MAG B660M MORTAR WIFI
- B660チップセットを搭載したMicroATXゲーミングマザーボード(ソケットLGA1700)。大型のPWMヒートシンクやM.2 Shieldを備え、システムを強力に冷却。
- 12+1+1フェーズDRPS対応の電源回路を搭載し、第12世代Intel Coreプロセッサーの性能を引き出す。
- PCIe Gen4に対応したM.2スロットやUSB 3.2 Gen2x2 Type-Cポートを搭載。Realtek 2.5G LAN+Wi-Fi 6Eを搭載し、高速なネットワーク環境を構築できる。
最安価格(税込):¥30,611
(前週比:+5円↑)
発売日:2022年 2月 4日



マザーボード > MSI > MAG B660M MORTAR WIFI
本ボードで、RAID5(SATA5ー7)をデータ領域用に組んで、
M.2_1. へOSを入れようとしています。
OSインストール時に以下からDLしたiRSTのドライバをいれてもドライブが見えないため、
BIOSを見ると添付画像通り認識していませんでした。
ハードウェア環境
CPU:i5 13500
SATA5:CT1000MX500SSD1
SATA6:CT1000MX500SSD1
SATA7:CT1000MX500SSD1
M.2_1:CT1000P3PSSD8JP
AHCIモードの場合は表示されます。
VMDを有効化して、
再起動後、
ADOVANCE→拡張設定より、
RAID5のボリュームを設定済。
これは添付画像の状態はやっぱりおかしいのでしょうか?
またVMDモードを利用する際、
有効化以外の設定箇所がありますでしょうか。。。
書込番号:25167558 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>BUN00さん
システムドライブでない場合は、Windows10とかで出来ます。
ただ、UEFIでのやり方はわかりませんが。
書込番号:25167584
1点

レスありがとうございます。
自己解決しました。
iRSTのドライバですが、intelからではなく、
MSIからダウンロードしたものを利用したら、
OSのインストール時にドライブの選択が出来るようになりました。
BIOSの表示がどうなってるのか気になります
インストール終わったら見てみたいと思います
書込番号:25167613 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

普通はVMD=EnableにしてRAIDを作成するだけのはずなんですが。。。
再起動するとデバイスを認識しないといことなんですかね?
iRSTのバージョンが古かったとかですかね?
Windows10でRAID5は作成可能ではありますが、CPU負荷がかかるのでいい悪いは別問題だとは思います。
書込番号:25167643
0点

とりあえず、思ったように稼働しました。
でもやっぱりBIOSのVMDモードの表示は、
最初の添付のように、「見当たりません」のままです。
仕様なのかちょっと気になるところです。
とりあえず、無事動作しました。
皆様、お騒がせしました。
書込番号:25167875 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バージョンM3CR033:
このファームウェアによりMX500 SSDのバージョンがM3CR032からM3CR033に更新されます。SSDのバージョンがM3CR032でない場合は、このファームウェアアップデートは適用されず、また必要もありません。M3CR033での変更内容は、次のとおりです。
一部のデータセンターのRAIDシステムで起動の障害を招くSATAプロトコルエラーの修正
予期しない電力消失後起動時間の改善
セキュア消去の中断後にRead DMAコマンドが終了する障害の修正
https://www.crucial.jp/support/ssd-support/mx500-support
ってあるし、SSD全部ファームウェアの更新やってみたら?
書込番号:25168490
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MSI > MAG B660M MORTAR WIFI」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2024/07/11 9:41:17 |
![]() ![]() |
5 | 2023/03/05 0:21:22 |
![]() ![]() |
30 | 2023/02/28 12:33:46 |
![]() ![]() |
11 | 2023/02/14 21:25:21 |
![]() ![]() |
0 | 2023/01/09 8:53:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





