『内臓HDDクラッシュに備える方法をご助言下さい』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15V型(インチ) 対応電池:充電池 最大電池持続時間:3.5時間 防水テレビ(お風呂使用可):○ 重量:1400g プライベート・ビエラ UN-15T7-K [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プライベート・ビエラ UN-15T7-K [ブラック]の価格比較
  • プライベート・ビエラ UN-15T7-K [ブラック]のスペック・仕様
  • プライベート・ビエラ UN-15T7-K [ブラック]のレビュー
  • プライベート・ビエラ UN-15T7-K [ブラック]のクチコミ
  • プライベート・ビエラ UN-15T7-K [ブラック]の画像・動画
  • プライベート・ビエラ UN-15T7-K [ブラック]のピックアップリスト
  • プライベート・ビエラ UN-15T7-K [ブラック]のオークション

プライベート・ビエラ UN-15T7-K [ブラック]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 5月19日

  • プライベート・ビエラ UN-15T7-K [ブラック]の価格比較
  • プライベート・ビエラ UN-15T7-K [ブラック]のスペック・仕様
  • プライベート・ビエラ UN-15T7-K [ブラック]のレビュー
  • プライベート・ビエラ UN-15T7-K [ブラック]のクチコミ
  • プライベート・ビエラ UN-15T7-K [ブラック]の画像・動画
  • プライベート・ビエラ UN-15T7-K [ブラック]のピックアップリスト
  • プライベート・ビエラ UN-15T7-K [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-15T7-K [ブラック]

『内臓HDDクラッシュに備える方法をご助言下さい』 のクチコミ掲示板

RSS


「プライベート・ビエラ UN-15T7-K [ブラック]」のクチコミ掲示板に
プライベート・ビエラ UN-15T7-K [ブラック]を新規書き込みプライベート・ビエラ UN-15T7-K [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-15T7-K [ブラック]

クチコミ投稿数:153件

現在、プライベートビエラに録画した番組の一部で再生時にエラーで再生できない問題が起こり、段々エラーになる番組が増えてきました。エラーが出る番組は電源再投入しても何度選んでもNGです。
*以前、別途所有中のDIGAで、同じように再生エラーになる番組が増えてきたら、
数日後にHDDクラッシュして、メーカーで内臓HDD交換修理になりましたので、
 このビエラもHDDに傷でもついて、段々クラッシュに近付いていないかと気になっています

念のため、内臓HDDのクラッシュに備えて、HDDに溜まっている多数の番組を退避したいと考えており、不慣れにつきベターな手段を助言頂けたらと存じます。

*別途所有中のDIGA DMR-4CW400にLAN経由でお引越しダビングする場合:
・100本レベルのまとめ番組が何個かあるので、まとめ番組単位で効率良くダビング指定する方法はありますでしょうか?
 ⇒まとめ番組の内部を開いて、100本全部プチプチと個別指定する気の遠くなる方法しか分かっていない状態です・・

*プライベートビエラUN-15T7に外付けUSB-HDDを装着する場合:
・上記お引越しダビングと同様に、まとめ番組内部のダビング選択を個別実施しか操作が分からないのですが、
 効率的にダビングする方法はありますでしょうか?
・外付けUSB-HDDにムーブしたとして、内臓HDDが交換修理になった場合に、
 修理後の本体にUSB-HDDを再度接続すると、無事にムーブしておいた番組は再生できるのでしょうか?
 (別機種との認識になりムーブした番組が再生不能にならないかを気にしています)

書込番号:25130773

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6073件Goodアンサー獲得:526件

2023/02/07 07:42(1年以上前)

スーパークリオさん

>⇒まとめ番組の内部を開いて、100本全部プチプチと個別指定する気の遠くなる方法しか分かっていない状態です・・

これが現実的かと。

>・外付けUSB-HDDにムーブしたとして、内臓HDDが交換修理になった場合に、修理後の本体にUSB-HDDを再度接続すると、無事にムーブしておいた番組は再生できるのでしょうか?(別機種との認識になりムーブした番組が再生不能にならないかを気にしています)

従来、紐付けUSBHDDは再生不能になるので、その考えが正しいと思います。

書込番号:25130889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16134件Goodアンサー獲得:1320件

2023/02/07 08:58(1年以上前)

移動方法はお任せしますがまとめて多量の移動は危険?と言うのが私の経験です。
時間が掛かりますからね、で、大丈夫だと思いほっておくとエラーで止まってる…
時には消えた番組も有った。
数番組単位でが吉だと思う。
大体がHDDが不安定領域に入っていますからね。

書込番号:25130952 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:153件

2023/02/07 13:08(1年以上前)

>ひでたんたんさん
回答ありがとうございます。
個別指定は仕方ないようですが、「その考えが正しい」とは再生不能になる(外付けUSB-HDDにムーブしても内蔵HDDクラッシュ交換時のバックアップにならない)という事でしょうか?

>麻呂犬さん
回答ありがとうございます。
移動時の読取エラーはその段階で強制停止になるので少数ずつ移動ということですね。気をつけます


現状頂いた内容を総括すると、少数ずつ選択してネットワーク経由でDIGAにコピーするしか無さそうですね・・・
HDDはクラッシュする物と考えると、日常的にバックアップしておく手段としてベターな推奨手段は何かあるのでしょうか?
録画本数が多いので、NAS等を買いましても良いのですが、1か所にしか録画がないのは安心できないので・・・
(PCのファイルは定期的にUSB-HDDにバックアップしていまして)

書込番号:25131274

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2023/02/07 14:09(1年以上前)

blu-rayに焼く。
コレがバックアップ主題です。
がメディアも劣化します。

書込番号:25131356 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:153件

2023/02/07 20:49(1年以上前)

>kockysさん
ありがとうございます。
結局、BDメディアに焼き付けがベストとなるのでしょうか。
保存枚数の増加や経年劣化での読取不安など、良い思い出がないので
他の手段があれば良いのですが・・・

書込番号:25131977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件Goodアンサー獲得:526件

2023/02/08 11:43(1年以上前)

スーパークリオさん

>個別指定は仕方ないようですが、「その考えが正しい」とは再生不能になる(外付けUSB-HDDにムーブしても内蔵HDDクラッシュ交換時のバックアップにならない)という事でしょうか?

実際にプライベートビエラで試したことはありませんが、同じパナのレコをHDD修理依頼された時、外付けUSB-HDDをそのレコで登録していませんでしたか?内蔵HDDが交換されが、そのまま紐付けされたUSB-HDDが何も問題なく、地デジやBSデジタルなどコピー制限のある番組が再生できたでしょうか?
これは考えですけど、内蔵や外付けHDDで大量に残されても、BDに焼くのが面倒なら、RECBOXの様な紐付けにならないLANHDDに複数台保管にする場合。
メリットはプライベートビエラを買い換えても、お部屋ジャンプリンクが使えるなら再生可能。HDD容量が足りなければ追加購入。
デメリットはお部屋ジャンプリンクで再生は可能ですが、再生まで内蔵HDD、外付けHDDと比べレスポンスは低下。そしてLANHDDの故障でその記録が再生不能に。
BDが読めなくなるのか、BDを再生できる光学ドライブの入手出来なくなるのか、HDDが故障するのか、HDDケースの電源が故障するのか、いずれ来る故障をどうお考えなるのか。
フロッピーディスク、MO、MD、DAT、VHS、β、8mmと記録媒体があっても、記録再生できるドライブがない現状。レトロゲーム機が出ても、ファミコン互換機など需要があるもの以外は、当時の記録媒体やカセットがあっても使用不可。単なる懐かしゲーム機のデザインで当時のゲームを入れただけで、当時数千円から1万円を超えるソフト代を出しても、ハードが無ければ使えないです。
最近、X68のハードが蘇ると話題になっていますが、当時のフロッピーディスクが使えるモノでは無く、思い出のハード止まりで。

書込番号:25132765 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:153件

2023/02/09 00:36(1年以上前)

>ひでたんたんさん
回答ありがとうございます。
あいにく、DIGAは購入1か月未満でHDDクラッシュしたので外付けUSB-HDDを試せておりません・・

RECBOXは存じておらずありがとうございました。費用対効果と日常の視聴方法を考えて検討してみます。
一旦は、DIGAからのお引越しダビングで1個1個こまめにコピーしだしました。
なお、よくよく見ると、DIGAからのお引越しダビングで、プライベートビエラにも残す選択肢(ムーブでなくコピーも選択可?)がでるので、
そのオプションで対応して読取エラー箇所が広がるのか様子を見てみます

書込番号:25134005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件

2023/02/09 15:09(1年以上前)

>ひでたんたんさん
>kockysさん
>麻呂犬さん

ありがとうございました。現状でベターな対処法に至った所感があり大変助かりました

書込番号:25134748

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > プライベート・ビエラ UN-15T7-K [ブラック]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

プライベート・ビエラ UN-15T7-K [ブラック]
パナソニック

プライベート・ビエラ UN-15T7-K [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 5月19日

プライベート・ビエラ UN-15T7-K [ブラック]をお気に入り製品に追加する <156

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング