『最新版 Wine-8.0』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『最新版 Wine-8.0』 のクチコミ掲示板

RSS


「ユーティリティソフト」のクチコミ掲示板に
ユーティリティソフトを新規書き込みユーティリティソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最新版 Wine-8.0

2023/01/27 20:58(1年以上前)


ユーティリティソフト

クチコミ投稿数:11269件

LinuxMint-21にWine 8.0のインストールを試しました。
WineはLinuxでWindowsのソフトを動かすアプリです。

試行錯誤しましたが結果は惨敗です。
最新版のWine-8.0はインストールすら出来ませんでした。
Ubuntuでも試しましたがダメでした。

但し、Wine-6.0.3はインストール出来ました。

LinuxMint-21でCrystalDiskInfo とかCPU-Zを起動してみました。
異国の環境なので正常な値の取得は出来ませんでした。
ハードの情報を読み取る系はダメでした。
起動するだけで、まともに使えないです。

Mery(テキストエディッタ)は普通に動きました。
テキストエディッタはLinuxでも用意されているのでMeryをLinuxで動かすメリットはありません。

Windows系のアプリをLinuxで使うのは敷居が高いです。
素直にWindows11を使った方がストレスが無いです。

【参考】
Wine Linux 8.0 ダウンロード
https://wine.jp.malavida.com/linux/

How to Install Wine on Linux Mint 21
https://www.youtube.com/watch?v=i83w6dGTLNE&ab_channel=ZacsTech

Linux Mint 20.2にWineを3ステップでインストールして使えるようにする方法
https://tanoike.com/wine-on-linux-mint

apt install wine-installer → wine-6.0.3がインストールされる。

書込番号:25115767

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ユーティリティソフト」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

ユーティリティソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る