


カースピーカー > アルパイン > X2-25TW-PR
ソニックデザインリア専用SP-P30RMとアルパイン X2-25TW-PR を組合せしようか検討中です。
大幅に予算オーバーですが、お小遣いの範囲内にて中期的に指南してます。
ご意見を求めます。
リアスピーカーは、クラリオン3ウェイ17cm SRT1733Sが廉価お気に入りなので、従前車両から取り付けました。
書込番号:25081411 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いいんじゃないですか
書込番号:25081418 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

よく判んないけど、リア専用をフロントに付けるって事?、それともリアのクラリオンを交換するって事?
前者ならフロント用があるのに何で?と思う
後者ならアルパインを何処に置くんかな?と
ちなみに50プリですか?、ならエアバッグセンサーの件は御存知ですよね?。
書込番号:25081485 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ソニックデザインのフルレンジ?リア専用スピーカーならフロントスピーカーとして、どうかなと指南です
ミッドレンジとトウイーターは、アルパインのそれにすると、メーカー禁忌事項を回避するとともに良い音を獲得できそうなのです
書込番号:25081502 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みんカラでもこの組合せは発見出来なかったので、どうなのかなと思い悩んでました🥺
書込番号:25081512 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何か余計に何をしたいのか判りません
そのリア専用SP-P30RMは何処に取付するつもりなんでしょうか?
SP-P30RMはリアSPスペースに入れるんだからフロントSPとして使う?のならクラリオンを外してリアSP無しにするの??。
書込番号:25082643
1点

リアにクラリオンのスリーウェイスピーカーを取り付けたので、フロントにですよ。
ソニックデザインのフロント専用を買うと、トウイーターが付いてくるけど、リア専用ならフルレンジ
せっかくリアに取り付けたスピーカーを外して作業をムダにする必要ありますか?です
書込番号:25083193 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>tarazoさん
77mmのミニミニウーファーのシステムに、25mmツイーターと16mmのスーパーツイーターのセットを追加するんですか?小型ユニットばかりで中高音しか聞こえないんじゃないかと危惧します。
ソニックの方である程度低音出すには、付属バックチャンバーが必須ですがフロントドアにうまく入りますか?
能率の差はどうやって埋めるか考えていますか?
書込番号:25083833
0点

サブウーファーを後部席の真下に仕込みます。
プリウスPHVの後ろも前もスピーカーの開口は同じなので、ソニックデザインのリア専用を前にインストールも大丈夫かなと。
紙のスピーカーより音は良いのかなと思ってます。
書込番号:25083932 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

めちゃくちゃ尖った組み合わせですね。
その組み合わせをしている人は日本中探してどれだけいるのか…。
別々にですが、視聴をしたことがあるのでそれを踏まえて意見します。
X2-25TW-PR
とにかく高音がうるさいスピーカーです。3Way(今回の場合はウーファーがないので高中音2WAY)と言っていますが
口径が1.6cmと2.5cmというどちらも小口径で、簡単にいえばツイーターが2つついているもの
SP-P30RM
7.7cmの比較的小口径スピーカーが箱形状になっており、中音向けスピーカーとなっています。
ネットワークがないのでフルレンジで鳴らすことになるでしょうが、小口径のため比較的高い音まででます。
リアスピーカーも鳴らすということは、フロント2chで上の2つのスピーカーを鳴らすこととなり
1:どちらも中域を重視したスピーカーであり、中域が丸被りしてとんでもない音になる
2:スピーカーの音量差(能率)、鳴らすタイミングも制御できずブレた音になる
3:低音は全く鳴らない
他の書き込みを見るとBIGXを使っているようですが、上の2つの組み合わせにしてしまっては
なにも制御することができず、さんざんなシステムになってしまうと予想します。
この2つのシステムだけで10万円を超えてしまいますがまるで無駄になってしまい、何故この
構成を思いついたのかが正直謎です(汗)
カーオーディオで言われる【3WAY】とアルパインの3WAYではまるで別物で、アルパインのは
実際に聞いてみれば3WAYとはとても呼べない出来です。スピーカーつければいいってものじゃない。
予算のほどはわかりませんが、機材に10万円をかけられるのであれば、10万円相当のユニットの購入を
おすすめします。
書込番号:25083976
1点

