


EOS70DをR6に買い替えたのですが、現在使用しているXproとX1Rのシステムがうまく動作しません。
(発光はしますが、カメラ側が認識していないようで発光量等を変更しようとするとストロボがありませんといったエラーがでます)
正常に動作している方はおられますでしょうか。ご教示ください。
書込番号:25159320
0点

>どるふ123さん
R6もGODOXも使ってませんが、ミラーレス移行してキヤノンがサードパーティー製を排除する傾向なので認識しないなどのトラブルはあると思います。
サードパーティー製なのでキヤノンが動作保証することはなく、GODOXがファームウェア更新で対応することになると思います。
同じ組み合わせで使ってる方のブログがありますので参考になると思いますのでリンク貼っておきます。
https://photo-cafeteria.com/godox-xpro-c/?amp=1
書込番号:25160976 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>どるふ123さん
発光するとは
カメラのシャッターを切ると
ということでしょうか、
もしくはコマンダーのテスト発光ボタンを押すとということか、分かりませんが、
仮にシャッターを押せば光るということ.でしたら、カメラとのTTL系の通信が上手くいってないのだと思います。
また発行量の変更とはカメラ側の設定箇所を操作してのことでしょうか?
そうだとしたらそれは原理時にTTLでの発光量調整になりますので、前述の通信が上手くいってないからに帰結します。
接点部分に異常がなく、拭くなどして綺麗にしても改善されない場合は、コマンダー側のアップデートが必要になるかもしれません。
私はX-pro-sでソニー機で使っていますが、
奥まで差し込んでいなかった場合(もしかしたらこの奥までというのはcanon機の接点事情とは違うかもしれませんが)、同じような症状になります。
またカメラのメニュー項目ないのストロボ設定にワイヤレス項目というのがあるかもしれませんが、これはcanonのワイヤレスストロボシステムのためのもので、、godoxや他メーカーのシステムを使う場合、そのワイヤレス項目ははOnでもOffでもかわりはないと思いますが、何らかの誤作動を起こすきっかけにもしかしたら繋がる可能性もあるので、OFFにしていた方が良いという意見も海外のGODOXフォーラムではあります。
書込番号:25161512 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どるふ123さん こんにちは
https://photo-cafeteria.com/godox-xpro-c/
上のブログ 参考になるか分かりませんが Xproとの相性が有りましたので 参考のため貼っておきます。
書込番号:25161527
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「フラッシュ・ストロボ > GODOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/06/02 21:23:23 |
![]() ![]() |
6 | 2023/05/30 16:30:21 |
![]() ![]() |
4 | 2023/04/25 23:05:16 |
![]() ![]() |
4 | 2023/03/02 23:01:16 |
![]() ![]() |
16 | 2023/03/04 15:02:00 |
![]() ![]() |
7 | 2023/01/24 15:42:10 |
![]() ![]() |
13 | 2023/02/13 7:00:06 |
![]() ![]() |
2 | 2022/11/27 22:26:59 |
![]() ![]() |
0 | 2022/11/25 10:21:29 |
![]() ![]() |
1 | 2023/02/13 1:36:57 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)


(カメラ)
フラッシュ・ストロボ
(最近5年以内の発売・登録)





