


改造・活用相談


悩んでます、というより頭が痛いです
TP570 を中古で手に入れたのまでは良かったのですが・・・
(HDD初期化済)OME版のXPを購入して早速インストー・・・ぅ
CDDが付いてこなかったぁぁぁ!!最初に気づけよって思われるかもしれませんが、そこはひとつ目をつぶってやってください。
なんとかしてインストールできないでしょうか?
宜しくご指導ください!お願いします!!
書込番号:2520059
0点

i386のドライブをコピーしてMSDOS起動して、セットアップを実効すればいいけども
書込番号:2520088
0点



2004/02/27 04:49(1年以上前)
て2くんさんありがとうございます、この前「LAN」版でもありがとうございました、あれからカタログを読み漁り、なんとか少し理解できましたので実践あるのみです。
>i386のドライブをコピーしてMSDOS起動して、セットアップを実効すればいいけども
すいません、「i386のドライブ」っていうのはどこにあるのでしょう?コピーはHDにですか(ノート側のHD?)?・・・?・・!!
妙なことを書いてしまってました、i386というのはMSDOSを起動するためにFDにコピーするという意味のような気がするのですが、合ってますか?
@MSDOSを起動
Aセットアップ〜ここでCDドライブがないのでどうにかできますでしょうか、あちこちで調べて見ると「LAN」からのセットアプが出来るような事も書かれていましたが今のところ理解不能です。
書込番号:2520166
0点

cd内のi386フォルダをノートのHDDにコピーできれば・・の意味ではないかと。あと機種依存文字はやめましょね〜。
起動FDにLANいれてネットワーク経由でコピーできるといいような?
書込番号:2520498
0点


2004/03/01 19:02(1年以上前)
TOMOPON さん、こんばんは。
遅レスなので、解決されていることを願いつつ・・・、
そのマシンが、LANによるネットワークを構築できるのでしたら、話は簡単かと・・・。
ノートPCにOSを ネットワークインストールする方法として、
http://www.venus.dti.ne.jp/~inada/Network_install/index_network_install.html で
詳しく解説されている白騎士さまがおられます。
ツイてなかったPCトラブルはチャンスと捉え、タダでは起きない意識を高めましょ♪
書込番号:2534277
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「改造・活用相談」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/08/25 7:58:24 |
![]() ![]() |
0 | 2020/02/29 15:52:12 |
![]() ![]() |
3 | 2023/09/09 12:52:01 |
![]() ![]() |
1 | 2023/09/11 13:45:35 |
![]() ![]() |
1 | 2019/10/25 14:47:42 |
![]() ![]() |
1 | 2019/07/29 8:34:16 |
![]() ![]() |
2 | 2019/02/10 10:47:39 |
![]() ![]() |
2 | 2018/12/20 11:44:16 |
![]() ![]() |
1 | 2017/08/09 0:10:12 |
![]() ![]() |
2 | 2017/08/14 23:23:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(中古カテゴリ)