Gateway NV59C-N54C/LW
Core i5 450M/4GBメモリー/320GB HDD/IEEE802.11b/g/n対応無線LANなどを備えた15.6型ワイド液晶搭載ノートPC
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら



ノートパソコン > Gateway > Gateway NV59C-N54C/LW
Windows 10にした時ぐらいから、内蔵wifiアダプターが作動していなく、USBタイプのアダプターを付けて今はやっています。内蔵型のアダプターを交換するとしたらどういう製品がよろしいでしょうか?
書込番号:25156629 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PC自体が古すぎて仕様が分かりませんので(会社がもう存在しない)。
まずはバラしてWiFIモジュールの型番などを確認し、そこからどう言うWiFiモジュールが適合するのかを調べましょう。
ただまぁ。Core i5 450MのCPUスコアは1209程度。おまけにHDD。追加投資してまで使う価値があるのか…。USBモジュールで使えているのならそれでいいじゃんというか、いいかげん買い換え推奨。
書込番号:25156636
3点

最近、ヤフオクでよくもわからず、i7と言うだけでWindows 11入れた物を三つも買ってそれから少しお勉強してみましたら、3720qm,4702qm.2630qmとかの2から4世代とのパスマーク5000程度の物でした。勿論Windows11も裏ワザで無理やり入れた物でしょう! 世代とかパスマークとかWindows 11のアップデート要件とかあんまり解ってなかった次第の還暦親父です\(//∇//)\
それでも少しお勉強してお遊びでこのパソコンもSSDにしたら意外と動くようになったのでついでに遊ぼうかなぁと思いまして∩^ω^∩
書込番号:25156660 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ふくまんさん こんにちは
i7を3台ご購入とのこと、こちらへ登場時期、世代、i9へ比較しての性能目安などご覧になれます。
https://fine-pc.com/core-i7series-compare/
wifiについてのお答えじゃなくすみません。
書込番号:25156686
1点

元々動いてたのならドライバーの問題だろうから、探してきてインストールしてみるとか。
>還暦親父です
最近は還暦でも普通に現役で働かねばならないですけどね。
書込番号:25157159
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Gateway > Gateway NV59C-N54C/LW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2023/02/24 20:25:13 |
![]() ![]() |
0 | 2010/12/07 11:36:46 |
![]() ![]() |
0 | 2010/12/06 8:12:34 |
![]() ![]() |
3 | 2010/12/05 11:32:08 |
![]() ![]() |
2 | 2010/11/19 21:39:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
