを得られたでしょうね。

>ローストロロさん
今にも飛びかかってきそうな雰囲気、凛とした目力が凄いですね、家猫とは違う野生の迫力を感じさせます。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/774/3774305_m.jpg

>koujiijiさん
チョッピリ首をかしげて、本当に可愛いですね、可愛いけど、よく見ると頭の造形がバルタン聖人に似ているような気がします。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/779/3779203_m.jpg

>あゆむのすけさん
最近のアオサギは、まったく警戒心がありませんね、天王寺公園にもやってくるのですが、沢山の人がいるのに平気で人の周りを歩いています。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/776/3776441_m.jpg

書込番号:25114521

ナイスクチコミ!6


渚の丘さん
クチコミ投稿数:2792件Goodアンサー獲得:40件

2023/01/27 18:23(8ヶ月以上前)

 
 皆さまそれぞれの作品を、かねてより関心をもって拝見しています。
それにしても、スレ主様の冒頭の北海道はやはり凄いですね!
 
 もとより、富士フイルムのカメラは発色が自然で良いですね。
昔、S2プロ〜S3プロ等を使っていましたが、また欲しくなりました。(^-^;

書込番号:25115576

ナイスクチコミ!4


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1538件Goodアンサー獲得:15件 縁側-ライカQと行く散歩道の掲示板

2023/01/29 18:38(8ヶ月以上前)

KiyoKen2さん
皆さま、こんばんは

寒さが厳しく、写真も撮る気がいたしません。
庭の花を撮って遊んでいます。

書込番号:25118590

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3060件Goodアンサー獲得:15件 縁側-洗濯ひもの吊り写真の掲示板

2023/01/29 23:52(8ヶ月以上前)

みなさん、KiyoKen2さん、
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
前スレでコメントをくださった方たち、ありがとうございます。

書込番号:25119141

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1005件

2023/02/01 21:25(8ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆様、今晩は!

今日は比較的暖かい一日で、過ごしやす日和でした。
三寒四温にはまだ早いのですが、春の到来は遠くないと感じさせました。
この土曜日、京都に雪が積もったの情報、雪の金閣寺は見た事がないと、行ってきました。
しかし、期待したほどには積もっておらず、徐々に雪は解け始めていました。
ただ、屋根にほんのりと雪化粧した金閣寺は、やっぱり美しかったですね。
本日はこれだけで、では、では!

書込番号:25123061

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:30件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2023/02/05 11:44(7ヶ月以上前)

初めて見ました! オシドリ

案内役のジョウビタキ♂

近い! ルリビタキ♂

逆光でキラキラ ルリビタキ♀

みなさん、こんにちは。

今日は近所の比較的大きな池のある公園で探鳥しました。
この公園で探鳥するのは初めてでしたが、3羽のルリビタキに遭遇し、なんとオシドリにまで出会えてびっくりしました。いつか見たいと思っていたオシドリがこんな近くにいたなんて。また一つお気に入りの探鳥場所が増えました。

ところで、DeNoise AIというノイズ除去ソフトを導入してみました。とても自然に、きれいにノイズを除去してくれてびっくりです。

>どじり虫さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3781216/
うっすらと雪化粧の金閣寺、とても画になりますね。

>酒と旅さん
>庭の花を撮って遊んでいます。
時には身近なものを撮るのもいいですよね。

>南米猫又さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3780492/
タトゥーが気になる・・・

書込番号:25127902

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:21件

2023/02/05 18:20(7ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。


3枚目を撮っていたら、2匹が示し合わせていたかのように近寄ってきました。
そこで、1段絞ってからISOを上げようとしましたが、4枚目はISO変更が間に合わずブレてしまいました。

ブレるのは覚悟の上でしたが、こんなことなら最初から設定変更せず、そのまま撮ったほうがまだマシでしたね。
そもそも、それまで2匹とも微妙に警戒していたので、意表をつかれ判断が遅れました。
特にキジトラは18mmでは少し遠く、最低でも23mmは欲しいと思い撮るのを諦めていましたし。

この後も足元にまとわりついてきて、動き回りながらお互いスリスリしていたので十数枚撮りましたが、どうしても上から背中を撮る感じになり残念無念です。

書込番号:25128472

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:18件 縁側-食べて飲んで歩いて撮っての掲示板

2023/02/11 09:50(7ヶ月以上前)

皆様、おはようございます。

昨年9月「その10」に投稿させていただいた者です。
今回も貼り逃げ状態になるかと思いますが、宜しくお願いします。

https://fujisan.ne.jp/pages/403/

先週、山梨県は河口湖の冬花火を見てきました。その時の画像です。

書込番号:25137580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:30件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2023/02/11 21:53(7ヶ月以上前)

眠そうなゴイサギ

植込みの間からこんにちは ルリビタキ

森に迷い込んだシロハラ

こんばんは。

今日も懲りずに近所の公園で探鳥しました。
ゴイサギに出会えて満足でした。

>ローストロロさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3782409/
猫目線のローアングルがいいですね。

>すえるじおおりばさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3784085/
富士山とリフレクション、美しいですね。

書込番号:25138619

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1005件

2023/02/12 21:52(7ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆様、今晩は!

最近になって、撮影に行く場所がなくて困っています。
近場はほとんど行きつくした気が、遠くに行くのは億劫だし、どうしようかなと思っています。
しかし、もうすぐ梅が、もうすぐ桜が、本格的な春になれば出かける先に困る事はないでしょう。

>酒と旅さん
確かに、寒いと写真を撮る気力が失せてしまいますね。
陽光に照らされた輝くような赤い発色が美しいですね、梅の花ですか。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/780/3780363_m.jpg

>ローストロロさん
そちらの方では猫が多いのですね、私の住まいする所ではあまり見かけませんが、神社に行けばいますね。
相当寄ってますよね、それでもあまり警戒心を見せないのは、人を見て判断しているのでしょうね。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/782/3782409_m.jpg

>あゆむのすけさん
DeNoise AIって、初めて知りましたが、かなり良さそうな感じですね。
オー、沢山いますね美しいオシドリが、私も見た事がないので見てみたいですね。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/782/3782272_m.jpg

>南米猫又さん
体調の方はどうですか、この頃、お越しになるのがとても少なくなってますね。
チョットだけ不気味なタツーをしてますね、まるで妖怪人間ベムに出てきそうな感じ、猫の置物も何だか不気味です。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/780/3780492_m.jpg

>すえるじおおりばさん
若い頃ですが、ちょうどいま時分の季節でしょうか、河口湖の湖畔で車中泊をした事を思い出しました。
良いですね、澄んだ空気に煌めく星々の下、見ほれるような美しい富士山と連なる街灯、絵になりますね。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/784/3784085_m.jpg

書込番号:25140284

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:316件

2023/02/13 13:51(7ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆さん、こんにちは。

ご無沙汰しております。
春の陽気に誘われて、久しぶりに散歩して来ました。

書込番号:25141196

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:316件

2023/02/18 11:58(7ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆さん、こんにちは。

天気予報では、また寒くなるようです。
春よ来い!

書込番号:25147858

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1005件

2023/02/20 21:37(7ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆様、今晩は!

この土曜日、小雨がぱらつくあいにくの天気でしたが、大阪城公園の梅林へ行ってきました。
まだ満開とはいきませんが、それなりに美しい景観を見せてくれました。
あいにくの天候の割には、大勢の方が来られていましたね。
特に外人の方が多く来られていて、アジア系の方が多く、以前は中国の方が多かったのですが、色々な国から来られているようです。
もっともっとたくさんの外人の方が来られて、日本の景気を良くしてくれたら嬉しいですね。
本日は、これだけで、では、では!

書込番号:25151688

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:21件

2023/02/22 19:19(7ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。


>どじり虫さん
猫のいる場所はあちこちの漁港や公園などに目星をつけ探し歩いています。
前回は自宅から自転車で1時間半の公園で、そこには十数匹の猫がいます。
入れ替わりが激しいらしく、初めて見るのや逆に見なくなったりも多いです。

2-3mの距離であまり警戒していないようなら、0.5-1mでも撮れそうという予感はあります。
もちろん警戒させないような近寄り方を心がけて、少しでも寄ろうと膝立ちで体ごと腕を伸ばしたりはしています。


今日は「猫の日」なので猫を撮ってきました。
ここは約1年ぶりの場所です。

書込番号:25154227

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5478件Goodアンサー獲得:157件

2023/02/22 20:43(7ヶ月以上前)

2019年の松田山

2020年の松田山

2021年の松田山

2022年の松田山

KiyoKen2さん、みなさんこんにちは(^^

ご無沙汰しています。
最近あまり写真を撮れていません。
イヤ、撮っていません。

撮って撮っても、同じような写真にしかならないので、もう撮らなくてもイイかなって(^^;
安定の芸風で、撮る前からどんな写真になるか想像ができます。
イヤ、出かける前からどんな写真になるか想像ができます。
そうなると、出かける気も起きませんよね。

まぁ、芸風は今更変えられないので、どうしようもありませんが...

河津桜もボチボチ満開になりそうですけど、今年はどうしようかなぁ...
どうせ同じ写真にしかならないのよね(^^;

書込番号:25154376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:316件

2023/02/23 13:13(7ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆さん、こんにちは。

>タツマキパパさん
お久しぶりです。
安定の芸風で撮られた同じ様な写真を、今年も楽しみにしています。

書込番号:25155273

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:30件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2023/02/23 23:00(7ヶ月以上前)

「ジェー」とうるさく鳴いていました カケス

朝からソウシチョウが近くに来てくれましたが・・・暗い!iso12800、1/34s

こんばんは。

今日は朝から神戸市中央区の再度山付近で探鳥しました。
あいにく天気が悪く、暗かったのでなかなかきれいな写真が撮れませんでしたが、初めてカケスを撮影出来て嬉しかったです。

書込番号:25156104

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:30件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2023/02/25 19:23(7ヶ月以上前)

初めてのミヤマホオジロ

ノスリが空高く飛んでいました

一応、梅ジロー

ウグイスにもたくさん遊んでもらいました

こんばんは。

今日も朝から探鳥していました。神戸市東灘区の保久良神社周辺です。
ミヤマホオジロに初めて出会えて感動しました。ノスリも初めて撮影しました、証拠写真程度ですが。
梅ジローをたくさん撮りたかったのですが、山をたくさん歩いて疲れてしまい、少し撮って満足してしまいました。

書込番号:25158611

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:30件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2023/02/26 21:32(7ヶ月以上前)

オシドリが飛んでくれました

待ちぼうけのシロハラ

こんばんは。

今日は朝から近所の公園で探鳥です。
代り映えのしない写真を貼らせてください。
なんだか連投みたいになってしまってすみません。

書込番号:25160442

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1005件

2023/02/27 21:42(7ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆様、今晩は!

