『会社でラジオ体操の自動化』 の クチコミ掲示板

『会社でラジオ体操の自動化』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルオーディオプレーヤー(DAP)」のクチコミ掲示板に
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)を新規書き込みデジタルオーディオプレーヤー(DAP)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 会社でラジオ体操の自動化

2023/04/03 20:30(5ヶ月以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP)

クチコミ投稿数:2件

こちらの掲示板でいいのかわからないのですが質問させてください。
この4月から始業時間の5分前にラジオ体操流す係になりました。
業務時間外にラジオ体操流すために急いで出社するのが面倒くさいです。今は会社iPadでYouTube開いて流しています。また自分が休む日にに他の人に頼むのが億劫です。
この際ラジオ体操自動化してやろう!と思って、図書館でCD借りてデータを取り込み会社pcのタスクスケジューラ機能で流そうと思ったのですがログオンでないとできませんでした。ログオン以外でも流せるようですが許可できないとシステム担当から言われました、、
スマートスピーカーも考えましたが会社にはwifiはありますが許可してくれると思いません、、
そこで質問なのですがコンポやラジカセなどなんでもいいのですが平日に決まった時間にラジオ体操が流せるなにかいい製品はありますでしょうか?なるべく安く済ませたいのですが、、

みなさまに知恵を教えていただけますと幸いです、、

書込番号:25207811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:18338件Goodアンサー獲得:2167件

2023/04/03 21:09(5ヶ月以上前)

会社の場合、タイマーを使うのが一般的です。

https://tanakadenki-market.com/smartphone/detail.html?id=000000001228&gclid=Cj0KCQjw8qmhBhClARIsANAtboerUHQuDOnnyZypQFTdLsvw6p7b3FmqG6_o2L8bg4xlKupOC57hV4kaAqPTEALw_wcB
とか。

ヤフオクで中古探すのが安いかも。

書込番号:25207866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:56件 管理が放棄された板 

2023/04/03 21:12(5ヶ月以上前)

アンドロイド端末でラジオ体操MP3入れて
時報 毎日 ラジオ対応MP3 そこらへんの自動時報機能か時報アプリ

WIFI=繋がない(アプリが不審アプリだった場合会社のネットワーク破壊されるかもしれないので)
Bluetooth=使わない

これでいいかと。ただWIFI繋がないので時間は少しずつズレてくるかも
充電は60−80%の間にしましょう

書込番号:25207875

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1072件Goodアンサー獲得:158件

2023/04/03 21:16(5ヶ月以上前)

昔 こんなタイマー使ってたな。。

15分セットだった。

書込番号:25207885

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:56件 管理が放棄された板 

2023/04/03 21:18(5ヶ月以上前)

ちなみに中古のAndroid端末、2000円4000円程度のでも十分かと
MP3なんて2003年以降の小型端末ならボイスレコーダーでも再生できるので

リチウムポリマー過充電、過放電が心配なら
https://ascii.jp/elem/000/000/481/481667/
こういう製品の中古を探すと良いかも

アルカリ3本で1年持つなら十分かと

書込番号:25207893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8535件Goodアンサー獲得:1490件

2023/04/03 21:50(5ヶ月以上前)

・日本BDM協会
 BGMに関する著作権 > 著作権Q&A
http://www.bgm.or.jp/copyright_qa.html

・Q69 ラジオ体操の著作権処理はどのようにするのですか?
http://www.bgm.or.jp/copyright_qa.html#q69

念のため、JASRACに確認された方が良いでしょう。

書込番号:25207942

ナイスクチコミ!2


ぬへさん
クチコミ投稿数:1920件Goodアンサー獲得:226件

2023/04/03 22:53(5ヶ月以上前)

自前の機材を使うなら目覚まし機能つきのCDラジカセぐらいかな
https://kakaku.com/item/K0001273103/

書込番号:25208044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:18338件Goodアンサー獲得:2167件

2023/04/03 22:56(5ヶ月以上前)

運がよければ、フルセットが11500円というのがヤフオクの実績にありますね。
ラジオ体操も収録されています。

欲しいときに出会えないデメリットもありますが、
ハードオフだとTOAの機材は1000〜2000円とかであることが
多いです。

書込番号:25208050

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1271件Goodアンサー獲得:111件 500px 

2023/04/04 10:10(5ヶ月以上前)

>始業時間の5分前にラジオ体操流す係になりました。 業務時間外にラジオ体操流すために急いで出社するのが面倒くさいです。

この文面からあなたは始業時間前の業務を任されているので、時間外手当を要求するのが筋です。
最近の労基署判断では時間外手当は1分単位で発生します。会社がもっとざっくりとした単位でしか時間外を認めないなら労基署に相談すべきだし、もしこの件に関しての時間外を認めないならなおさらです。
なお、この業務が強制では無く任意であるならば、
時間外手当を貰う代わりに拒否出来ます。
また、ラジオ体操をする側も強制参加であるならば、体操の時間は時間外とカウントされます。

