


Windows 11 Insider Preview 25272.1000 (rs_prerelease) 来ました。
書込番号:25084672
0点

便乗させていただきます。
Windows 11 Insider Preview 25272.1000 (rs_prerelease) が Dev CHannel に 降りてきた!
ことしもよろしく!
書込番号:25084676
0点

Version 22H2 (OS Build 25272.1000)となる。
評価版です。有効期限 2023/09/16 2:59
ウォーターマーク
Windows 11 Pro Insider Preview
評価コピー。Build 25272.rs_prerelease.221216-1237
書込番号:25084688
0点

[Announcing Windows 11 Insider Preview Build 25272]
https://blogs.windows.com/windows-insider/2023/01/05/announcing-windows-11-insider-preview-build-25272/
(Microsoft Edge 訳)
○DR
・2023年の最初の開発チャネルフライトでは、インサイダー向けの一連の優れた改善と修正を含むビルドがあります。
〇[変更点・改善点]
[全般]
・クイック アシストを Windows ツールから移動し、[スタート] メニューの [すべてのアプリ] の一覧に直接表示され、見つけやすくなりました。
・Microsoft Edge でコピーされたテキストを検索するための提案アクションを削除し、スタート画面の [推奨] セクションに推奨の一般的な Web サイトを表示します (どちらもビルド 25247 でロールアウトを開始しました)。
これら2つの経験についてフィードバックを提供してくれたすべてのインサイダーに感謝します。
開発者チャネルで試した機能やエクスペリエンスは、新しいアイデアをインキュベートし、Insider からフィードバックを得るにつれて、削除され、開発チャネルを超えてリリースされない可能性があります。
[WSL]
・ビルド 25267 以降では、Linux 用 Windows サブシステムの受信トレイ バージョンが削除されました。
WSL ユーザーの場合は、この変更を含むビルドをインストールするときに、この GitHub 投稿で説明されている最新の WSL バージョンに更新して、WSL が PC で引き続き動作するようにする必要があります。
これを行うと、WSL は後続のビルド更新の作業を続行します。将来のビルドでは、これを自動的に実行することを検討しています。
[印刷]
・Windows 印刷キューに更新ボタンを追加しました。
(続く)
書込番号:25084960
0点

