『日産リーフをv2hを使わずに充電池として使う方法はありますか?』 の クチコミ掲示板

 >  > 太陽光発電 なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

『日産リーフをv2hを使わずに充電池として使う方法はありますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 なんでも掲示板を新規書き込み太陽光発電 なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

クチコミ投稿数:1件

只今太陽光発電パネル10kwとファーウェイの蓄電池
15kwを家庭で使っています。
沢山電気を使うので(200Vのエアコン数台をペットの為に常時付けています)サブの蓄電池に中古の日産リーフを
使いたいと思うんですが、v2hのシステム工事が高いので、何とかパネルからダイレクトにv2hを使わずにリーフを
充電して蓄電池がわりにしたいと思っていますが、何か
良い方法はありませんか?
ちなみにパワーコンディショナーはファーウェイの5kwだと思います。
ヨロシクお願い致します。

書込番号:25195136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
gyongさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:5845件Goodアンサー獲得:1142件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2023/03/26 06:25(2ヶ月以上前)

>ビオラパパさん

はじめまして

おそらく、SAE J1772規格の普通充電方式を用い、PVパネルから電気自動車に直接接続することを希望されていると思いますが、そのようなソリューションはありません。
自作しても動作しないと思います。

書込番号:25195567

ナイスクチコミ!1


gyongさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:5845件Goodアンサー獲得:1142件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2023/03/26 07:32(2ヶ月以上前)

>ビオラパパさん

質問の意図をしっかり読みましたら、CHAdeMO規格を使ったV2Hをお安くということですね。
高額なニチコンのV2Hを回避したソリューションはありません。
CHAdeMOプロトコルを解読する必要があり、自作では実質不可です。

書込番号:25195601

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:67件 さくらココのページ 

2023/03/26 11:05(2ヶ月以上前)

ダイヤゼブラV2L

>ビオラパパさん
>何とかパネルからダイレクトにv2hを使わずにリーフを充電して蓄電池がわりにしたいと思っていますが、
>何か良い方法はありませんか?
思いつきません。V2Hを使う必要があると思います。
「パネルからダイレクト」ということは、直流でということですね。充放電したいんですよね。それはパワーコンディショナ経由スタンドからCHAdeMOで電気自動車EVに接続することになりますね。CHAdeMOは直流電源線の他に信号線で結んで情報交換を行います。
以下業界動向参考
PV-EXPO(於東京ビックサイト、3/15〜17)に行ってきました。V2Hですが、ニチコンの他、同様の製品がパナソニック、シャープ(スタンドの機能が壁かけ型)、ダイヤゼブラから展示がありました。HUAWEI にはV2Hの展示はなかったと思います。
またダイヤゼブラEIBS7からV2L(Load)を行う展示がありました。EV側100VコンセントからEIBS7に接続して放電するものです。写真参照。

書込番号:25195866

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)