


4月12日にレキシアが新宿3丁目に路面店オープンするみたいですね。伊勢丹の店が今月でクローズって聞いていたので実質移転ですかね。
高島屋が予約制、小田急なくなり、京王も再開発区画って話なので、新宿のロレックス環境はだいぶ変わりそうですね。
まぁここら辺の店で商品案内されたことがもともとないので、私には影響はないですが。
書込番号:25181456 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

追記:ちなみにここも予約制みたいですね。
書込番号:25181952 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>デイトナオセロさん
『近い将来には人口○○万人以下の地域の正規店は全て閉店し、人口○○万人以上の都市のみに正規店を展開。その上で全て事前予約(抽選方式)に統一する。』
ここ数年の閉店や開店のパターンを見ていると新宿周辺だけではなく全国的に再編を行なっている可能性があるのかもしれません。
抽選に忖度がある事は当然でしょうから、外商顧客や上顧客が優位である事は変わらないでしょうね。
書込番号:25184179 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>おっぱい星人☆彡さん
お返事ありがとうございます。そうですね、今後統廃合が進むのかもしれませんね。
ロレックスに対して外商って今もそんなパワフルなんですかね?外商付きのお客さんをよく見かけますが、どっちかっていうと紹介されてるのはダイヤ付き、金無垢、コンビのデイトジャスト、デイデイトのイメージでした。以前、何かの記事でAPは外商担当ののゴリ押しが嫌で百貨店から離れたみたいなのをみた気がします。ロレックスが伊勢丹の外に出たのも外商担当の影響力を下げたいってことはないんですかね?
まぁ百貨店ごとに状況はだいぶ違うんでしょうが。
書込番号:25184806 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>デイトナオセロさん
上顧客も外商客もランクがあるそうです。
ランク上位の客は一般客が出入りしていない時間帯で購入しているケースが多いみたいですね。
日本ロレックスの思惑と正規店(販売代理店)の思惑は同じとは限らないと思います。
私の知識も事実の一端レベルですから信憑性は?ですので笑い飛ばして下さい。
書込番号:25184838 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>おっぱい星人☆彡さん
ご返信ありがとうございます。確かに、日本ロレックスと販売代理店の思惑は違うでしょうね。販売代理店ごとも思惑は違うでしょうし。百貨店側のゴリ押しを嫌がる代理店もあれば、外商様様っていう代理店もあるでしょうしね。個人的にもあからさまに合う系列の販売店と、あわない系列の販売店があります。
後、外商にも上客にもランクはあるのも事実でしょうね。私は外商ではないですが、それなりに人気のモデルをSS、コンビ、金無垢でも紹介頂いていますが、アイスブルー、メテオライト、YGグリーン文字盤のデイトナを紹介してもらえるかって考えると、たぶん無理だろうと思います。そういうのは上のランクの人にしか行かないんだろうと。まぁ出てきても買えないですが(笑)
書込番号:25184987 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


「腕時計 > ロレックス」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/25 6:29:50 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/24 15:06:12 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/23 5:54:52 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/21 22:27:09 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 22:52:40 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 17:21:19 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/17 12:30:30 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/15 17:03:02 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/14 17:26:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/11 19:12:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





