『太陽光パネル見積』 の クチコミ掲示板

 >  > 太陽光発電 購入相談
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 購入相談

『太陽光パネル見積』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 購入相談」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 購入相談を新規書き込み太陽光発電 購入相談をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 太陽光パネル見積

2023/01/29 16:48(1ヶ月以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 購入相談

クチコミ投稿数:4件

【質問内容、その他コメント】
見積に対するご意見や、相場、オススメの会社などあればアドバイスいただけませんでしょうか?

タイナビ経由で2社見積もりを頂き、良いと思った見積が下記になります。
また蓄電池の見積も合わせて頂いたのですが、設置費用の回収が厳しいと思い今回は見送っております。
※特定負荷 長州産業9.8kwを下記モジュールに追加して288万円になります。

現地調査の方の感じも良く決めようかと思ったのですが、少し新しい会社というところにひっかかりを覚えており、アドバイスを頂けますと助かります。

(見積内容)
神奈川県座間市
モジュール4.92kw(ネクストエナジー ner108m410b-md)
年間発電量5258kwh
パワコン spsm-444b-nx
3階建て(足場3面)
屋根 ガルバノ鋼板
勾配 2.5寸、1面設置
メンテナンス25年間無料
施工保証10年
施工数年600件(2020年設立の会社)
現地調査済み(屋根、屋根裏、ブレーカー天井裏など)
金額1,215,720円

書込番号:25118429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
gyongさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:5713件Goodアンサー獲得:1125件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2023/01/29 17:44(1ヶ月以上前)

はじめまして

タイナビで一括見積をしたけど、2社しか競合がなかったというのは3階建てという高さ的に安全衛生に気をつけなければいけない設置条件なのかもしれません。
そこにあえて飛び込んだのは設立数年のチャレンジ旺盛な会社のような感じですね。
今の会社でそこそこいい価格なので決めてもよいかと思いますが、3階建てなので作業足場は絶対つけてください。

藤沢にお住まいであれば、東京シェルパック、横浜yhに相見積もりしてもよいと思うのですが、足場代がよけいにかかる3階建ての金属屋根が少々ネックかもしれません。

参考になれば幸いです。

書込番号:25118516

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2023/01/30 21:12(1ヶ月以上前)

>gyongさん
アドバイスありがとうございます。

頂いたお見積が3月中旬まで有効で、まだ時間ありますので、ご紹介いただいた会社にもお問い合わせしてみようと思います。
※卸値が上がったのことで、有効期限が切れると12%ほど
見積価格上がるとのことです。

またタイナビの返信メールに問い合わせ内容がないので不確かですが、3階建て、長州産業、蓄電池込みでお問い合わせをした気がします。


書込番号:25120271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5742件Goodアンサー獲得:1151件

2023/01/31 12:38(1ヶ月以上前)

さくかおさん

見積り有効期限が3月とのことですが、これは捨てて4月以降、つまり2023年度の申請にした方が得です。

東京都を始め首都圏(神奈川も)は、自家消費型の太陽光蓄電システムに多額の補助金を予算化してます。

詳細はこれらですが、東京などは平均的なシステムで
100万円を超える補助金を受けることも可能です。

ただ、補助金申請して認可後の契約案件でなくてはいけません。3月までに契約してしまうとその権利を失います。

また、申請を受けるには導入価格に制限(上限縛り)が付くケースがあります。
2022年度のDER事業協力補助金は蓄電池の導入価格が工事費込み15.5万円(税込)が上限でした。

そういった顧客有利な権利は存分に行使して下さい。

この時期、業者は仕事がなくて売り上げを上げたい一心で年度末特別キャンペーンという名の催事を行いますがこれに乗ってはいけません。

今はまずお宅にあった仕様を決めておくことと、大体の価格相場を見いだしておくことです。
それには相見積もりは必須なので、最低5社くらいの見積りを取ってみて下さい。

契約は4月以降で!

書込番号:25121063 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2023/01/31 22:12(1ヶ月以上前)

>REDたんちゃんさん
ご助言ありがとうございます。
大変参考になりました。
まさか神奈川も補助金が期待できるとは!!

いただいたアドバイス通り、まずは相見積もりをとって仕様や価格について情報をあつめてみます。

書込番号:25121821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/01 20:35(1ヶ月以上前)

足場を考えてこの構成なら100万ちょっとぐらいでできると思います、屋根発電キットを販売してる会社もあるので、価格を参考にすればいいと思います。なお、一般論としてHPに美女を載せるような会社を避けた方がいいと思う(笑)

書込番号:25122979

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2023/02/04 08:59(1ヶ月以上前)

>チェア兎さん
価格感おしえていただきありがとうございます!
やはり相見積は必要ですね。

しかし記載した情報で会社わかってしまうとは、
びっくりです!!
たしかにHPに女優さん思いっきりのってます(笑)

書込番号:25126161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)