三寒四温、徐々に春へと向かって季節は変わりつつあります。
奈良の東大寺では、3月1日より、春の訪れを告げる行事としてお水取りが始まります。
関西では、お水取りが終わらないと春は来ないような言い方をされたりしますが、皆様の地域でどうなんでしょうね。
梅を撮りに万博記念公園に行ってきたのですが、やたらカラスが飛んでいたので撮ってみました。
ピントの甘いのは、腕のなさを露呈しているようでお恥ずかしいのですが、致し方ありません。
本日もこれだけで、では、では!

書込番号:25161832

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5478件Goodアンサー獲得:157件

2023/03/01 23:46(7ヶ月以上前)

こんな感じで咲いてます。

眺めが良いです

2023年の松田山 快晴にも程がある(^^

グリーンチュン

KiyoKen2さん、みなさんこんばんは(^^

目がかゆいです。
空はクッキリ青空なのに、山の方を見たら、なんか霞んでました。
花粉ですかね....

それはともかく。。。。どうしようか迷いましたけど、一緒にでかけてくれる人がいたので、今年も桜を撮りに行ってきました。
一人だったら行かなかったナ(^^
大変混雑していましたけど、とてもキレイな桜を見れたので満足です。

●当たり外れも風まかせさん、こんばんは(^^

「2023年の松田山」の桜を撮ってきました。
想定内というか予想通りの写真になりました(^^
人が多すぎて思うように撮れなかったんですけど、まぁ、思うように撮れたとしても、同じ写真になったような気がします(^^

書込番号:25164511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:1件

2023/03/02 11:28(7ヶ月以上前)

皆さんの作品、なかなかですね。

とりわけ、例の南米猫又さんのに目を惹かれます!
こう言うの好きですので、もっと揚げて下さいね。

何と言っても、インカ、マヤ、アステカ等のたぐいを彷彿とさせます。\(^_^)/

書込番号:25164890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:21件

2023/03/02 19:34(7ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。


2枚目は謎の動物ではなく、前回3枚目の猫です。
伸びの後、こうなりました。

書込番号:25165418

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:316件

2023/03/03 12:06(7ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆さん、こんにちは。
須磨離宮公園

>あゆむのすけさん
保久良神社は梅を撮りに行った事があります。急な山道でフーフー言ってると、よく登っているという地元の老夫婦に追い越されました。

>どじり虫さん
万博記念公園の梅は撮れましたか?

>タツマキパパさん
ヤッター!同じ様な写真になってる!

>ローストロロさん
つくしがにょきにょき!春が来たー!

書込番号:25166180

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:30件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2023/03/05 17:15(7ヶ月以上前)

コガモたちがお休み中

いつでも居てくれるホオジロ

あと1か月でジョビ子ともお別れ

カワウが目の前を飛んでいきました

こんにちは。

今日も朝から近所のフィールドで探鳥していました。
ヒバリの鳴き声が目立ちました。
暖かくなってきて嬉しいですが、冬鳥に会えるのもあと少し、そう思うと淋しいですね。

>どじり虫さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3789058/
カラスはコロナ対策必要ないからいいですね。

>タツマキパパさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3789622/
これは見ごたえがありますね。

>ローストロロさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3789804/
つくし、最近見てないです。どこに行ったら生えてるんだろう?

>当たり外れも風まかせさん
保久良神社周辺は野鳥が多くて楽しい場所ですが、普段登っていないと山道はきついですよね。

書込番号:25169393

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5478件Goodアンサー獲得:157件

2023/03/07 11:27(6ヶ月以上前)

横浜洋館のひな祭り ブラフ18

今回は標準ズームだけで撮りました。 外交官の家

ズームレンズはイイねぇ(^^ ベーリックホール

最大倍率は0.25。実効焦点距離は60mmくらいかな。

KiyoKen2さん、みなさんこんばんは(^^

ずっと標準ズームを買おうかどうしようか、買うならどれにしようかと迷っていましたが、ようやく買いました。

結局XF16-80mm F4にしました。

まぁ、便利ですね?。
描写についてはビミョーな気もしますが、まぁ便利(^^
なんか補正しにくい歪みが気になりますが、まぁ便利。

手ブレ補正は、これは流石にムリだろうと思う時でも止まりますが、どういうワケかこれくらいは楽勝と思う時には止まりません(^^
でもまぁ便利。

自分はやっぱりズームレンズが大好きです(^^
便利最高。

マンネリ対策には逆効果だと思いますけど、コレでいいのだ♪
しかし、これでまたカバンが重くなる。。。


●当たり外れも風まかせさん、こんにちは(^^

https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3789962_f.jpg

春らしくてイイですね♪
梅の香りの中で散歩するのも、なんか気持ちよさそうです。
青空の色が春カラーです(^^

●あゆむのすけさん、こんにちは(^^

https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3790887_f.jpg

枝がワシャワシャしててもピントばっちりでスゴイですね(^^
自分みたいな鳥に疎い人間だと、スズメと区別がつかないかもです。

書込番号:25171919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1005件

2023/03/07 21:19(6ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆様、今晩は!

朝夕は少し寒いですが、日差しのある昼間は本当に暖かくなりました。
何よりも日差しの明るさが、今までと違って、まぶしいほどに輝いて見えます。
私の友人が、何を思ったかキャノンのEOS R7を買ってきました。
少しだけ触らせてもらったのですが、やはりAFだけはフジとは違っていました。
フジもかなり良くなってきましたが、もうひと頑張りして、追いつき追い越してほしいものですね。

>当たり外れも風まかせさん
須磨離宮公園も綺麗な梅が咲いているのですね、菜の花とのコラボも素敵です。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/789/3789962_m.jpg

>ローストロロさん
口を尖らし、白目をむいて、この世の者とは思えないような凄い顔をしていますね、まるでホラー映画に出てきそうな感じです。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/789/3789803_m.jpg

>あゆむのすけさん
冴え渡った青空に、オシドリがかたまって飛ぶ姿は、本当に素晴らしいですね。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/788/3788729_m.jpg

>タツマキパパさん
春爛漫、素晴らしいですね、河津桜の鮮やかなピンクは心を晴れやかにさせます。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/787/3787458_m.jpg

書込番号:25172541

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5478件Goodアンサー獲得:157件

2023/03/10 17:34(6ヶ月以上前)

寄れるのは良い。けどシャープではない(^^

標準域は良さそう(^^

シャープな絞りの範囲は狭そうですね。

でも、ズームは便利。

KiyoKen2さん、みなさんこんにちは(^^

春めいてきたというか、すっかり初夏の陽気ですね。
Tシャツ1枚で過ごせそうです。
暑い暑い。

本日も、この前買ったXF16-80mmのテスト撮影からです。

●どじり虫さん、こんにちは(^^

フジのAFは決まる時は決まるんですけどね...(^^
残念な時が印象に残りますね...
困ったコトに、純正レンズはMFもやりにくい(^^;

https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3791869_f.jpg

鮮やかさに目を奪われますね。
梅の香りは春を感じさせます。

書込番号:25176022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:30件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2023/03/11 16:06(6ヶ月以上前)

立ったまま寝てます ドバト

ずいぶん黒い個体に睨まれました

メジロもお花見しています

こんにちは。

今日は朝から神戸市灘区の西郷川河口公園〜灘浜緑地まで河津桜を見に行きました。
河津桜も菜の花もきれいでしたが、たいした写真は撮れませんでした。

書込番号:25177044

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:21件

2023/03/11 22:21(6ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。


>あゆむのすけさん
つくしは田畑の周りや川の土手なんかで見かけますね。
意識していないと気づかないかもしれません。


>どじり虫さん
正確には白目ではなく「虹彩」なんですが、撮る瞬間はゾクッとしました。
白目は通常ほぼ見えないので、自分もほとんど見たことありません。
4枚目の目頭のは瞬膜ですが、上部が白目です。


10年ぶりに桂浜へ行ってきました。
ちなみに、3枚目は8日に設置されたばかりです。

書込番号:25177476

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:30件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2023/03/12 17:27(6ヶ月以上前)

暗い山道で出会いました リュウキュウサンショウクイ

梅にジョウビタキ

残念な写真ですが・・・ 梅にウグイス

ヒバリの季節

こんにちは。

今日は神戸市西区の雌岡山の梅林に行ってきました。
梅ジローを狙っているらしいカメラマンさんたち、梅を撮りに来た人、家族連れなどでにぎわっていました。
私はウグイス狙いだったのですが、まあ一応撮れたのでほっとしました。
リュウキュウサンショウクイに出会えたのも嬉しかったです。

>タツマキパパさん
>XF16-80mm F4
万能ズーム、便利そうですね。私はXF18-55mm F2.8-4を所有していますが防湿庫の肥やしになっています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3791727/
優しい雰囲気で素敵ですね。

>どじり虫さん
R7のAFは凄いんでしょうが、私個人としてはXH2SのAFで十分満足しており、これ以上の進化の必要性は特に感じていません。
それよりもAFがダメな時はMFで合わせるのですが、どのレンズもピントリングがダメ過ぎるのでMFしづらい!ここを何とかして欲しいですね。

>ローストロロさん
>桂浜
学生時代に夜に桂浜で遊んでいてメガネを波にさらわれました。その後奇跡的に発見できましたが。

書込番号:25178452

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5478件Goodアンサー獲得:157件

2023/03/15 13:39(6ヶ月以上前)

明るいイエローは気持ち良いですね

毎度の大さん橋

横浜のメリーゴーランドは大人向けデザイン

青空が深い

KiyoKen2さん、みなさんこんにちは(^^

良い天気が続いていますが、週末はお天気崩れそうです...
がっかり。
と言っても、別に何か撮りたいモノがあるワケでもないのですけどね(^^;

今日もまた同じような写真で失礼します。

●あゆむのすけさん、こんにちは(^^

標準ズームは、さすがに標準域では鬼便利ですね。
スナップ用レンズと言った感じでしょうか。
さすがに鳥相手には手も足も出ませんね(^^

https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3793551_f.jpg

尾っぽが長くてチョコンとしたフォルムがカワイイ鳥ですね。
鳥については全く何も分からないので、仮に見かけたとしてもスルーしてしまいそうです。
エナガかな?って感じで。
珍しい鳥に出会えるのも、好きなればこそですね♪

書込番号:25182101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1005件

2023/03/15 20:50(6ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆様、今晩は!

2日前は、さっさとパッチはしまって、ヒートテックもコートもやめたら、寒くて震えあがってしまいました。
本日、極暖の下着、パッチ、コート、支度は万全に、朝は良かったのですが、昼から暑くて、汗をかいてしまいました。
今の季節、服装が分かりませんね、気をつけねば、こんな時に風邪をひいてしまうのかもしれません。
ここのところ梅ばかりで申し訳ありません、本日はこれだけで、では、では!

書込番号:25182539

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:30件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2023/03/18 10:14(6ヶ月以上前)

ヒドリガモ

随分たくさん見かけるけどもうすぐいなくなる ツグミ

快速ドライブスルー洗車

こんにちは。

今日も朝から探鳥・・・の予定だったのですが、体調不良で自粛です。冬鳥に会えるのもあと少しだというのに、残念です。
自室にこもっておりますが、朝からイソヒヨドリがきれいな囀りを聞かせてくれています。

>タツマキパパさん
>珍しい鳥に出会えるのも、好きなればこそですね♪
いつも見る鳥もいいですが、レアな鳥に会えるとなんだか得した気分になります。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3794447/
これってミモザ?ですかね?さわやかなレモンイエローがいいですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3794448/
都会的でクールな画ですね。かっこいい!


>どじり虫さん
>今の季節、服装が分かりませんね
朝と昼の寒暖差が凄いですよね。私も撮影に出かける時に服装で悩みます。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3794584/
鳥居と梅、とてもマッチしていますね。白い玉ボケも最高ですね。

書込番号:25185413

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5478件Goodアンサー獲得:157件

2023/03/23 16:21(6ヶ月以上前)

最近、夜の写真ばかり撮ってます。

止むと思って出かけたんだけど。。

手持ちで頑張る

傘いっぱい

KiyoKen2さん、みなさんこんにちは(^^

横浜はしばらく雨が続くようです...
桜の開花に影響するのかな??

今回は夜の写真です。

●どじり虫さん、こんにちは(^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3794583/

着物の女の子さんと共演ですね。
華やかな春の暖かさが伝わってきます。

●あゆむのすけさん、こんにちは(^^

ミモザかわいいですよね。
自分の中では春を感じる花です(^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3795362/

目がチッサくてカワイイですね(^^
目の周りに模様がないから、よけい小さく見えますね〜。
スバラシイ描写で気持ち良いです♪

書込番号:25192099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1005件

2023/03/26 19:53(6ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆様、今晩は!

土曜日は、早朝からの雨がどうにか止み、しかし、いつまた降るかわからない不安な空模様でした。
空をにらみながら、行こうか、行くまいか、桜の誘惑は、私にとっては今の空模様などを気にしているのは時間の無駄と言うもの。
行ってみて、あいにくの空模様でしたが、満開に近い桜が快く迎えいれてくれて、出かけたのは正解でした。

>タツマキパパさん
良いですねえ、まるで洋画のラストシーンのような、見方によってはプロローグにも使えそうですね。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/794/3794448_m.jpg

>あゆむのすけさん
背景のブルーの網から浮かび上がるような感じで、とても鮮明に撮れていますね。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/795/3795363_m.jpg

>ローストロロさん
砂浜に打ち寄せる波、かなりの勢いがありそうですね、私が海に入ったら絶対に溺れそうです。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/793/3793241_m.jpg

書込番号:25196592

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:21件

2023/03/28 19:12(6ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。


久しぶりに晴れたので仁淀川沿いを浅尾(あそお)沈下橋までサイクリングをしてきました。
もう散りかけでしたが、ついでに桜も楽しめました。
ただ、走り慣れているからと油断していたら左折する道を通りすぎました。
しばらく走ってから気が付いたので、通常80km程度のところ90km弱の走行距離になってしまいました。

レンズはTTArtisan 23mmF1.4です。

書込番号:25199209

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5478件Goodアンサー獲得:157件

2023/03/29 20:58(6ヶ月以上前)

いつもの夜桜 雲多し。

平日だけど灯りが少ないですね。

去年の桜

こちらも去年の

KiyoKen2さん、みなさんこんばんは(^^

春の雨はシトシトとうっとうしいですね(^^
雨の中、何度か桜を撮りに出ようとしましたけど、結局出かけずでした。
歩くだけならともかく、写真を撮るとなると雨というのはハードルが高いですね。

濡れても大丈夫なカメラもレンズもあるし、カバンもあるし、服も靴もあるんだけど、気持ちがね(^^
濡れるのイヤ。まだ寒いし。
レンズの前玉すぐ濡れるし、キレイに拭けないし。
あと、雨の日の写真ってWBが決まらない(^^

でも、撮りに行けば良かったかな〜と、ちょっと後悔しています。
来年雨降ったら撮りに行こう。イヤ、晴れて欲しいけど。

●どじり虫さん、こんばんは(^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3798168/

情緒的でステキなシーンですね。
出かければこそ出会えたシャッターチャンス。ナイス判断でしたね。

書込番号:25200781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:316件

2023/04/05 13:22(6ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆さん、こんにちは。

陽気に誘われて姫路城へ行って来ました。

書込番号:25209877

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5478件Goodアンサー獲得:157件

2023/04/05 14:25(6ヶ月以上前)

散歩道

やや散りかけでしたが。。

カラフルですね

日中は暑いです

KiyoKen2さん、みなさんこんにちは(^^

日が暮れるのが遅くなってきましたね。
もう少ししたら、お仕事終わりに夕焼けを撮りに行けるかな。
それにしても週末の天気が悪い...
ガッカリしちゃう。

●当たり外れも風まかせさん、こんにちは(^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3801664/

青空に恵まれてよかったですね〜。
白い壁に薄もも色の桜と青空が美しいです。
お花見も思い出に残りますね。

書込番号:25209952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:316件

2023/04/07 13:19(5ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆さん、こんにちは。

姫路城 和船

>タツマキパパさん
いい散歩道ですね!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3801685/

書込番号:25212326

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:30件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2023/04/08 20:17(5ヶ月以上前)

初見です アトリ♂

こちらも初見 ニュウナイスズメ♂

至る所で鳴いていました ウグイス

まだ居てくれた! アオジ♂

みなさんこんにちは。

本日は久しぶりに探鳥に出かけることが出来ました。半月以上ぶりです。
神戸市須磨区にある奥須磨公園という、野鳥で有名な場所に行ってきました。
初見のアトリの群れに出会うことができ、ラッキーでした。

>タツマキパパさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3797070/
何の光かわかりませんが、とても幻想的で綺麗ですね。

>どじり虫さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3798168/
桜に和傘をさした着物の女性、画になりますね。美しい!

>ローストロロさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3798800/
いいお花見スポットですね。

>当たり外れも風まかせさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3801664/
お城と桜、定番ですがやっぱり画になりますね。

書込番号:25214061

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:30件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2023/04/09 17:25(5ヶ月以上前)

きれいな写真ではないですが ヒクイナ

ウグイスが至る所で鳴いてます

結構足が長いです ヒバリ

機嫌の悪いモズ

こんにちは。

今日はいつものフィールドで探鳥してきました。
初見のヒクイナを撮影でき、楽しい探鳥となりました。

書込番号:25215343

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1005件

2023/04/09 21:57(5ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆様、今晩は!

宇治市にある植物公園に行ってまいりました。
京阪宇治駅から、少し遠いのですが徒歩で植物園公園を目指したら、突然の大雨に見舞われて入園をあきらめかけました。
しかし、幸いにも通り雨で、数十分雨宿りをしたら止んでくれました。
以前は、雨男と友人から後ろ指をさされていましたが、最近はほんの少しだけましになってきたようです。
宇治市植物公園は、そう大きくはないのですが、よく整備されたいい公園でした。
本日は、これだけで、では、では!

書込番号:25215725

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:316件

2023/04/10 11:49(5ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆さん、こんにちは。

明石公園 1

>あゆむのすけさん
警戒アラート?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3803141/

>どじり虫さん
宇治市植物公園 四季の風景が楽しみですね!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3803272/

書込番号:25216377

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5478件Goodアンサー獲得:157件

2023/04/11 14:12(5ヶ月以上前)

白い世界です(^^

桜がもりもり

春と言えばのチューリップ

オオデマリ。これから白くなります。

KiyoKen2さん、みなさんこんにちは(^^

カラフルな花が沢山咲いていて楽しい季節ですね。
ついつい沢山撮ってしまいますが、後から見返すとゴミばかりで、なんとも歩留まりが悪いです(^^
コレだ!ってのも撮れないし...

●当たり外れも風まかせさん、こんにちは(^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3802292/

花びらと陽射しが降る中での舟遊び、気持ちイイでしょうね〜。
船も新しそうで最高ですね(^^

●あゆむのすけさん、こんにちは(^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3802795/

600mmスゴイですねぇ〜(^^
破壊力がハンパないです。
アオジは身近にいるとは思うんですけど、1回見ただけでそれから縁がありません。
カワイイですね(^^

●どじり虫さん、こんにちは(^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3803271/

すばらしい青空ですね(^^
色んな濃さのグリーンに、八重桜の鮮やかなピンクが絶妙なバランスです♪
いい季節になりましたね(^^

書込番号:25217803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:316件

2023/04/12 11:58(5ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆さん、こんにちは。

明石公園 2

>タツマキパパさん
私のモットーは、去年も今年も来年も、撮って極楽見て地獄、です。
白い色は、恋人の色?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3803836/

書込番号:25218775

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:316件

2023/04/14 13:17(5ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆さん、こんにちは。

明石公園 3

黄砂に覆われた日は、家の中で過ごしていました。

書込番号:25221223

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5478件Goodアンサー獲得:157件

2023/04/14 17:02(5ヶ月以上前)

滝のようです

毎年カワイイです

白が眩しい。。

アジサイの季節も近いですね

KiyoKen2さん、みなさんこんにちは(^^

春らしくお天気が安定しませんね。
雨が降るのはイイんだけど、土日は避けて欲しいです。

●当たり外れも風まかせさん、こんにちは(^^
撮ってる時の楽しさのまま、見れるとイイんですけどね〜。
反省ばかりです。
でも、その反省は次回に活かせてないという...(^^

ユリの花の白だったら恋人の色なんですけどね〜(^^
この白は何の花だったかな〜...

