


太陽光発電 > 太陽光発電 購入相談
先日、初めて太陽光及び蓄電池の見積もりを取り
こちらで相談させて頂いたところ相場よりかなり高いと教えて頂きました。
太陽光発電についての知識がなくどこの業者に見積もりをお願いしていいのかも分かりません。
愛知県小牧市に住んでいるのですが、おすすめの施工業者を教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
書込番号:25187443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゴリラパイセンさん
はじめまして
小牧にお住まいとのことですが、とりあえず、東京シェルパック 愛知営業所にお尋ねください。
安城にオフィスがあります。
書込番号:25187517
1点

はじめまして!
ここの口コミだと何年も前からネット業者がはびこり自社や自分達に利益がある会社(一括見積もり業者)に誘導されるのでお気をつけ下さい。
他の方にも伝えていますが(以外コピペです)
太陽光は結論
買う側次第です。
激安でネット業者か、適正価格で大手か
完璧な会社は存在しないので
値段だけで全てを判断するのであれば、
無保険のネット業者で何ヶ月も休みを費やして最低10社の相積もりを出し1円でも安い業者に頼むべきですね。
後出しジャンケンが最強なので、ネット業者ならいくらでも安くできます。
また、見てわかる通りこの口コミサイトは一括見積りのネット業者が紛れ込んでいます。
ネット業者の個別会社名をだして、一般人ではまねのできない何年も毎日投稿している業者は気をつけて下さい。
また、
対応はネット業者は全てメーカーに丸投げで後は知らぬ存ぜぬです。
そもそも激安なんだから文句言えないですね。
工事が終わり、保証もないのでもし問題や不都合な事が起こると、、、
私の家族は計画倒産して逃げられました。
私の数年前の投稿みて下さい。
保証で決めるのであれば大手もあります。
全国展開もしている大手にしか特殊な保険はなかったです。
私は資本金1億8千万の全国展開している名古屋本社の最大手に頼みました。
値段はもちろん保険料込みなので高くはなります。
ただ安心が買えるで私個人は大満足しております。
何年も経った今もです。
メーカー保証が切れてもメーカー保証以外の保険で大手は対応できるので急な出費もないです。
なので、
トータルで判断される事をオススメします。
メーカー以外の特殊な補償、資本金、従業員数、年間販売件数、施工実績、全国展開、会社の財務状況。
また、ニュースにもなりましたが、
ネット業者だと金だけ取って工事せず逃げたり、、、
工事後に後で追加工事代で何百万と請求されたり、、、
正直オススメはできません
書込番号:25187852 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ゴリラパイセンさん
愛知県なら名古屋にりえかママさんが紹介してるTCG社がありますので、gyongさんが記した東京シェルと見積もり比較して結果を教えてください。
>私は資本金1億8千万の全国展開している名古屋本社の最大手に頼みました。
書込番号:25188379
7点

