空気清浄機について詳しい方にお伺いしたいのですが、カビ臭がする部屋に空気清浄機を置くことを考えております。
当然根本的な原因であるカビの清掃をしなければなりませんが、空気清浄機を置くことによって効果はありますか?
シャープ(プラズマクラスター)、パナソニック(ナノイー)、ダイキン等メーカーがありますが、それぞれ特徴があると思いますが脱臭能力があるメーカーはどこでしょうか?
仏間の線香の臭いがする部屋(現在は線香は焚いていません)にも空気清浄機の購入を考えておりますのでよろしくお願いします。
書込番号:25117933
0点
脱臭能力であれば富士通ゼネラルの脱臭機はどうでしょうか?
https://review.kakaku.com/review/J0000031765/#tab
https://www.fujitsu-general.com/jp/products/deodorize/lineup/das303k/
書込番号:25117971
0点
>クタクタJさん
カビ除去後空気清浄機ではなく除湿機設置です。
カビ菌は除去しきれませんのでカビの繁殖を抑えるには湿度を抑える事が必要です。
書込番号:25117991 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
これと、同種の前タイプのを置いています。
https://kakaku.com/item/K0001402134/?lid=20190108pricemenu_ranking_1_pricedown
うちでは、タバコ飲みの者がいて、以前はその者の部屋の廊下まで嫌なにおいがしていました。
その後シャープのをいれてから、廊下は無論 部屋の匂いも殆ど気にならなくなりました。
ただ、フイルター等の交換は、やはり匂い効果減少の関係で、およそ1年くらいで順次交換しています。
スレ主様におかれましては、上でも出ています様に使用環境に配慮され、効果ある機種が見つかると良いですね。
書込番号:25118138
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「空気清浄機」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/13 12:22:32 | |
| 1 | 2025/11/09 3:43:52 | |
| 0 | 2025/11/06 20:56:28 | |
| 1 | 2025/11/05 18:28:49 | |
| 0 | 2025/10/23 1:25:04 | |
| 0 | 2025/10/15 13:43:32 | |
| 5 | 2025/11/09 15:45:44 | |
| 0 | 2025/09/25 0:11:24 | |
| 0 | 2025/09/18 15:32:23 | |
| 0 | 2025/09/05 18:09:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)






