


太陽光発電 > 太陽光発電 購入相談
太陽光、蓄電池、設置で迷ってます。
3社から見積取りました。
A社
パネル
パナソニック VBM375EJ01N 20枚7.5KW
蓄電池
オムロン KP-BU98B-S 9.8kwh
込み込み274万円
B社
パネル
DMM DMM6-60PH-375J 20枚7.5KW
蓄電池
DMM 4.95-10-DM 10kwh
込み込み280万円
C社
パネル
エクソル XLM120-380L 20枚7.6KW
蓄電池
エクソル 4.95-10-XSOL 10kwh
有償XSOL蓄電池プレミアム保証20年付
込み込み280万円
この3社で迷ってます…
太陽光7.5KW、全負荷蓄電池10kwh、なら妥当ですかね?
他に、まだまだ安い所とかありますか??
よろしくお願いします。
書込番号:25118359 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>メガネわれたさん
はじめまして
どちらにお住まいかわかりませんが、3社の見積がだいたい同じなので、最低価格の相場なのでしょう。
性能に差はないので、販社の対応の評価で決めると良いと思います。
書込番号:25118368
0点

メガネわれたさん
はじめまして!
太陽光容量、蓄電池容量共に揃えて見積りの結果が各社イーブンですので、これがお宅の相場でしょう。
自治体からの補助金はありませんか?
23年度の予算がまた決まってない自治体もありますからね。
今急いで契約しても電力会社との受給契約や経産省への事業計画認定も新年度が始まらないと進められないので焦って決める時期ではありません。
蓄電池を導入する以上、補助金無しでは元取りは出来ないので、もう少し待ってもいいかと思いますよ。
業者はこの時期はオフですので、売りたくて仕方なくアプローチしてきますが、こちらの買い時は今ではありません。
書込番号:25118618 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

gyongさん
ありがとうございました。
3社の提案メーカー、どこも性能に差無しですね。
時期もよーく考えて決めようかと思います。
ありがとうございました。
書込番号:25119612 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

REDたんちゃんさん
ありがとうございました。
ウチの都道府県も市町村も、在住地域にある会社じゃないと助成金もらえないです。
在住の都道府県の会社で見積出してもらいましたが、高かったので、助成金もらっても↑の3社の方が安かったです。
今は、買い時の時期じゃないんですね。もう少し待ってみます。
ありがとうございました!
書込番号:25119623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メガネわれたさん
他県の業者ではダメなんですね?
また、補助金の多くは交付決定日以降の契約でないといけない!などの縛りがあります。
知らない業者は契約を煽りますので注意して下さい。
書込番号:25119636 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

REDたんちゃんさん
そうなんです。確認しました。もう22年度は無理なんで、太陽光と蓄電池載せるんなら、23年度入って助成金決出るの決まってからでと都道府県の助成金担当の方から教えてもらいました。
いろいろありがとうございました。
書込番号:25119658 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うちが取り掛かってる工事ですけど、平屋で全負荷15KWH電池、9kWパネル、合計290マンでした、ご参考になればと存じます
書込番号:25122995
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 購入相談」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2023/03/31 8:57:18 |
![]() ![]() |
4 | 2023/03/25 22:08:02 |
![]() ![]() |
12 | 2023/03/24 12:11:53 |
![]() ![]() |
8 | 2023/03/23 23:49:47 |
![]() ![]() |
2 | 2023/03/18 17:44:56 |
![]() ![]() |
26 | 2023/03/23 22:02:46 |
![]() ![]() |
5 | 2023/03/13 21:34:43 |
![]() ![]() |
9 | 2023/03/13 21:58:39 |
![]() ![]() |
12 | 2023/03/13 7:29:33 |
![]() ![]() |
11 | 2023/03/07 3:05:20 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月30日(木)
- 冷蔵庫ドア開閉時の異音
- QRコードを読み取りたい
- ビデオ通話で届く音の設定
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(太陽光発電)