本筋から外れてごめんなさい。

書込番号:25208465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ぬへさん
クチコミ投稿数:1920件Goodアンサー獲得:226件

2023/04/04 11:49(5ヶ月以上前)

訂正します

返信6件目のCDラジカセの目覚ましは、アラーム音のみのようです

昔は、曜日指定でタイマー再生もできるCDラジオもあったようですが、いまは品薄のようです

書込番号:25208585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2023/04/04 11:58(5ヶ月以上前)

みなさま、回答ありがとうございます。
職場はビルの一角の小さなワンフロアだけで流しており、みなさまの進める機材(1万円以上?)職場の人数など鑑みると買うまでは行かないようが気がします、、
労働時間外に関してもまったくのその通りなんですが、健康経営認定?上、ラジオ体操を毎日流すのは確定らしいので私が会社に文句言っても結局別の方がやらされる羽目になるのでそれなら自動化したい、、っていう願望でした。
ちなみに会社にてiPadとiPhone支給されていますが、毎日家に持ち帰るか、または職場に置く際は机の鍵のかかる場所に保管するよう言われています。たとえばiPhoneのアラーム機能でラジオ体操を流すようにして100均のプラグインスピーカーなどを買って机の中から流すのは音があまり流れないものでしょうか?もちろんやってみるのが一番なんですが、、

書込番号:25208598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:18338件Goodアンサー獲得:2167件

2023/04/04 12:18(5ヶ月以上前)

>100均のプラグインスピーカーなどを買って机の中から流すのは音があまり流れないものでしょうか?

小型だと微妙だと思います。
PC用、楽器用のアクティブモニタースピーカーで8w位は欲しいと思います。

机の中ではなく、引き出しの後ろからケーブル引き出して、机の上にスピーカー置いておくと良いかと思います。8wだと100人位の披露宴でも十分使える位の音になります。
ハードオフに1000円〜あるかと思いますよ。

書込番号:25208618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:56件 管理が放棄された板 

2023/04/05 20:21(5ヶ月以上前)

ICレコーダー(単4電池1本)1.5vのスピーカー(50mW)でもラジオ対応するなら十分ですよ
ビルのオフィースで数十人ですよね

>ちなみに会社にてiPadとiPhone支給されていますが、毎日家に持ち帰るか、または職場に置く際は机の鍵のかかる場所に保管するよう言われています。たとえばiPhoneのアラーム機能でラジオ体操を流すようにして100均のプラグインスピーカーなどを買って机の中から流すのは音があまり流れないものでしょうか?

プラグインスピーカー不要です。iPad かiPhoneで時報のベル(ジリリリリリリリr!!!!)の音量試してみて下さい

凄い音ですから。電気は使うので定期的に充電(1週間に2,3回 1時間程度)可能ならそれでいいと思います
ホントはコンセントに挿して好きなMP3を流して使う時報時計なのですが、アイフォンアイパッドあるならそれでいいです
スピーカーは不要です

書込番号:25210367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8535件Goodアンサー獲得:1490件

2023/04/06 07:08(5ヶ月以上前)

著作権料の支払い要否は確認されましたか?
あとから支払いが必要と判明した場合、確認と報告を怠った
スレ主が全責任を負わされる(未払い分の支払いと懲戒処分)
可能性がありますので、逃げ道を用意しておかないと痛い目
を見ます。(上司にしらを切られたらお終いです。)
※軽く見ない方が良いですよ。

↓のように公共ラジオ放送を流す場合は、著作権の利用手続きは
必要無いそうです。

ラジオ体操の放送は、再放送を含め1日4回あるそうですので、
放送時間になったら社内に流すという方法にされた方が良いでしょう。

・オフィスや店舗でラジオをBGMとして流すのはあり?違法になる?
https://officebgm-hikaku.info/column/illegal-2/

・NHK ラジオ体操
https://www.nhk.jp/p/radio-taisou/rs/N9N4P87RLP/
>放送
>ラジオ第1 毎週月曜〜日曜 午前6時30分
>ラジオ第2 毎週月曜〜土曜 午後0時
>再放送
>ラジオ第2 毎週月曜〜土曜 午前8時40分
>ラジオ第2 毎週月曜〜土曜 午後3時

書込番号:25210760

ナイスクチコミ!1


煮イカさん
クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:114件

2023/04/06 07:21(5ヶ月以上前)

こんな感じで設定します

iPadを使っているなら、ショートカットアプリというのが入っているはずなので
そこから平日何時に何何する、って設定ができます。
ミュージックアプリにラジオ体操の音源を入れて、そこから起動するように指定してあげればできそうだと思います。

書込番号:25210771

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「デジタルオーディオプレーヤー(DAP)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング