『蓄電池の見積もり』 の クチコミ掲示板

 >  > 家電その他
クチコミ掲示板 > 家電 > 家電その他

『蓄電池の見積もり』 のクチコミ掲示板

RSS


「家電その他」のクチコミ掲示板に
家電その他を新規書き込み家電その他をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

蓄電池の見積もり

2023/02/14 03:19(3ヶ月以上前)


家電その他

クチコミ投稿数:3件

ソーラーパネル設置済みです。
蓄電池 エコキュート ihの総額。
どなたかこの3つの設置でいくらが妥当か分かる方いらっしゃいませんか?よろしくお願いします。

書込番号:25142262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24760件Goodアンサー獲得:2738件

2023/02/14 04:25(3ヶ月以上前)

今の時代、太陽パネル設置って、どうなんでしょう。
近年発電量も上がって、パネル自体は良くなってきました。
逆に売電額は下がってきています。
蓄電といっても、電池は安くありません。
蓄電ロス・放電もあり、中々計算通りには行きません。
パネルは定期的に点検しないと、発電量が落ちてきます。
業者が言わないことがあります。
太陽パネルは天候に発電量が左右されるだけでなく、天敵はカラスです。
屋根に休憩でとまり、くちばしで結構突きます。
運が悪いと断線します。
自分の家だと朝と夜に、カラスの飛行コースで毎日とまり、日中もたまにいます。
家にいると、つついている音が聞こえます。
業者は売りたいからいいことしか言いませんね。
太陽パネルはここまで普及してきましたが、個人はまだですが、法人契約の場合日中の発電量が多すぎると、売電を止める装置が付いています。
使用より発電量が多すぎると、電源供給が不安定になります。
遅かれ早かれ個人契約にも同様の装置が付くでしょう。
売電金額だけでなく、発電しても余らせることも起きるでしょう。
もっと蓄電池の価格や性能、安定性がいいならいいのですが。

書込番号:25142271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8636件Goodアンサー獲得:1063件 縁側-Audio Visual 情報交換の掲示板

2023/02/14 08:13(3ヶ月以上前)

>ぷーさん20202020さん

蓄電池はお勧めできません。

IHとエコキュートで、設置費込みで60万円くらいでしょう。

書込番号:25142372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6745件Goodアンサー獲得:937件

2023/02/14 17:57(3ヶ月以上前)

>太陽パネルは天候に発電量が左右されるだけでなく、天敵はカラスです。
屋根に休憩でとまり、くちばしで結構突きます。

使ってもいないなら、あまり適当なことは書かない方がいいですよ。
強化ガラスを使っているので、カラスが口にくわえて投石することで割れることは稀に報告がありますが、強化ガラスをカラスがつついて割れたなんて聞いたことがありません。

書込番号:25143023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1476件Goodアンサー獲得:224件

2023/02/17 07:23(3ヶ月以上前)

>ぷーさん20202020さん

定価ベースで
蓄電池251万
温水器96万5千
IH43万7千
合計391.5万

見積で機器の金額提示はされていると思うので、それで定価からどの程度値引きされているのか確認出来ると思います。
値引きの金額はその業者の仕入値や利益率によって変わりますから、これという金額はありません。

これに工事費・経費が加算されますが工事費と経費も状況により千差万別なので、これも何社か見積を取る事をお勧めします。

一般的な価格というものはないに等しいので、見積金額がいくらだったかご自身が提示して、それに対して皆さんは高かったか安かったか質問されたほうがよろしいかと思います。

書込番号:25146253 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(家電)