『Ryzen 7000 X3Dの価格と到着日(発売日?)』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > CPU > すべて

『Ryzen 7000 X3Dの価格と到着日(発売日?)』 のクチコミ掲示板

RSS


「CPU」のクチコミ掲示板に
CPUを新規書き込みCPUをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

Ryzen 7000 X3Dの価格と到着日(発売日?)

2023/02/02 06:05(1ヶ月以上前)


CPU

殿堂入り クチコミ投稿数:44874件

https://www.tomshardware.com/news/amd-announces-ryzen-7000x3d-pricing-dollar449-to-dollar699-starting-feb-28th

予想より若干安めな価格になってるみたいです。
これでインテル13世代に対して、ゲームでTOPの座を奪うようになるようです。

書込番号:25123389

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5081件Goodアンサー獲得:253件

2023/02/02 10:48(1ヶ月以上前)

2月28日ですか、、、結構無理やり2月に押し込んだ形のようですね。 7800X3Dは4月6日と更に遅い、、、

7800X3D 449ドル 7.3〜7.5万円
7900X3D 599ドル 9.8〜10.1万円
7950X3D 699ドル 11.4〜11.8万円

7800X3Dは13900KFと比べても少し安めですが、4月となると何とも。
やはり8コアとしてはかなりお高くなっているのと、反面7950X3Dがけつかっちんのように+250ドル差に抑えられている印象。
私はもうとある理由/予測で決めてはいるのですが、割と悩ましいですね。

13700KF と TUF-4080(OC版)で、素でFF14 44000程度ですが、48000以上出せれば面白い展開ですね。

書込番号:25123622

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44874件

2023/02/02 11:26(1ヶ月以上前)

こんにちわ。
ですねー、1割くらいの差が出たら、大いに羨ましくなりますね。
もちろん他の種々のゲームでの差異感じられればですが。

書込番号:25123666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5081件Goodアンサー獲得:253件

2023/02/02 12:35(1ヶ月以上前)

こんにちは。
OCできないのでそれくらいは速くないと逆にという感じでもあります。ゲームで並ばれてしまうとX3Dは悲惨そうなので。
しかし私の場合はWraith Prismクーラーを使う予定なので、制限かけて使う予定です。
もっとも13700KFもより条件の悪い小型のCC-06CRで制限掛けているので、私にとっては普通なのですが。

ためしてみないと分からないある種の掛けなのですが、5800X3Dから10%程度の差では大金掛ける意味が弱いので15%以上速くなることに期待しています。
もともとZEN4はスキップでもいいかなと考えていたのですが、7900XTXの方を今のところスキップしそうなのでこちらに予算を回すことに決めました。
正直なところもうあまりFF14とかベンチマークがどうでもよいと思うほど、13900KF+4090で更にフレーム生成させて感じさせられてしまっているので、どうでもよくなっていて更に20万も使うのはどうなのよ的かつもう卒業しようかなとすら考えています。
X3Dでもう大きいブレークスルーも当面は無さそうなのとで、1.5倍以上特にシングルがアップするまで落ち着こうかなと。
CPUのちまちま年単位で上がるのに付き合うのも疲れてきてますね。そしてレイトレタイトルが増えないともう実がないですね。
そんなところにフレーム生成はGPUだけでなくCPUすらもう、、、
RTX4090は素で十分速いので、フレーム生成は体感的にもやりすぎた感じはします。
Dying Light 2やCyberpunkもこの数日でフレーム生成対応となったようで、CPUの数10%アップの恩恵が微細なものに、、、

書込番号:25123746

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング