【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
どうぞよろしくお願いいたします。
ユニットバス正規のですと、水圧弱すぎて困ってます。
身体が凝るたちなので、強い水圧かつ節水出来るシャワーヘッドで、
メーカー製で探してます。
(水圧は超強力でなくても、強めであれば助かります。
ユニットバスのは弱すぎて、気持ち良くないです)。
節水は70-80%くらい希望ですが、60%くらいでも及第点です。
【予算】
20000円くらいまで。
ただ、安いか平均くらいでも助かります。
【質問内容、その他コメント】
数多すぎるため、数時間探してます。
書込番号:25200130
0点
あと、メーカー品で出来ればお願い致します。
中華製は抵抗あります。アマゾンでほとんどのものが壊れるので。
書込番号:25200134
1点
節水と水圧自体両立は難しいですよね。節水は水を絞らないと行けないですし。
水圧が低いというのは電気温水器やエコキュートの標準圧の給湯器やボイラーを採用,
ではないですよね。ガス給湯器ですよね。前者の電気温水器やエコキュートの標準圧の給湯器やボイラー
だと減圧弁で強制的に水圧付けているので給湯器自体の水圧が低いのであまり改善の余地がないと
思います。改善の余地があるのはガス給湯器や水道直圧エコキュートやパワフル高圧型のエコキュート
の様な水圧が高い給湯器なら水の出の良いシャワーへッドにすれば改善の余地はあります。
前者の水圧の低い給湯器で節水シャワーヘッドでやると余計に水圧が低く感じる事もあるので
環境によってはシャワーヘッドだけではない事もあるので非常に難しいもんだいですよね。
書込番号:25200199
![]()
2点
さようですか。
大変専門的にありがとうございます。
水の出を多いもの ですね。
メーカーなどにも聞いてみます。
書込番号:25200336
2点
まだ解決していなければですが。因みに私はウルトラファインバブルシャワーヘッド
のこちらを使用しています。ストレートモードでは結構水圧があります。
但し給湯器がパワフル高圧型のエコキュートや水道直圧型エキュートや
水量に余裕のあるガス給湯器なら給湯器その物の水圧も強いので
圧水では効果あるでしょうね。それと水栓によってはシャワー側に水を止めるスイッチ
があるのは辞めた方が良いです。シングルレバー水栓とかだとシャワー側で水止めたり
すると少し長くやると逆流して水栓の中の稀に弁がすっ飛んで壊れる事があるので要注意です。
https://kakaku.com/item/S0000964408/
https://mytrex.jp/hiho-fine/
書込番号:25208595
![]()
3点
ありがとうございます。
なかなか良さげな製品ですね。
お値段も結構するので、よいものなのでしょう。
リンク先など拝見致します。
書込番号:25208725
1点
アラミックの製品がいい感じです。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B015Z56GMK/
以前はビタミンCで塩素を除去できるタイプを利用していましたが、効果が感じられなかったので普通のシャワーヘッドに変えました。
書込番号:25506022
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャワーヘッド」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/10/09 14:15:11 | |
| 0 | 2025/08/16 23:02:34 | |
| 0 | 2025/05/13 18:54:35 | |
| 0 | 2025/01/09 18:01:32 | |
| 0 | 2024/12/07 2:49:28 | |
| 0 | 2024/12/02 19:21:18 | |
| 0 | 2024/12/02 18:40:37 | |
| 0 | 2024/11/22 1:33:38 | |
| 0 | 2024/11/22 1:32:04 | |
| 1 | 2024/12/07 16:08:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(生活雑貨)