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3804743/

いいですね〜。
ドラマがありますね。
穏やかな春の1日。ノンビリ過ごしてる感じがステキです。

書込番号:25221495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:316件

2023/04/16 13:01(5ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆さん、こんにちは。

明石公園 4

>タツマキパパさん
今年はチューリップ撮れずじまいでした。そろそろツツジが咲き始めています。季節の変化についていけません…。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3804814/

書込番号:25223829

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:316件

2023/04/18 13:05(5ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆さん、こんにちは。

明石公園 5

来週にかけて、あまり天気が良くないみたいですね。

書込番号:25226421

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5478件Goodアンサー獲得:157件

2023/04/18 15:24(5ヶ月以上前)

暑いですねぇ。

沢山咲いてますね

眩しい。。。

ツツジの季節

KiyoKen2さん、みなさんこんにちは(^^

天気予報が晴れでも、結構雲が多い感じですね。
青空チョッピリ。
大気が安定しないみたいですけど、スカッと晴れてくれないかな〜。

今回も同じような写真で失礼します。

●当たり外れも風まかせさん、こんにちは(^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3806114/

枝が低いのはイイですね〜〜。
記念写真が撮りやすそうです(^^
ポートレートのような高尚な写真は撮れませんが、そういう人たちにも良さそうですね♪

書込番号:25226598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:21件

2023/04/20 21:18(5ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。


自宅前でヤマトシジミとベニシジミを撮ってみました。
すべてMCEX-11を付けていますが、23mmだとレンズ前3-5cm程度でしかピントが合わないので、撮る前に逃げられることが多くて苦労しました。

書込番号:25229635

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3060件Goodアンサー獲得:15件 縁側-洗濯ひもの吊り写真の掲示板

2023/04/21 16:40(5ヶ月以上前)

みなさん、お久しぶりです。
コメントくださった方たち、ありがとうございます。

今年は仕事から解放され、開き直り休暇を満喫中。
なにに対しても、ま、そのうちやればいいみたいな余裕ができ、
食べるのも寝るのも、ま、そのうち〜
もちろん価格さんも、ま、そのうち〜
復帰したくても出す写真がないままです。

★ やまかなATさん
〉とりわけ、例の南米猫又さんのに目を惹かれます!
〉こう言うの好きですので、もっと揚げて下さいね。

ありごとうございます。
ぼくの写真は年中消えちゃいます。
今年はシースルーが流行りだしたし…

〉 何と言っても、インカ、マヤ、アステカ等のたぐいを彷彿とさせます。\(^_^)/

よく知らないんですけど、確かインカは文字無し文明、
マヤやアステカも、鉄、ガラス、車輪、火薬などはなかったそうです。
旧大陸とのギャップが独自性なのかもしれませんね。

書込番号:25230584

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:316件

2023/04/22 13:45(5ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆さん、こんにちは。

薬師院(ぼたん寺) 1

>タツマキパパさん
黄色い色も恋人の色?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3806141/

>ローストロロさん
バッチシですね!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3806849/

>南米猫又さん
お久しぶりです。開き直り休暇、そのうち〜編。楽しみにしています。

書込番号:25231698

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:316件

2023/04/24 13:23(5ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆さん、こんにちは。

薬師院(ぼたん寺) 2

暑くなったり、寒くなったり…。早く安定してほしいです。

書込番号:25234427

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:316件

2023/04/26 11:48(5ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆さん、こんにちは。

薬師院(ぼたん寺) 3

晴れた日に歩き回り過ぎて、足の小指に靴擦れが…。

書込番号:25236750

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5478件Goodアンサー獲得:157件

2023/04/26 18:05(5ヶ月以上前)

今年は開花が早かったです。。

もしゃもしゃモッコウバラ

なんとかかんとか

こちらも早く咲いたみたいですね。

KiyoKen2さん、みなさんこんにちは(^^

もうすぐGWですけど、何の予定もありません(^^
どこも混んでるかと思うと、出かける気になりません(^^
歳ですね....
季節は良いのにねぇ。

●南米猫又さん、こんにちは(^^
休暇良いですね〜。
ノンビリとリフレッシュしてくださいませ♪

●当たり外れも風まかせさん、こんにちは(^^
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3808193_f.jpg

ボタンですか〜。へ〜。
そう言えばこの前行った植物園にもあったような...
光を捉えて、とてもフレッシュな表現ですね。透明感のあるキレイな色です。

書込番号:25237166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:316件

2023/04/27 14:23(5ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆さん、こんにちは。

薬師院(ぼたん寺) 3
薬師院(ぼたん寺) 2と同じ写真でしたので、訂正します。

>タツマキパパさん
フジもツツジもいいですね!

書込番号:25238277

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:316件

2023/04/30 14:36(5ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆さん、こんにちは。

住吉神社

GW後半は雨続きですね…。

書込番号:25241985

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:18件 縁側-食べて飲んで歩いて撮っての掲示板

2023/05/03 08:20(5ヶ月以上前)

山梨県、笛吹川フルーツ公園から甲府の夜景

山梨県本栖、富士芝桜まつり

東京都小平市、薬用植物園

雲ってなければ夜景と富士山のコラボが見られます

皆さま、おはようございます。
三か月ほど前に張り逃げさせていただいた者です。
今回も張り逃げになると思いますが、宜しくお願いします。

富士山と夜景のコラボを期待して行ったのですが曇っててダメでした・・・が、夜が明けたら快晴で富士山が映えてました。

普段見ることが出来ない花なので毎年のように撮影に行ってます。

https://www.tokyo-shoyaku.com/news.php?topic=116

GWは仕事でどこにも行けそうもないので、6月ころに菖蒲か古代蓮でも撮りに行けたらと思ってます。
失礼しました。

書込番号:25245683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1005件

2023/05/07 20:50(4ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆様、今晩は!

少しご無沙汰をしておりますが、存命でございます。
ゴールデンウイークは、すっきりしない天候が多かったようですが、皆様はいかがお過ごしでしたでしょうか。
ここの所、町会の用事、マンションの用事、それに加えてM&Aの関係もあって、休日も出勤することが多く、少々ストレスが溜っております。
その何かと忙しい合間をぬって、奈良の岡寺に行ってまいりました。
報道で、ゴールデンウイーク限定で、境内にある池に奉納された天竺牡丹(ダリア)を浮かべて、ご参拝の方をお迎えするとお聞きしたものですから。
行って良かったですね、池に浮かべたあでやかな美しい花が、日頃のストレスを軽減してくれました。
本日は、これだけで、では、では!

書込番号:25251629

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:316件

2023/05/11 12:11(4ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆さん、こんにちは。

須磨離宮公園 1

>すえるじおおりばさん
ピンクの海を旅する小舟、おしゃれですね.。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3810970/

>どじり虫さん
休日出勤お疲れ様です。
天竺牡丹(ダリア)、風流ですね。

書込番号:25255631

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5478件Goodアンサー獲得:157件

2023/05/11 13:03(4ヶ月以上前)

撮っても撮ってもゴミが増えるだけ(^^

いつもの山下公園

港の見える丘の一画

開きかけくらいがバラっぽいですね(^^

KiyoKen2さん、みなさんこんにちは(^^

GWはスッキリとは行かないまでも比較的お天気も良く、撮影がはかどりました(^^
もっとも、毎年同じ写真を撮ってるなぁ..と、これまた毎年同じ感想を抱いただけになりましたが。

ドコか初めて!の場所に行ったらテンションも上がるんでしょうけど、混雑が目に見えている時期に出かけるほどのエネルギーがありません(^^
来年こそは。。。イヤ、ムリかな。

今回は貼り逃げ失礼します。

書込番号:25255710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:21件

2023/05/11 19:13(4ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。


4枚目は軽く猫パンチをされているところです。
この猫のみ警戒されませんでしたが、動き回るので逆に撮りづらかったです。
そのぶん、ふれあいが楽しかったから良いのですが。

書込番号:25256126

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:316件

2023/05/14 10:51(4ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆さん、こんにちは。

須磨離宮公園 2

>タツマキパパさん
コロナ過で撮れない事もあり、体調や天候も変わるので、撮れるだけで感謝感激雨あられですね…。

>ローストロロさん
猫パンチされてみたい!

書込番号:25259660

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3060件Goodアンサー獲得:15件 縁側-洗濯ひもの吊り写真の掲示板

2023/05/15 17:11(4ヶ月以上前)

去年の7月 フジだとボケるのでこうなってしまう。

去年の7月 スマホ 環境に慣れて育ち始めた頃

去年の9月 スマホ 成長に勢いが増してきた。

今年の4月 スマホ もうゲージュツ〜!

>KiyoKen2さん
> 乃木坂2022さん
>当たり外れも風まかせさん
>ローストロロさん
>タツマキパパさん
>どじり虫さん
> koujiijiさん
>すえるじおおりばさん
>あゆむのすけさん
>やまかなATさん
>酒と旅さん
>渚の丘さん
  (順不同)

みなさん、こんにちは
日本は天候が乱れているようですね。 地震などのニュースも入っており、皆様のご無事を祈ります。
こちらは乾季でたいへん暑い時期を過ごしいます。

もしかして日本の公開ネットでは仲間の安否を尋ねるのは失礼になるでしょうか?
KiyoKen2さん、ご覧になっていたら写真不要ですから一言お願いします。
チャットがないのでここで尋ねるしかなく申し訳ありませんが気になります。


さて、狭いアパートの窓際でミニ園芸を楽しんでいますが、ついスマホでメモってしまい、
フジスレに出す写真がありません。 一気に種類を増やしてからおよそ2年が経ち、
育て方を多少覚え安定させたのでメモ写真さえ撮らなくなりました。

でも記録って後になってたいへん役立ちますね。 今日久しぶりに去年の状態を写真で確認。
かなり細かいところまでチェックできます。 我が家のショボい植物なんか撮ったって面倒が先行し、
べつに楽しくもないんですが、写真の記録性はホントに素晴らしい!

今日はサラセニアの成長記録を出してみます。 丈夫で簡単によく育ち、
食虫植物のペット感があるうえに、抜群のンテリア性。
ぼくは放ったまま飾っていませんが、とっても洒落ていてお薦めです。

書込番号:25261477

ナイスクチコミ!3


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1562件

2023/05/16 22:21(4ヶ月以上前)

シグマらしいキレのある描写かと思います。

今月はわたし54と息子28の誕生日でした。

こちらは娘の誕生会 TTArtisan23mmf1.4

シグマ56mm 良いレンズです。

みなさんこんばんは
大変ご無沙汰しております。

今年になってから仕事のほうが忙しくなりまして、なかなか書き込みに来れずにいました。
ただ写真のほうは主に野鳥のほうを撮りに出かけることが多く撮影自体はそれなりに出かけております。
またわたくしごとですが、シグマの56mmを購入しました。写りもよくコンパクトで気に入りました。

南米猫又さん
そして、みなさんご心配おかけしてすいません。
落ち着いたらまたぼちぼち投稿しようと思います。

また、長くスレ主を続けてきましたが、どなたかが新たにスレ立てしてもかまいませんので、このスレが続くよう
ご協力いただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。

しばらくぶりなのでとりあえず生存証明の写真をあげていきます。

書込番号:25263091

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3060件Goodアンサー獲得:15件 縁側-洗濯ひもの吊り写真の掲示板

2023/05/17 01:37(4ヶ月以上前)

窓辺のミニ園芸

KiyoKen2さん
初めはそんなことだろうと思ってたんですけど、半年にもなると心配になってきて、
KiyoKen2さんの野鳥やクマの足跡の写真を思い出し、クマのニュース辿ったりしてしまいました。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3815635/
おめでとうございます。 (やっぱりクマがいる。)

〉落ち着いたらまたぼちぼち投稿しようと思います。

よろしくお願いします。

56mm F1.4 DC DNは、ローストロロさんの18-50mm F2.8 DC DNと合わせてぼくも興味があるレンズです。
どっちも寄れて安いから。
でもシグマってシャープな印象があるので、どうしようかな?
ローストロロさんの猫ちゃんはフィルターかけてるんでしょうか?

書込番号:25263240

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:21件

2023/05/17 19:11(4ヶ月以上前)

エダナナフシの幼虫

オオカマキリの幼虫

シロコブゾウムシ

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。


>KiyoKen2さん
病気や事故ではなくて安心しました。
やはり、半年近くなると心配になってきますね。
シグマの56mm購入おめでとうございます。
自分もVILTROXの56mm購入時に散々迷いました。
シグマはシャープで寄れるのが魅力ですね。


>南米猫又さん
画質は猫用の基本にしている設定で、フィルターは使ってないですよ。
PROVIA・ハイライトトーン-0.5・シャドウトーン-1・カラー+1・シャープネス-3・明瞭度-3・カラークロームは共に弱です。

シグマの56mmはコントラストが高いそうですが、18-50mmはそれほどでもないです。
ただ、広角側ほど寄れますが、あまり寄ると周辺の流れが気になります。


3-4枚目はMCEX-11を付けています。

エダナナフシの幼虫は初めて見ましたが、成虫をそのまま小さくした感じなんですね。
体長は成虫の半分程度だったので、実際に見たら瞬間的に幼虫と分かりますが、成虫よりか弱いとはいえ写真だとどちらか分かりにくいですね。

書込番号:25264103

ナイスクチコミ!5


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1562件

2023/05/17 20:43(4ヶ月以上前)

シグマ56mmとシグマ17-50f12.8との大きさ比較

X-S10にシグマ56f1.4

X-T20にアダプターをかませてシグマ17-50f2.8

X−A1とXF35mmf1.4でX-A5とX-T20とX-S10を撮影

みなさんこんばんは
>koujiijiさん
>乃木坂2022さん
>当たり外れも風まかせさん
>タツマキパパさん
>どじり虫さん
>すえるじおおりばさん
>酒と旅さん
>渚の丘さん
>やまかなATさん
みなさん書き込みのほうありがとうございます。
いつも楽しませてもらっています。感謝です。
不在の状態ではありましたが、すべてみなさんの写真はチェックしており
いいねも押してます。引き続き書き込みのほうよろしくお願いいたします。

>あゆむのすけさん  
野鳥撮影のほうは最近はどうでしょうか?
私は今年、念願のヤマセミを2―3月に5月にコマドリを撮れたので、良い年になりそうです(笑)。

>ローストロロさん
ご心配おかけしました。またぼちぼち投稿できればと思っています。
ほんとVILTROXと悩みますよね。どちらも甲乙つけがたい!わたしは単純にコンパクトさとS5Proで使っていたシグマの17-50f2.8が気にいってましたのでシグマに行った感じです。

>南米猫又さん
ありがとうございます。
シグマですがやはりシャープに写る印象ですね。
個人的には買って良かったです。

あと北海道のヒグマの出没の件なんですが、実は私の生活圏内2km〜3km内で出没しているのでちょっと怖いです。通勤している近辺で出没しているようです。
ましてや朱鞠内湖では人が捕食されたようなニュースが出ている最中なので尚更怖いです。

書込番号:25264206

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:316件

2023/05/18 11:48(4ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆さん、こんにちは。

須磨離宮公園 3

>KiyoKen2さん
お久しぶりです。近況報告ありがとうございます。忙しい時期は無理せずに。新型コロナの収束で経済活動が回復している影響でしょうか。コロナの次はヒグマですか!危害に合われないよう、お祈りいたします。

>南米猫又さん
窓辺のミニ園芸。こんな娘が寄って来てくれるのなら、おじさんもやってみようかな…。

書込番号:25264849

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:30件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2023/05/20 11:35(4ヶ月以上前)

まさか畑にいるなんて! コチドリ

橋の下に巣作り中 イワツバメ

みなさんこんにちは。ご無沙汰しております。

今日は朝からいつものフィールドで探鳥しました。
初見のイワツバメを撮影することができました。

>当たり外れも風まかせさん
須磨離宮公園の薔薇、きれいですね。子供が小さいころに何度か行ったきりです。

>ローストロロさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3815804/
これもナナフシでしょうか。私なら絶対に発見できません。

>南米猫又さん
お久しぶりです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3815677/
足が長い!広角だから?

>タツマキパパさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3808929/
藤の花は明るめに撮ると華やかでいいですね。

>どじり虫さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3803269/
何かのキャラクターなんでしょうね、ぜんぜんわかりませんが。

>すえるじおおりばさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3810975/
夜景と富士、最高のロケーションですね。

>KiyoKen2さん
>私は今年、念願のヤマセミを2―3月に5月にコマドリを撮れたので、良い年になりそうです(笑)。
凄いですね。ヤマセミもコマドリもまだであったことがないです。コマドリは私もいつかは撮りたいですね。いつ会えるんだろう?

書込番号:25267237

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3060件Goodアンサー獲得:15件 縁側-洗濯ひもの吊り写真の掲示板

2023/05/22 10:35(4ヶ月以上前)

1センチずらしたらぜんぜん違う写真になる超広角

みなさん、こんにちは〜

XF35mmF1.4 Rが故障してしまい、価格さんのクチコミで質問したら直りました。
絶望的だったのが、なにごともなかったようにポロンと直りました。
まるでクイズ。

★ ローストロロさん
★ KiyoKen2さん
お二人ともシグマのシャープ感に肯定的ですね。
どんなものか使ってみようかな。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3815844/
ん〜、絞り輪がないですね。(笑)
買うとしても来年くらい。 年金生活の準備が遅れています。

猫用の設定とは芸が細かいですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3815804/ 
脚が4本? 触覚にしか見えないのが残りの2本?
こうなっちゃうとモドキくんと区別がつきにくいですね。

> 通勤している近辺で出没しているようです。

野鳥撮りの区域かと思ってました。
ググったところ(←もうすぐ死語?)ヒグマの出没ニュースは外国の記事も山ほどありました。
生活を脅かされているのはクマさんのほうですからウィンウィンがないですよね。

★ 当たり外れも風まかせさん
> 窓辺のミニ園芸。こんな娘が寄って来てくれるのなら、おじさんもやってみようかな…。

貴殿は紳士だから動機は不純でよいと思います。
園芸趣味は女性が多く、興味が同じなので植木屋さんで会話が生まれます。
安上がりでのんびりした趣味ですよ。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3816039/
いい写真ですね〜

★ あゆむのすけさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3816579/
千鳥は真っすぐ歩くというか、美しく走りますよね。
ぼくは酔っぱらいのイメージをもっていません。

> 足が長い!広角だから?

そうですね。 でも広角なのに寸づまりに写る不思議もあります。
頭デッカチに撮れば脚は短くなりますが、そうではなくて全体が寸づまりの感じになることがあります。
そう、この課題を思い出しました。
超広角の場合、女の子の姿勢が大きく影響します。 16o(換算24o)くらいなら派手な珍現象は起こりません。

普通の広角ポートレートは飽きるので、この辺のお遊びは課題のひとつ。
近接撮影だと人間は長過ぎて工夫が難しいです。

書込番号:25269762

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:21件

2023/05/23 21:33(4ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。


>南米猫又さん
56mmはVILTROX(Tokina)なら絞り輪付きで、シグマより解像性能が低く人物や動物などに適した描写ですよ。

猫用の画質設定は長年の経験で自然に定まった感じですね。
E4購入当初はその都度設定を考えていましたが、現像に時間もかかり毎回そう変わらないしでだんだん面倒になってきました。
今では、特に違和感がない限りこの設定を使っています。

エダナナフシは脚を触覚とそろえる恰好でいることが多いですね。
それぞれの生息場所が違うということはないと思いますが、自分はモドキを見たことないです。


1-2枚目は姪っ子です。
状況や撮り方は全然違いますが、画質設定は同じです。

3-4枚目の撮影場所と画質設定は前々回の猫と同じです。

書込番号:25271854

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1005件

2023/05/28 21:55(4ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆様、今晩は!

またもや、少しだけご無沙汰をしておりますが、その間に体重が3キロほど増えちゃいました。
最近、仕事や諸々の所用で、食事が遅くなっているからかもしれません。
本日、朝から町会の会議があるにもかかわらず、神戸まつりがあると聞いて、大急ぎで行ってまいりました。
久しぶりの神戸まつり、神戸の街にサンバのリズムが4年ぶりに鳴り響き、私のストレスも吹っ飛んでいきました。
しかし、予想通りの大勢の人波、行き帰りの電車は阪神、巨人戦とぶつかって、超満員、ちょっぴり疲れて帰ってきました。
本日もこれだけで、では、では!

書込番号:25278247

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1005件

2023/06/01 22:18(4ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆様、今晩は!

ここの所、雨が多くなっていましたが、知らぬ間に梅雨入りをしたそうで、5月に梅雨入りしたのは、10年ぶりだそうです。
梅雨は、雨の多さにも閉口しますが、じめじめとした湿気で気分的に滅入ってしまいますね、洗濯物も乾きにくいし。
この雨が美味しい作物を育てるのでしょうが、降りすぎると作物に悪い影響を与えるようで、何事もほどほどがよろしいようです。

>当たり外れも風まかせさん
通いなれた須磨離宮公園は、まるで、 当たり外れも風まかせさんのお庭のようですね。
美しいピンクのバラが、背景から浮かび上がるように柔らかなタッチで描写されて、優美ですね。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/816/3816040_m.jpg

>タツマキパパさん
上品な薄紫のバラが、とろけるような優しいボケで、品格を感じさせますね。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/813/3813795_m.jpg

>すえるじおおりばさん
コチドリって知らなかったのですが、目の周りが黄色で縁どられて、なんとも可愛らしいですね。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/816/3816579_m.jpg

>ローストロロさん
ワー、可愛いですね、姪っ子さんてハーフですか、もしかしてローストロロさん って外人。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/817/3817638_m.jpg

>KiyoKen2さん
シグマ56f1.4 、軽量コンパクト、写りもよさそうで、価格もリーズナブル、触手がグーンと伸びそうなレンズですね。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/815/3815844_m.jpg

>南米猫又さん
あはは、良いなあ質問しただけで治りましたか、超広角の世界は楽しいし、私にはとても難しいです。
あはは、イギリスでウケまくってた、はいてますよを思い出しますが、はいてますよね。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/815/3815677_m.jpg

書込番号:25283562

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5478件Goodアンサー獲得:157件

2023/06/02 18:06(4ヶ月以上前)

毎度の大さん橋

アジサイもボチボチと

夕方はキレイだな

青の花

KiyoKen2さん、みなさんこんばんは(^^

台風来てるらしいですね。
どうりで風が強いと思った....
アジサイも見ごろになりつつありますが、シトシト降りならともかく台風の中撮りに行くのはやめておきます。

●当たり外れも風まかせさん、こんばんは(^^
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3816042_f.jpg

光の具合が良いですね〜(^^
黒バックに浮かび上がってステキです♪

●南米猫又さん、こんばんは(^^
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3815255_f.jpg

豪華ですね〜(^^
1年も経たずにこんなに大きくなるとは、環境とお手入れが良いのでしょうね。
さすが南国♪

●KiyoKen2さん、こんばんは(^^
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3815844_f.jpg