(続き)
〇修正
[全般]
・一部の Arm64 デバイスで、スリープまたは休止状態からの再開中に黒い画面が表示される問題を修正しました。
・最近のビルドで、アプリ内のさまざまな UI 要素が消えたり、再表示されたりする問題を修正しました。
[タスクバーで検索]
・この修正は、ビルド25252でインサイダーに展開を開始したタスクバーでの検索の外観について、さまざまな処理のいずれかを受けたWindowsインサイダーにのみ適用されます。
・タスク バーの検索ボックスが正しくレンダリングされず、視覚的なアーティファクトが表示される問題を修正しました。
・日本語 IME 候補項目がタスク バーの検索ボックス内に正しく表示されるようになりました。
[タスクマネージャ]
・[プロセス] ページで発行者名によるフィルター処理が正しく一致しない問題を修正しました。
・フィルタリングの適用後に一部のサービスが [サービス] ページに表示されない問題を修正しました。
・フィルターの設定中に起動すると、フィルタリングされたリストに新しいプロセスが表示される問題を修正しました。
・タスク マネージャーで明るいコンテンツと暗いコンテンツが正しく表示されず、判読できない可能性のあるテキストがレンダリングされる問題を修正しました。
・タスクマネージャーのスタートアップアプリページに一部のインサイダーのアプリが表示されない問題を修正しました。
・一致する検索結果がない場合、タスクマネージャーは明示的にそれを言うようになりました。
・特定のプロセスを終了しようとしたときに発生する可能性のあるタスクマネージャーのクラッシュを修正しました。
・これで、Ctrl + F キーを押して検索ボックスにフォーカスを設定できます。
[ナレーター]
・リトアニア語とハンガリー語のビルドでナレーターをオンまたはオフにした後に設定がクラッシュする原因となっていた問題を修正しました。
・ナレーターは、エッジ用の Windows Defender Application Guard で正しく動作するはずです。
[ライブキャプション]
・開発チャネルの最新の Insider Preview ビルドでライブ キャプションが機能しない原因となっていた問題を修正しました。
[入力]
・ナレーターで日本語 IME を使用する場合、キーを押すたびにナレーターがコンポジション文字列全体を読み上げることはなくなりました。
・入力言語が 1 つしかインストールされていない場合、Alt + Shift を初めて使用したときに表示されるメッセージは表示されなくなります。
・Surface ペンが最近のビルドでスライドPowerPoint進めることができなくなった問題を修正しました。
・ゲーム中に高レポートレートマウスを使用したときのパフォーマンスを向上させるために変更を加えました。
・タッチジェスチャを使用して[スタート]メニューを開くと、途中でスタックする可能性がある問題を修正しました。
・日本語または中国語の IME を使用しているときに、特定のマウス ドラッグ イベントで Excel が応答を停止する可能性があった問題を修正しました。
[設定]
・VPN への接続時に認証認証をキャンセルした場合にハングする可能性があった問題を修正しました。
・電源とバッテリーを開くときに設定がクラッシュすることがある問題を修正しました。
・Bluetoothセクションに移動するときにクイック設定がクラッシュすることがある問題を修正しました。
・[設定] > [アプリ] > [既定のアプリ] の下にあるアプリ アイコンがぼやける可能性がある問題を修正しました。
[ウィンドウ処理]
・最近のビルドでALT + Tabbingが特定のゲームから抜け出すときに黒い画面が表示される問題を修正しました。
・最大化ボタンは、ダークモードの使用中にファイルエクスプローラーやその他の特定のアプリで強調表示したときに、閉じるボタンや最小化ボタンよりもわずかに小さくならないようにする必要があります。
・最近のビルドで導入されたいくつかの DWM クラッシュを修正しました。
[その他]
・一部のWindowsセキュリティアプリのクラッシュを引き起こしていた問題を修正しました。
・印刷キューにプリンター接続プリンターの古いジョブ情報が表示される問題を修正しました。
・ブラウザーで Web サイトの FIDO2 資格情報を作成するときに、特定の場合にダイアログが 2 回連続して表示されることがある問題を修正しました。
・このビルドには、特定の PC 上の Windows Hello に影響を与える問題の修正が含まれています。
Arm64 PC に固有の問題を引き続き調査しています (「既知の問題」を参照)。
・ビデオの録画中に[一時停止]を押すと、カメラアプリに問題が発生したことを示す可能性があった問題を修正しました。
注: Dev チャネルからの Insider Preview ビルドに記載されている一部の修正は、Windows 11 のリリース バージョンのサービス更新プログラムに含まれる場合があります。
(続く)
書込番号:25084962
0点