矢張りそうですよね。
ビートソニックのスピーカーが奏でる音はトヨタCH-Rの車内で視聴しました。
ビートソニックのサブウーファーの音が大人しめでしたので、もう少しズンドコ系に向けたいかなと考えてます。
でもスペースが車内で確保難しいため、16cmのスピーカーを四連で、見えない後部席の真下に木板自作するつもりです。バスレフのバックロードホーンぽく造ります。
もう一台、ミライースにアルパイン VIE-X08VSでアルパインDDL16cmと17cm、センタースピーカーカロッツェリア・TS-CH700A、アンプ GM-D8100を起用してデュアルコイルボイス350w×2ににて 5.1chを構成してますが、これより落ち着いた音を奏でるのではないか?と予測してます。
書込番号:25084095 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>tarazoさん
>>16cmのスピーカーを四連で、見えない後部席の真下に木板自作するつもりです。バスレフのバックロードホーンぽく造ります。
ソニックデザインの77mmは低音は出ませんが、ウーファーを分けて設置と言うのも賛成できませんね。そもそも16cm x4に必要なエンクロージャーの内容積は確保できる見込みがありますかね?
普通に16-17cmの2wayセパレートスピーカーをフロントドアに設置して、フロントドアのサービスホールをきちんと埋める処理をしてドアの密閉化を図った方が良質な低音と定位感のよい音になると思います。
ソニックデザインのコスパの悪いシステムも、アルパインの純正システムアドオン用のツイーターシステムも必要ありません。
サブウーファーだけ分けて設置する場合、タイムアライメントをきちんと取らないと一体感のある低音になりません。それよりまずフロントドアだけできちっと低域から高域までバランスの良い音を作っておいて、物足りないならサブウーファーをアライメントを取って足すくらいに考えた方がいいと思います。
あと、バスレフのバックロードっぽい、というのは意味不明です。バスレフとバックロードは設計の考え方が根本的に違いますし、バックロードは低音の遅れがコントロールできないため車室内には向きません。
書込番号:25084911
1点

プリウスPHVのクルマのキャビンスペースとメーカー禁忌事項を遵守を考えると、私のアタマでは、こうなります。
フロントドアパネルは、触りたくありません。
せめて、ソニックデザインのフルレンジスピーカーをフロントドアにインストール
リアドアパネルは、手厚くデッドニングしました。
サブウーファーの置き場がありません。
リアシート真下に木箱で長細くバスレフのエンクロージャーを作ります。
バックロードホーンぽくです。あくまでも、ぽく
書込番号:25085017 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>tarazoさん
尖った組み合わせで施工するのは面白いですが皆さんが書込みしている様にスピーカーそれぞれを調整、設定出来ないのでまとまりの無い音質になる様に自分も思います。
自分もカーオーディオは全てDIYですが知合いの車や自車に取付てみて聴いてみないとわからない事がありました。(評価も当てにならない事があります)
メインユニット単体で設定するならビッグXよりケンウッドMやサイバーナビの方が設定、接続はしやすいです。
スピーカーはアルパイン、パイオニア位しか交換した事がありませんがコスパが良くそれなりに鳴るものはTS-V173Sが良かったですね。
50プリウスもサイドエアバックセンサーがドア内にありスピーカー交換はNGになっていますがDOPでも交換出来るし知合いの現行RAV4で2年程前にスピーカー交換をしましたが不具合も無く使えています。
エアバックもドア内気圧で作動するのでデッドニングもどこまで可能か?なので交換までにしています。
色々なカーオーディオショップではサービスホールを埋める位のデッドニング例は見かけるので大丈夫だとは思いますが?
ナビだけでスピーカー調整、設定するならバイアンプ接続やネットワーク接続でTS-V173Sのセパレートスピーカーを鳴らす方がバランスの取れた音質になる様に思います。
今時のアルパイン、パイオニアのスピーカー設定が中音よりの様で取付てみると低音がスカスカになり(デッドニングしても)サブウーファーを取付して調整しています。
クラリオンコアキシャルは定評ありますがそれなりなメインユニットで使うと上手くいかない時がありました。
ご自身の車なので失敗してもご自身の考えで施工するのが一番良いですが簡単にまとまりある音質にするにはセパレートスピーカー、サブウーファーでバイアンプ接続する位のシンプルな取付が良い様に思います。
書込番号:25089291
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「アルパイン > X2-25TW-PR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2023/01/09 13:29:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カースピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