シグマ56mmですか〜。
ちょっと買おうか迷いました(^^
Viltrox 56mmとシグマと、XF50mm F2とで。
F1.4にしては、コンパクトで良いですね〜。

自分は結局標準ズームを買ってワイドから望遠までズームで繋がったので、もう単焦点を使うコトは無いかも知れません(^^

●ローストロロさん、こんばんは(^^
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3815802_f.jpg

アジサイの上に、小さいカマキリが乗ってるのをたまに見かけます。
カワイイですよね。

●あゆむのすけさん、こんばんは(^^
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3816579_f.jpg

脚が長くて、なんだかアンバランスなフォルムですね〜。
お目々の黄色が鮮やかでカワイイですね。
やっぱり千鳥足なんでしょうか(^^

●どじり虫さん、こんばんは(^^
今年は、いろいろとお祭りが復活してますね〜。
サンバと言うと、浅草!っていうイメージですけど、神戸でも実施しているのですね。
華やかで賑やか楽しそうですね〜(^^
イロイロ盛り上がると良いですね♪

書込番号:25284579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:21件

2023/06/02 18:50(4ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。


>どじり虫さん
自分は普通の日本人ですよ。
義弟(妹の夫)がイタリア人なんです。
というか、今まで何度か撮っていますよ。
この子の髪色が子供3人の中で一番明るいし、屋外だとより明るく見えるから今更気になったのでしょうか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24485696/ImageID=3639074/


前回3-4枚目の続きです。

VILTROX 56mmF1.4は開放では滲んだようになりますが、中央部はほどほどにシャープです。

XF18mmF1.4は開放から中央部がシャープすぎてきついので、シャープネスを通常の-3から-4に下げました。

書込番号:25284631

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5478件Goodアンサー獲得:157件

2023/06/05 23:35(3ヶ月以上前)

Kiyonek2さん、みなさんこんばんは♪

特に何もありませんが、いつもの写真です。
夏が近づいてますね。

書込番号:25289345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5478件Goodアンサー獲得:157件

2023/06/05 23:45(3ヶ月以上前)

潮風に

海の匂いを

夕暮れ

アジサイ

すおません、何か貼り忘れました。

書込番号:25289360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/06 13:02(3ヶ月以上前)

>南米猫又さん
遅レスですが、引き続きの超越作品に感謝です!
思えば、かって南米4カ国をおのぼりさん宜しく巡ったことがありますが、いずれも素晴らい国々でしたね。まあ、多分にそう言った風土とが相まって貴殿のこうした作品も生まれるのでしょう。\(^_^)/

あっ、他の方々のも無論素晴らしいですよ!
不肖ながら自分も、元々フジカラーのファンですので尚更で、レベルの高いそれぞれのご投稿画像を注視し拝見しています。

書込番号:25290039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:316件

2023/06/07 10:36(3ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆さん、こんにちは。

>あゆむのすけさん
須磨離宮公園は、高齢者は無料なので、よく行く所です。

>南米猫又さん
普通のレンズで普通のものを普通に撮ってる時が幸せかもしれません。

>どじり虫さん
神戸まつりのサンバの撮影、ご苦労様です。私は人混みが苦手なので、サンテレビで見ました。

>タツマキパパさん
紫陽花の色が綺麗ですね!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3820714/

書込番号:25291400

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:316件

2023/06/11 14:27(3ヶ月以上前)

家の窓辺に置いたつもり

KiyoKen2さん、皆さん、こんにちは。

須磨離宮公園

梅雨入りで、天気予報と睨めっこ。

書込番号:25297203

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1005件

2023/06/15 21:43(3ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆様、今晩は!

さすがに梅雨入りで、雨模様の天候が多くなっていますね。
いつ雨が降るかわからないので、近場の舞洲ロッジに行ってきました。
そう多くのアジサイがあるわけではないのですが、手入れが行き届いていて、毎年、きれいにアジサイの花を咲かせてくれます。
やっぱり、手入れ次第で咲いてくれる花も変わってくるようです。
本日は、これだけで、では、では!

書込番号:25303366

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:21件

2023/06/16 19:46(3ヶ月以上前)

エダナナフシ(幼虫)

ササグモ(餌はミナミヒメヒラタアブ)

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。


近所の公園からです。
3枚目のみ公園の敷地外ですが。
エダナナフシの幼虫も大きくなってきました。

4枚目はMCEX-11を付けています。

書込番号:25304441

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5478件Goodアンサー獲得:157件

2023/06/22 16:08(3ヶ月以上前)

夏が近いですね

レンズはXF 16-80mmです。80mm開放。

かわいいス(^^

KiyoKen2さん、みなさんこんにちは(^^

今日は朝から窓の外でウグイスが鳴いています。
ハテ、ドコにいるのかな??

●当たり外れも風まかせさん、こんにちは(^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3822546/

上品で優しい感じですね〜。
ふんわり感はさすがF1.4でしょうか(^^
自分も56mm F1.4欲しい気もしますが、使うシーンがあまり無さそうなので、手を出せずにいます(^^;;

●どじり虫さん、こんにちは(^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3825106/

カラフルで気持ちが良いですね〜。
ブルーと紫が爽やかな感じです♪
背景のグリーンが効いてますね。

書込番号:25311900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1562件

2023/06/22 21:53(3ヶ月以上前)

みなさんこんばんは

最近ですが毎週カワセミを撮りに行ってるのですが、今年はまだ一度も会えず毎週空振りに終わっています。
カワセミがいないので、滝を撮りにいきました。滝を撮るのも奥が深いなと感じました。勉強になりました。
今度は紅葉時期に撮りに行きたいです。

>タツマキパパさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3827143/
16-80良いですね!開放の写りも素晴らしいですね。

>ローストロロさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3817637/
ちょっと見ない間にご成長されてとても素敵でかわいらしいモデルさんが近くにおられて良いですね!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3820723/
こうしてみるとやはりVILTROX柔らかい表現ですね。

>どじり虫さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3820482/
サンバですか〜懐かしい!!
X−A1の頃からどじり虫さんのおなじみのお写真ですね。
いまはカメラもレンズも変わり撮りやすくなったのではないでしょうか?AF 56mm F1.4 XF

>当たり外れも風まかせさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3822546/
AF 56mm F1.4 XFのレンズとシグマ迷いましたが私はシグマを買ってみましたがどちらも甲乙つけがたいですね。VILTROXは絞りリングが魅力的ですね。

>南米猫又さん
ポートレートならVILTROX良さげなような気がしますね。
私はシャープなシグマを選択しましたが他の焦点距離のVILTROX買ってみようかな〜と思っています。

>あゆむのすけさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3816579/
コチドリめっちゃかわいいですね!





書込番号:25312321

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:316件

2023/06/23 13:14(3ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆さん、こんにちは。

須磨離宮公園 花菖蒲

>どじり虫さん
85mmいいですね!

>タツマキパパさん
>KiyoKen2さん
VILTROXの56mmレンズ、花を撮るときはもう少し寄れればいいのですが、持ってると綺麗なお姉さんに会えるような気がして…。

書込番号:25313093

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5478件Goodアンサー獲得:157件

2023/06/23 18:21(3ヶ月以上前)

雨が来る前に

ブルー

雨やどり

梅雨に咲く

KiyoKen2さん、みなさんこんばんは(^^

梅雨なのでしょうがないですけど、お天気悪いですねぇ。
どんより曇りの時に写真を撮るのが苦手です...
いっそのコト雨降ってくれたら良いのに(^^

●KiyoKen2さん、こんばんは(^^
16-80はビシッと決まると文句ないのですが、レンズの問題かボディの問題か微妙にピントが決まらないコトが多いです(^^
まぁ、便利なのは間違いないです♪

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3827238/

良いスポットですね〜。手つかずの自然って感じでスバラシイ(^^
NDフィルターでしょうか。昼間に25秒はスゴイですね。

●当たり外れも風まかせさん、こんばんは(^^
人物撮るコトが多ければ、56mmイイですよね〜。
最近はあまり人を撮らないからなぁ...

花菖蒲も沢山咲いてると映えますよね〜。
美しい姿です。
けど、自分的には一番撮るのが苦手な花なんですよね(^^

書込番号:25313473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:21件

2023/06/23 19:37(3ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。


>KiyoKen2さん
VILTROXは開放だと効果の弱いソフトフィルターを使ったかのようになりますね。
個人的にはそれが気に入っています。

最近は撮っていませんが、滝を撮るのは奥が深いですよね。
NDフィルターの濃度にもよりますが、絞りとシャッター速度はいつも悩みます。


1-2枚目はKenko ホワイトミストNo.1、3-4枚目はMARUMI ソフトファンタジーを付けています。
2と4枚目は同じ猫です。

書込番号:25313595

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1005件

2023/06/23 20:40(3ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆様、今晩は!

今年は、梅雨入りも早かったので、梅雨明けも早いかもしれませんね。
もうすぐ、灼熱の夏がやってきますが、老人には、相当きつい夏になりそうです。
仕事に追いまくられてストレスが溜っておりますので、本日も、これだけで、では、では!

書込番号:25313684

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3060件Goodアンサー獲得:15件 縁側-洗濯ひもの吊り写真の掲示板

2023/06/24 17:49(3ヶ月以上前)

ソフトで弄りまわしても深い暗紫色になりませんでした。

みなさん、こんにちは〜

★ ローストロロさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3817637/
写真を開いた時、こちらが妹さんで右がお姉さんだと思ったら同じお子さんなんですね。
カメラをX-A1で統一した人物写真で、SIGMA 18-50mm F2.8 DC DNと
VILTROXのAF 56mm F1.4 XFの写りを選んで頂きありがとうございます。

〉 56mmはVILTROX(Tokina)なら絞り輪付きで、シグマより解像性能が低く人物や動物などに適した描写ですよ。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3827518/
これなんかいい味が出ていますね。
当たり外れもさんの写真も含めてそう感じました。
どじり虫さんのVILTROX- AF 85/1.8 IIも柔らかい描写ですね。
ただ、VILTROX(中国銘柄)だと部屋にぷんぷん政治臭が…

★ どじり虫さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3819162/
サンバ祭が日本に根づいた経緯は知りませんが、バンジュンが起爆させたそうですね。
いわゆるラテン音楽と馴染まないせいか、スペイン語圏では日本のように普及していません。

〉はいてますよね。

いいえ、はいてません。 
でも着ています。(笑)
ボディスーツという、ワンピースの水着やレオタードに似た服を着ています。
外出時、上はタンクトップとしてそのまま、下はスカートを巻くのが普通です。