(続き)
〇既知の問題
[全般]
・Windows Hello を使用して顔認識でサインインすると、Arm64 PC では動作しない場合があります。
これを回避するには、Hello PIN パスを使用します。
[タスクバーとシステムトレイ]
・タブレットに最適化されたタスクバーを使用すると、タスクバーが半分にトリミングされることがあります。
この問題は、セカンダリモニターでも発生する場合があります。
[タスクバーで検索]
次の既知の問題は、ビルド 25252 で Insider にロールアウトを開始したタスク バーでの検索の表示方法に関するさまざまな処理のいずれかを受けた Windows Insider にのみ適用されます。
・アラビア語などの右から左に記述する表示言語では、タスク バーの検索ボックスのテキストにレイアウトの問題があります。
[タスクマネージャ]
・一部のダイアログは、タスクマネージャーの設定ページから適用すると、正しいテーマでレンダリングされない場合があります。
・[タスク マネージャーの設定] ページでテーマの変更が適用されると、[プロセス] ページのデータ コンテンツ領域が 1 回点滅することがあります。
[ウィジェット]
・中国のインサイダー(および潜在的に他のインサイダー)がウィジェットボードを開いたままにし、画面の左側のクリックが機能しなくなる問題を調査しています。
これが発生した場合は、WIN + Dを押すと問題が解決する場合があります。
・アラビア語などの右から左に記述する表示言語では、ウィジェットボードの展開ビューをクリックすると、ウィジェットボードのサイズが変更される前に、コンテンツがアニメーション表示されなくなります。
〇開発者向け
最新の Windows Insider SDK は aka.ms/windowsinsidersdk からダウンロードできます。
SDK NuGet パッケージは、NuGet ギャラリーでもフライティングされるようになりました|ウィンドウズSDK には以下が含まれます。
・.NET アプリで使用するための .NET TFM パッケージ (ms/windowsinsidersdk を参照)
・アーキテクチャごとの Win32 ヘッダーとライブラリ用の C++ パッケージ
・MakeAppx.exe、MakePri.exe、SignTool などのツールが必要な場合に BuildTools パッケージを作成します.exe
これらの NuGet パッケージは、SDK へのより詳細なアクセスと、CI/CD パイプラインへの統合の向上を提供します。
〇開発チャネルについて
Dev Channel は、さまざまな概念を試してフィードバックを得るときにリリースされない可能性のある機能とエクスペリエンスを備えたエンジニアから、長いリード作業を表すビルドを受け取ります。
開発チャネルにリリースするビルドは、特定のリリースの Windows と一致していると見なされるべきではなく、含まれている機能は時間の経過と共に変更、削除、または Insider ビルドに置き換えられる可能性があり、Windows Insider を超えて一般のお客様にリリースされない可能性があることを覚えておくことが重要です。
詳細については、開発チャネルを使用して新しいアイデアをインキュベートし、長いリードアイテムに取り組み、個々の機能の状態を制御する方法について、このブログ投稿をお読みください。
これらは常に安定したビルドであるとは限らず、主要なアクティビティをブロックしたり、回避策が必要な問題が発生したりすることがあります。
各フライトでこれらの問題の多くを文書化しているため、ブログ投稿に記載されている既知の問題を必ずお読みください。
ビルド番号は、ベータおよびリリースプレビューチャネルのWindows11プレビュービルドよりも開発チャネルで高くなっています。
現在、リリースバージョンのWindows11にクリーンインストールし直さない限り、開発チャネルからベータまたはリリースプレビューチャネルに切り替えることはできません。
また、開発チャネルとベータ チャネルはエンジニアによる並行開発パスであるため、機能やエクスペリエンスが最初にベータ チャネルに表示される場合があります。
デスクトップの右下隅に表示されるデスクトップの透かしは、これらのプレリリースビルドでは正常です。
〇重要なインサイダーリンク
・Windows インサイダー プログラムのドキュメントについては、こちらを参照してください。
・フライトハブをチェックして、どのインサイダーチャネルにどのビルドがあるかを完全に確認してください。
書込番号:25084963
0点

早速やってみました。
Win11対応機のサブ機でも、Hyper-VですとTPMで跳ねられました。それでもいつもの裏技で実行。
一応できたのはできたのですが、いつものとおり、タスクバーの透明化が無効になるので、「元のバージョンに戻す」してます。
上の22623も同様。次のビルドに期待。
なぜここまタスクバーの透明化に拘るか、>沼さんさん お忘れか、Win7、Win8.1ともタスクバーは半透明化していたのを。
書込番号:25085171
0点

「半透明 」そこまで 拘りますか ・・・・
爺は、「 デスクトップ モード で タスクバーを自動的に隠す」で特段不都合を感じません!
今年も よろしくお願いします。
書込番号:25085245
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月9日(金)
- TV電源オフ時の音声操作
- PCを自作するか購入か
- ポップアップ広告の消し方
- 6月8日(木)
- テレビの焼き付き防止策
- CPU選びにアドバイスを
- スマホのアラーム通知
- 6月7日(水)
- 音響システムの購入検討
- 会議用イヤホンのお薦めは
- スクショを編集するには?
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[OSソフト]
- 概要更新日:1月28日
- 選び方のポイント更新日:1月1日
- 主なシリーズ更新日:8月7日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:8月7日
- 用語集更新日:8月7日
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC予定
-
【おすすめリスト】5600G
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)


(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)