>ゴリラパイセンさん
こんばんは。
何度も同様のコピペを投稿し客観的にみても名古屋の最大手?に
誘導しているようにしか見えない方がいますね。
個人的にTCGは非常に不愉快でしたので投稿します。
先日TCG(谷口コーポレーション)でXSOL太陽光とシャープ蓄電池を契約しましたがクーリングオフをしました。
kWh単価20万程度でしたけどメーカー保証後の16〜20年目まで蓄電池とパワコンを保証するとの内容で
残り契約枠が少ないとのことで即日契約してしまいました。
高い買物ですのでクーリングオフ期間に情報収集をしたり、有識者に聞いた上で納得できず解約に至りました。
解約理由
・提案力が低い
他社提案では8kW台だがTCGは6kW台。何故かXSOL推奨ではないシャープの組み合わせ
(XSOL代理店によると保障が無くなる可能性有)
おそらく在庫品の兼ね合いかと思われ、顧客満足度より自社の利益重視かと感じました。
・保障の重要性
16〜20年目までの蓄電池保証(50%以下で上限200万円)→サイクル数12000回を謳っているため私見ですが不要
16〜20年目までのパワコン保障→メーカー保証期間内に故障すれば16〜20年目に故障する可能性は下がる上に
保障期間外に故障しても割高分で相殺できる。
そもそも保証書がA4用紙一枚で判定基準方法、保障範囲、保障者等の詳細が明記されていないので
何らかの理由をつけられ保障されない可能性もある。16年後に事業存続しているのかもわからない。
・シミュレーションの信憑性
昨今の燃料調整費の高騰や我が家の消費電力が加味されておらず夜間電力、太陽光充電と2サイクル使用を推奨されており
利益が多めにでるようなシミュレーションをされているように感じました。
一時的な高騰かもしれないが燃料調整費について何らかの説明があってもよかったかと。知識不足なだけかもですが。。。
・人件費高い?
アポ取り、ソーラー説明員、工事業者と契約下見で5人以上いました。
求人をみてもかなり高年収のようですしその分割高になっていそうです。
上記他理由によりクーリングオフ要項に則りクーリングオフ申し入れのメールを送りました。
念のため直前までショートメールでやり取りしていたTCGの従業員にも解約する旨を送りました。
、が数日後TCGの方(下っ端?)が突然本門してきソーラー説明員(たしか支店長代理)より話があると
スマホを渡してこられました。クーリングオフしたからと拒否しましたが話をしてほしいと懇願されたため
電話を代わったところ「クーリングオフの話は聞いていない。ちゃんと連絡しないと費用請求する」と恫喝されました。
後日TCG本社に電話にて確認するとクーリングオフのメールは受領しているとのことでした。。。
ENEOSの名前を借りているからかクーリングオフ後を除き一応コンプライアンスについては気を使っているようでした。
自社の連絡システム、従業員に不備があるのに一方的に恫喝してくるような会社ですが良ければ相見積してください。
結果が気になります
書込番号:25189055
12点

kakaku.cameさん
TCGさんの保証内容ってこれですかね?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24787275/#tab
>保障期間外に故障しても割高分で相殺できる。
確かに、、、これで価格相場よりいくら高いか分かりませんが、修理費用を先取りされた感じですね。
そもそも家電の部品は20年流動することが珍しいです。
ユニットごと交換となっても製品の互換性が怪しいですね。
kakaku.cameさんはクーリングオフされたとのことですが、他社へのアプローチはされてるのですか?
書込番号:25190996
0点

こんばんは
体験談等踏まえて教えていただきありがとうございます。
色々見積もり出してもらって決めようと思います!
書込番号:25191068 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゴリラパイセンさん
>くうしゃんパパさん
>りえかママさん
>kakaku.cameさん
久しぶりにのぞいたらまだこんな中身のないコピペ繰り返してたんですね。お疲れ様です。笑
kakaku.cameさんの詳細な体験談のおかげでゴリラパイセンさんも特に迷うこともなさそうでよかったです。
むしろこの内容だったら、自ら注意啓蒙してくれてるようなもんですから、ただ目障りなだけで、ある意味では役に立っているかもしれませんね。
書込番号:25192129
6点

>くうしゃんパパさん
まさしくそれです!そちらの口コミも参考にさせていただきました。
たしか自然災害補償の項目に「住宅の火災保険を優先する」と追記がありました(手書きで、、笑)
保証書が雑すぎて何らかのトラブルがあったのでしょうね。
よく考えると発電量9割保障もほぼ意味が無い保障ですね。
他社への依頼もしております。
TCGがXSOLパネル6.8kWh,シャープ蓄電池6.5kWhで約250万円でしたが
他社で長州産業8.1kWhスマートPVプラス蓄電池7kWでほぼ同額の提案をいただきました。
営業の方の対応も良かったのでそちらで契約するつもりです。
>ゴリラパイセンさん
愛知ではないので紹介できずすみません。
良い業者が見つかるといいですね^ ^
書込番号:25192701
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
-
【Myコレクション】ロマン
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(太陽光発電)