★ タツマキパパさん
〉豪華ですね〜(^^

知らぬ間によいインテリアに育ちました。
四季性の植物は次第に弱ってきています。 耐えても3年?
冬越しが必要なのでしょうね。 このサラセニアも四季性なのに居直ってくれました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3821923/
写真を開いた時、蛍光色のペチュニアに見えました。
X-S10 はぼくのX-T30と同じプロセッサーですが、
パープル系の花、特に暗紫色がまったく違う色に出ます。
ニコンもキャノンもダメ、三者三様の創作色になります。
一番マシなのはiPhoneでしたが、それだって大嘘。
スミレ色やフジ色だとレタッチで近い色にできるんですけどね。
メモ写真なので、色はアートされちゃうと困ります。
ただし外で撮ったヤツは記憶が曖昧なので気になりません。

★やまかなATさん
こちらに来られたことがあるんですね。
気軽な人たちなので日本からいきなり入ると、エッ?、てなりませんでしたか。
女の子もみんなサッパリした性格です。

〉自分も、元々フジカラーのファンですので尚更で…

是非Xシリーズでオネエさん撮ってこのスレに参加してください。
タツマキパパさんだったか?、フィルムシミュレーションにSuperia がないって言ってられましたね。
ぼくは、Fujichrome Sensia 100を入れて欲しい。
似てましたがネガとポジの違いだったような?
デジタルポジなら気楽ですから。(笑)

★ 当たり外れも風まかせさん
〉普通のレンズで普通のものを普通に撮ってる時が幸せかもしれません。

Xマウントを選ぶ人はそんな感じですね。 ぼくもただ撮っただけが好きです。
Xマウントの売り上げが好調のようでうれしい反面、
好事家的なイメージが失われていく〜、

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3822544/
この花の名前、似たのがやたらあってわかりませんでした。
タイリンキンシバイの花だと思いましたが…、葉っぱが違うようです。

★ KiyoKen2さん
X-S20 が出ましたね。 プロセッサーが変わったのでどんな絵になったか?
4000万画素にならなくてよかった。 バッテリーがかわってしまいました。
来月になったら作例を見てみますが、今のところたいして魅力を感じません。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3827239/
低い滝なのに、撮り方がいいのでしょう、フォトジェニックですね。
奥からヒグマ出そう。(笑)
こっちはクマじゃなくてゲリラとかもっとヤバいのが出ます。
ほとんどは政治なんか知らない都合集団。
人間を一番たくさん殺すのは人間自身じゃないでしょうか。

書込番号:25314957

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:30件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2023/06/24 20:29(3ヶ月以上前)

久しぶりのカワセミ、若鳥です

ホオジロが珍しい場所に

今日も会えました コチドリ

やたらと白い個体が多い! ドバト

みなさん、こんにちは。

今日は朝から近所のフィールドで探鳥しました。
久しぶりにカワセミに会えて嬉しかったです。

>南米猫又さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3817221/
超広角のポートレート、流石ですね。私は望遠ばかりで広角は苦手です。

>どじり虫さん
久しぶりの神戸まつり、開催できてよかったですね。やっと日常が戻ってきた感じがします。

>タツマキパパさん
>やっぱり千鳥足なんでしょうか(^^
チドリ科の野鳥はものすごくスタスタと速足で歩きます。ぜんぜん千鳥足ではないんですよね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3821922/
夕暮れ時の空の色が美しいですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3827145/
これも素敵な写真ですね。暗い背景に青いアジサイが映えますね。

>当たり外れも風まかせさん
須磨離宮公園、花を撮るには良さそうですね。野鳥もたくさんいるんでしょうね。今度行ってみようかな?

>KiyoKen2さん
>コチドリめっちゃかわいいですね!
夏鳥になかなか会えず、いつもの鳥たちに遊んでもらっています。

>ローストロロさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3827519/
なんだか眠そうな猫にフィルターの効果が絶妙に効いてますね。

書込番号:25315220

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5478件Goodアンサー獲得:157件

2023/06/26 14:59(3ヶ月以上前)

ポップカラー

雨降り

水色

KiyoKen2さん、みなさんこんにちは(^^

この土日は写真を撮りに行けませんでしたが、ストックが沢山あるので放出します(^^
同じような写真で申し訳ありませんが、同じような写真しか撮ってませんので悪しからず...

●どじり虫さん、こんにちは(^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3827539/

味のある良い構図ですね〜〜。
瓦屋根の向こうを見つめる石像..何を見ているのか想像が膨らみます。

●南米猫又さん、こんにちは(^^
我が家は植物がナカナカ冬越ししてくれないので、宿根草でも1年草扱いです(^^
何年も育てられるのはスバラシイですね♪

>特に暗紫色がまったく違う色に出ます。

自分は色の再現はまったく狙っていないので、気にしたコトがありませんね〜(^^
むしろ、自分が好ましいと感じる色に写るのように、WBとかフィルター機能とかフィルムシミュレーションをいじる感じでしょうか。
そもそも露出も、いわゆる適正で撮る気がありませんから、色なんて...ですね(^^
どうせ、本当の色なんて誰にも分からないワケですし♪

●あゆむのすけさん、こんにちは(^^
ちどり足などと、不名誉な言葉に使われてしまって千鳥も気の毒ですね(^^
チョコチョコ歩く姿はカワイイですよね〜♪

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3827942/

ピントが難しそうなシーンですけど、バッチリですね(^^
カワセミは良く見かける鳥ですけど、キレイなので見るとなんかうれしくなります。
声が聞こえるとついつい探しちゃいます(^^

書込番号:25317926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5478件Goodアンサー獲得:157件

2023/06/27 15:43(3ヶ月以上前)

同じ色に

海の季節

月夜の

大さん橋から

KiyoKen2さん、みなさんこんにちは(^^

今日もまた同じような写真で失礼します。
毎日蒸し暑いですね。
どうせ暑いなら、晴れて欲しいトコロですが、うまく行きませんね(^^

書込番号:25319492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:21件

2023/06/28 19:05(3ヶ月以上前)

ラミーカミキリ

カナヘビ

ショウリョウバッタ(幼虫)

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。


>南米猫又さん
18-50mmF2.8とVILTROX 56mmF1.4はレンズや状況が異なるとはいえ、自分もここまで雰囲気が変わるとは思っていませんでした。
それでも、自分の意図がきちんと伝わったようで良かったです。

>これなんかいい味が出ていますね。
それがホワイトミストNo.1の効果だと思います。
フィルターを外して撮ってもほとんど変わりませんでしたが、なんとなく優しい感じにはなりました。


1枚目は模様が面白いので見つけると撮りたくなります。
ガチャピンやドクロやパンダなどと表現されています。

カナヘビはスタイリッシュで可愛さもあり身近な爬虫類で一番好きなのですが、毎回すぐ逃げてしまうので今年初めてまともに撮れました。
しかも、この個体は18mmで寄っても逃げないので撮りやすかったです。

3-4枚目はMCEX-11を付けています。
撮影場所は近所の川沿いの道で、ショウリョウバッタはそこらじゅうで跳ね回っていたので見つけるのは簡単でした。

書込番号:25321229

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:316件

2023/06/30 12:15(3ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆さん、こんにちは。

あじさい神社

例年より花は少なめとの案内でした。
梅雨明けはまだ先のようですね。
皆様、お体ご自愛下さい。

書込番号:25323957

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:30件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2023/07/08 14:45(2ヶ月以上前)

いつものホオジロ

いつものアオサギ

いつものハクセキレイ

かわいいお地蔵さんがいました

みなさん、こんにちは。

今日も懲りずにいつものフィールドで探鳥しました。
いつもの鳥たちを観察しながら散歩するだけですが、楽しく、良い運動になりました。

書込番号:25335159

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:21件

2023/07/09 18:31(2ヶ月以上前)

ナガゴマフカミキリ

ヒトツモンイシノミ

EOS6Dで9年前に上から

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。


VILTROX 56mmF1.4にはMCEX-11を付けています。

1-2枚目は初めて見ましたが、よく赤いダニに寄生されるそうです。
カミキリムシは凶悪な顔をしていることが多い印象ですが、これはなんか可愛く見えますね。

3-4枚目は9年ぶりに見ました。
ここにはよく撮りに来ますが、探しても見つからないんですよね。
そもそも、生息場所の保護色になっていてとても見つけにくいのですが。
3枚目は木の柵(1-2枚目の下方)、4枚目は石垣です。
イシノミはエビのようにも見えますが、脚は前方の6本でれっきとした昆虫です。
ちなみに、デボン紀の化石が見つかるほど太古から生息しています。

書込番号:25337210

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:30件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2023/07/17 15:08(2ヶ月以上前)

なんとか撮れたセンダイムシクイ

久しぶりに持ち出したpergear25mmf1.8

こんにちは。

今日は久しぶりに山で探鳥しました。
特別いい写真も撮れませんでしたが、良い運動になりました。
ずいぶん暑くなってきたので、熱中症に気を付けたいと思います。

書込番号:25348001

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5478件Goodアンサー獲得:157件

2023/07/20 16:13(2ヶ月以上前)

ちょっとした山歩き

水は澄んで冷たい

とにかく水がキレイ(^^

堰堤も大きい

KiyoKen2さん、みなさんこんにちは(^^

夕焼けの写真を撮りたくて、天気予報を頻繁に見てるんですけど、まぁ、予報の通りにはナカナカ行きませんね。
晴れると言っても曇ってたり、曇ると言ってたのに晴れたり...

今日は曇りの予報でしたけど、お昼過ぎに大雨が降って今は陽が射しています。
しかし、雲は分厚いか...
ん〜〜〜、サテサテ。

今回は貼り逃げで失礼します。
先日出かけた川の写真です。
横浜は猛暑だったようですけど、川の水は冷たくて気持ちよかったです♪

書込番号:25352307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:21件

2023/07/27 19:26(2ヶ月以上前)

アズキガイ

エダナナフシ(オス)

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。


1枚目は自宅の塀です。

オスのナナフシ(ナナフシモドキ)は非常に珍しく見つかっただけでニュースになりますが、エダナナフシのオスはよく見かけます。
通常オスは細身なのに、この個体はこれまで見たことないほどがっしりしていました。

書込番号:25361383

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5478件Goodアンサー獲得:157件

2023/08/02 18:36(2ヶ月以上前)

誰もいないのでヨットを眺める

誰もいないので波でも見ておく

帰ろうと思ったら花火が。。ラッキー。

暑さでお疲れ気味

KiyoKen2さん、みなさんこんにちは(^^

あちぃですね...
先日海に出かけたのですけど、土曜日だというのに全然人がいませんでした。
もちろん海水浴場は人が多いようですけど、そうでないトコロは静かなモノです。

誰もいない海の写真というのも寂しいので、それなりに人がいてくれた方がウレシイですね..(^^;;
うまく行かんなぁ。

書込番号:25368483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:30件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2023/08/06 09:22(1ヶ月以上前)

ここに来れば会える、ここでしか会えない。 ハッカチョウ

たぶん、全部コサギ。

インテリアショップ。おしゃれですね。

トカゲ、ですかね。

みなさん、こんにちは。
暑いですね。いつもは室内で仕事しているので、休日に少し外に出ただけでとても疲れてしまいます。
それでも、昨日は朝から久しぶりに探鳥に出かけました。久しぶりにハッカチョウに出会えました。

>タツマキパパさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3839645/
もう何年も花火大会行ってないです。大きな花火、見たいなあ・・・。

>ローストロロさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3829125/
いつもカナヘビかトカゲか、わからなくなります。

>当たり外れも風まかせさん
>あじさい神社
あじさい神社と呼ばれる神社はたくさんあるようですが、ひょっとして明石の住吉神社でしょうか?
昨日はそのあたりをウロウロしていました。

書込番号:25372709

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1005件

2023/08/06 21:05(1ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆様、今晩は!

本当にご無沙汰しておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
まさに灼熱の夏、日中に出歩くと非常にやばい暑さが襲ってきます、くれぐれも熱中症にお気を付けください。
この土曜日に、久々に、写真を撮りに出かけてきました。
出かけた場所は、長居公園の夜に行われている、チームラボ ボタニカルガーデン大阪でございます。
驚いたのは、外国の方が多くこられていて、色々な言葉が飛び交っていましが、皆さん日中の暑さを忘れ、夜の公園を楽しんでいました。
本日は、これだけで、ではでは!

書込番号:25373502

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:21件

2023/08/06 21:33(1ヶ月以上前)

カナヘビ

キタキチョウ

ヤマトアブ

カナヘビ

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。


>あゆむのすけさん
自分は圧倒的にカナヘビを目にすることが多いです。
トカゲはめったに遭遇しないので、もう2年ほど見ていません。
トカゲはツルツルで光沢がありますが、カナヘビはザラザラでマットな質感です。
他に分かりやすい特徴は目と体型です。
細身で尻尾が長いカナヘビ、目が全体的に黒っぽく瞳孔が分かりにくいトカゲです。


1枚目は孵化したてに見えました。
カナヘビはよく見ますが、今までは成体に近い幼体しか見たことありませんでした。

書込番号:25373529

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5478件Goodアンサー獲得:157件

2023/08/10 18:11(1ヶ月以上前)

夕暮れ時

日も落ちて

あかねさす

灯りがともったら

KiyoKen2さん、みなさんこんにちは(^^

あちぃ...
今日は久しぶりに青空と太陽が戻ってきました。
でも、明日からはまた曇り続き..
夏は終わりなのかな??
あちぃけど。

----
●あゆむのすけさん、こんにちは(^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3840558/

この手のお店は結構好きです(^^
自宅のインテリアにはまったく合わないので、買い物するコトはありませんが、見てると楽しいですよね。

●どじり虫さん、こんにちは(^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3840732/

ステキですね〜。
アートは良く分かりませんけど、キレイなものは大好きです(^^
ゴッホの有名な絵の雰囲気でしょうか。流れるように動いていく様子は、いつまでも見ていられますね♪

書込番号:25378159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:30件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2023/08/12 17:11(1ヶ月以上前)

背中のブルーがきれい カワセミ

ケリ 成鳥ですね

旅鳥のキアシシギ、たぶん初見です

こんにちは。

今日も朝から近所で探鳥しました。
カワセミに出会えて嬉しかったです。
天気が良すぎて本当に暑かった!疲れてしまいました。

書込番号:25380390

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:30件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2023/08/13 18:52(1ヶ月以上前)

ムクドリが遊んでくれました

アブラゼミとクマゼミばっかり

Sigma fp + 45mmf2.8、XS10 + XF35mmf1.4と同じくらいのサイズ感

パウダーブルー、夏らしい透明感のあるカラーモードです

みなさん、こんにちは。

今日は朝から近所の公園で探鳥しました。ムクドリくらいしか撮れませんでしたが、いい散歩になりました。
ところで、Sigma fpというカメラを買ってしまいました・・・。

>どじり虫さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3840733/
これがチームラボですか。芸術はわかりませんが、なんだか凄い・・・・。海外の人にも人気のようですね。

>ローストロロさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3840738/
ちっちゃい!可愛いですね。
>ヤマトアブ
アブにも種類が!?

>タツマキパパさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25077362/ImageID=3841828/
こんなところで夕涼みしたら気持ちよさそうですね。

書込番号:25381715

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3060件Goodアンサー獲得:15件 縁側-洗濯ひもの吊り写真の掲示板

2023/08/16 15:57(1ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、みなさん、こんにちは
雑草は死なず、ますます盛んにやっております。

書込番号:25385460

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1005件

2023/08/17 22:35(1ヶ月以上前)

KiyoKen2さん、皆様、今晩は!

お盆の真っ最中に、台風7号が直撃しまして、皆様方では被害はなかったでしょうか。
私共は、幸いに何事もなかったのですが、いつもは盆に親戚一同が集まるのに、台風の影響で寂しいお盆を迎えてしまいました。
寂しいお盆は、子供のころの楽しかったお盆の情景を思い出させて、ちょっぴりメランコリックな気分になりましたね。

> KiyoKen2さん
新しいカメラは、格段に撮りやすくなってますが、腕のほうは格段に劣化が進んでいるようです。
いたるところに流れ落ちる川の水が、新たな川へと続く自然の営み、ダイナミックで素敵な景色ですね。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/827/3827239_m.jpg

>当たり外れも風まかせさん
みずみずしくて上品な花菖蒲 ですね、そこには私も何度か訪れていますが、須磨離宮公園 は、本当にいい公園です。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/827/3827420_m.jpg

> ローストロロさん
どうも、無知な私にはカナヘビとトカゲの違いが分かりませんが、何故か私は、蛇は苦手だけどトカゲは可愛らしく感じますね。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/829/3829125_m.jpg

> タツマキパパさん
素敵ですね、夕暮れ時の薄紫の色調は大好きで、暮れかかった光があたる、とんがり帽子のようなテントの屋根が良い雰囲気です。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/841/3841825_m.jpg

>あゆむのすけさん
中をのぞきたくなるような、ちょっぴりアンティークでおしゃれなインテリアショップですね。
しかし、手に裸電球、夜中に店に入るには、不気味な感じがしないでもないです。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/840/3840558_m.jpg

>南米猫又さん
日本には、まだまだ帰ってこないのですか、外国の女性も良いですが、南米猫又さんならではの、日本女性の姿も見てみたいですね。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/843/3843445_m.jpg

書込番号:25387325

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:21件

2023/08/22 20:57(1ヶ月以上前)

カナヘビ

シオカラトンボ

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。


近所の公園からです。

1枚目は少し小さくてしっぽが黒っぽいので、もう少しで成体になりそうな幼体です。

3枚目はMARUMI マクロ3を付けています。
最大撮影倍率や画質はMCEX-11が上ですが、こっちは急に必要な場合でも着脱が楽なので使いやすいです。

4枚目は木陰に風がよく通り、この周辺では一番涼しかったです。
普段いる場所ではないので驚きましたが、やはり猫は涼しい所を知っていますね。

書込番号:25393256

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5478件Goodアンサー獲得:157件

2023/08/31 18:33(1ヶ月以上前)

かわええ。。

ふわりふわふわ

森の中で

東京の山々

KiyoKen2さん、みなさんこんにちは(^^

ご無沙汰です。
本日は生存確認の貼り逃げです(^^

夜は少し涼しさを感じるようになってきましたね。
とはいえ、まだまだ暑いですけど...
涼しい秋までもう一息。ガンバです。

今回は東京の御嶽山のレンゲショウマです。
久しぶりに行ったけど、横浜からだと遠い..(^^;;
東京はドコも遠く感じます。

書込番号:25403707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:30件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2023/09/03 14:51

600mmスナップ

みなさん、こんにちは。

もう9月ですね。早いです。歳取ったからかな・・・。
相変わらず休日の午前中だけ探鳥する生活です。夏はきついこともありましたが、だんだん涼しくなります。
もうすぐ冬鳥もやってくる楽しみな季節になります。
今日は貼り逃げで失礼します。

書込番号:25407330

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1005件

2023/09/03 22:10

KiyoKen2さん、皆様、今晩は!

いつまで続くのでしょうか、この猛暑は、そのおかげで寿命が、かなり縮んでしまったような気がしますよ。
日中に出かけるには、危険な暑さ、安全のために夜の京都に出かけてきました。
花見小路から八坂の塔、日本人はほとんどいませんで、アジアからの観光客もあまり目にせず、なぜが白人の外人さんばかりが目につきました。
それにしても、夜の京都、趣があって、とても良いですよ。

書込番号:25408013

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:21件

2023/09/07 20:34

クビキリギス(幼虫)

ミヤマアカネ(メス)

オオミズアオ(オス)

ミヤマアカネ(オス)

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。


2と3枚目は同じ撮影場所で、それぞれ日本で「最も美しい赤トンボ」「最も美しい蛾」と言われています。
2枚目はメスなので地味ですし、3枚目は翅の状態が残念ですが。
4枚目はEOS6Dで撮ったオスのミヤマアカネです。

オオミズアオなどのヤママユガ科の成虫は、口がなく餌を食べないから一週間程度の寿命だそうです。
ちなみに、先日札幌で大量発生した「クスサン」も同じ仲間です。

書込番号:25413236

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1005件

2023/09/11 21:31

KiyoKen2さん、皆様、今晩は!

ようやく、朝夕は、若干ですが過ごしやすく感じられますね。
そんな中、私の勤めている事務所では、3名が次々とコロナに感染してしまいました。
以前より、さらに感染力が強まっている気がします。
以前に比べると、あまり報道はされないですが、かなり流行しているはずで、姪も甥も感染していましたから。
皆さんも、くれぐれもお気を付けください、と、言っても、結局は、運が悪いと感染しちゃうんでしょうね。

書込番号:25418972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5478件Goodアンサー獲得:157件

2023/09/19 18:51

秋晴れに

つぶつぶ

夜を降ろして

赤く染めて

KiyoKen2さん、みなさんこんにちは(^^

いつまで暑い日が続くのでしょうか。
いい加減暑いのにも飽きてきましたね。
みなさま体調崩したりしてないでしょうか?
ご自愛ください。

新型iPhoneの話題が出る頃は、例年だったら彼岸花を撮ってるのですけど、今年はまだ全然咲いてません...
見ごろになるのは、まだ先ですかね。
撮るモノが無いなぁ..

書込番号:25429417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1005件

2023/09/24 21:05

KiyoKen2さん、皆様、今晩は!

とてつもない酷暑の夏でしたが、彼岸花は、その暑さにもめげず、きっちりと花を咲かせているようです。
いつもなら、彼岸花を見に、奈良あたりを訪れるのですが、多忙を極めていて行けません。
少し前ですが、大阪でこいや祭が久しぶりに開催されると聞いて行ってきました。
皆さん、猛烈な暑さの中、元気いっぱいに踊りまくっていて、素晴らしかったです。
本日も、これだけで、では、では!

書込番号:25436571

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:10月1日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング