『Photoshop 2023の罠』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『Photoshop 2023の罠』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ41

返信16

お気に入りに追加

標準

Photoshop 2023の罠

2023/05/04 04:57(5ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ

機能追加されて好評ではあるけども

晴天の霹靂の罠があってびっくりした(笑)
原因はさだかではないけども
おそらくGPUのパワーがある程度必要て事なのかな?

Photoshop 2023にアップデートしたらJPEGが全くレタッチできなくなった…
根本的に表示すらされない

急ぎではなかったのでまあ放置しつつ
アドビのHPで調べたら一部ダウングレードで
復帰できてよかったわけだけども

不親切だよなああ
もっと速やかにダウングレードに導くアピールあってもよいと思うのだが…

GPUがボトルネックになると
将来まで考えてPC選ぶのがめちゃめんどくさい
まあ過渡期なのかな?

書込番号:25246791

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2828件Goodアンサー獲得:133件 縁側-テッチャン写真〜日本のアチラコチラから〜の掲示板

2023/05/04 10:27(5ヶ月以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん

>不親切だよなああ
>もっと速やかにダウングレードに導くアピールあってもよいと思うのだが…

何年前からだか忘れましたが、月々一千円以上也のお布施=サブスクリプションに移行してから、ドカっとユーザが離れてしまい、現在は大半がプロのクリエーター、そして少々のハイアマみたいな構成じゃないでしょうかね?

で、そうした人たちはインプットがほぼRAWなのでJpegをレタッチするユーザが劇的に少なかった、みたいな背景かな。

ついでにPCからもユーザがどんどんスマホに移行してるので、もしかしたらデジカメのプロセッサとしてPCを使うユーザよりスマホを使うユーザの方が多いと言うのも影響してるかも知れませんな。

なのでアドビも実は事象を把握するのが結構遅かった=速やかな施策が遂行できなかった…


総じて、デジタル一眼系を使いPCで画像加工を施すユーザ数は、全カメラユーザ(デジイチ+スマホ+フィルム他)の内の弱小勢力になっていると想像してます。

書込番号:25247058

ナイスクチコミ!7


銀メダル クチコミ投稿数:8770件Goodアンサー獲得:1041件

2023/05/04 12:34(5ヶ月以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん

こなスレ見てPhotoshop開いたらアップデートが来てた。
24.4.1にアップデートして試しにJPEG開いて適当にトーンカーブ調整、コピー保存でJPEG選択して保存できましたよ。

書込番号:25247173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銀メダル クチコミ投稿数:8770件Goodアンサー獲得:1041件

2023/05/04 13:27(5ヶ月以上前)

>こなスレ

「このスレ」に訂正します。

書込番号:25247224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7702件

2023/05/04 16:27(5ヶ月以上前)

>くらはっさんさん

勘違いしている人が多いけど
プロの多くはJPEGですませようとしますよ
しかもできる限りは撮って出し

余計な作業が増えるのはプロフェッショナルとは真逆な方向性
実質時給が下がるのと同じ

書込番号:25247378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7702件

2023/05/04 16:31(5ヶ月以上前)

>with Photoさん

そりゃ全部のPCで問題出たら大問題だからね

先に書いているようにGPUあたりの問題と思ってるので

僕は近年スチルだけだし現像レタッチできる最低限のスペックでいいやでPC選んでたので
今回急にボトルネックにひっかかったようでびっくりて話(笑)

書込番号:25247383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:8770件Goodアンサー獲得:1041件

2023/05/04 17:05(5ヶ月以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん

自分のは内蔵のIntel HD Graphics520なのでパワーがあるとは思えませんけどね。



書込番号:25247417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


WIND2さん
クチコミ投稿数:4565件Goodアンサー獲得:66件

2023/05/04 17:26(5ヶ月以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
極力JPEG撮って出しを使いたいのは商品点数を多数捌かなくてはならないプロですね。
少数の作品を緻密に最高の状態に仕上げるプロはRAWから仕上げていきます。

書込番号:25247445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7702件

2023/05/04 17:42(5ヶ月以上前)

>少数の作品を緻密に最高の状態に仕上げるプロはRAWから仕上げていきます

それも当たり前だよ
でもそっちの方がかなりのマイノリティなのさ

書込番号:25247467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7702件

2023/05/04 18:05(5ヶ月以上前)

>with Photoさん

520は僕のに比べたらめちゃ高性能っす(笑)

境目がどこにあるのかが重要だよなあ
520で問題ないなら7年前のPCならだいたい大丈夫?

書込番号:25247496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2828件Goodアンサー獲得:133件 縁側-テッチャン写真〜日本のアチラコチラから〜の掲示板

2023/05/04 18:40(5ヶ月以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん

>プロの多くはJPEGですませようとしますよ

或いは手っ取り早く済ませられる方法で、かな。
プロ全員が常に最新のカメラを使っているとは考えにくい。ならば数年前の使い込んだモデルを回収できる迄以上に使い込んで、とにかく利益が出せれば良い。

そうなると、そのプロが仮にRAW現像の手順が頭より先に体に染み込んでいたら、当然RAWの方が使い易い。

と言うか、RAWでもJpegでも『カネになれば』それで問題ないでしょうな。
で、Jpegで全くレタッチ出来ない件は、先ずそのシチュエーションに遭遇するユーザが、

・Jpegを扱っていて、
・フォトショ2023にアップグレード

と言う2つの必須条件が有る訳ですね。2023以前のグレードを使い2023にアップグレードする場合、もしかしたらプラグイン等再度最初から仕込み直す必要があり、現在のグレードでも全然問題なく仕事できてカネ生んでくれれば良いのだから、なおの事Jpegレタッチ不可な状況に遭遇する人が少なかった、かも知れない。


大昔の話で時効だから告白してしまいますが、40年近く前に製品用プログラムを組んでいた際、なんと1年以上そのプログラムが製品に組み込まれず出荷されていて、たまたま使った客から『システムダウンしました』と連絡があったので調べたら、プログラムが入っていなかった、と言う大チョンボがありました。

そのプログラムには有るオプションハードが必要だったのですが、ほとんど売れておらず故に使用ユーザがほぼ皆無な状態が続いていた、のでした。

書込番号:25247535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7702件

2023/05/04 20:42(5ヶ月以上前)

>・Jpegを扱っていて、
・フォトショ2023にアップグレード

RAWからやっても最終的な入稿はJPEGがほとんどなので

Photoshop 2023でPCがある程度以上古ければほとんどの人がひっかかると思うよ

書込番号:25247693

ナイスクチコミ!1


Lazy Birdさん
クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:59件

2023/05/04 23:26(5ヶ月以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん

こんばんは、はじめまして。私も昨日なりました。

編集→環境設定→テクノロジープレビュー→ネイティブカンバスを無効にするにチョンを付けてみてください。

一応ドライバーも更新しましたが、多分これで行けると思います。

書込番号:25247897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7702件

2023/05/05 04:18(4ヶ月以上前)

>Lazy Birdさん

すでに解決してからスレ立てしているので

僕の場合は

テクノロジープレビュー→以前のGPUモード(2016年以前)

で解決してますよ


解決策がいくつかあるのは喜ばしいとして
PSで不具合が起きていることを自動で判断して
解決策に導くようにはできんのかなあ?

書込番号:25248048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:11件

2023/05/05 09:55(4ヶ月以上前)

結局色々な意味でスレ主が「マイノリティ」なのを、肝心のスレ主が気がついていなくて、このスレ自体が無益なのに、アドビ含め色々な人が被害受けてる地獄。

書込番号:25248310

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7702件

2023/05/05 10:02(4ヶ月以上前)

>seventh_heavenさん

いやいや
僕がマイノリティなんて極めて当たり前の話だし
みんな知ってるやん

いまさら何言っちゃってるんだい?

そしてその話はこのスレには微塵も関係無い

大丈夫?

書込番号:25248320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


DAWGBEARさん
クチコミ投稿数:1526件Goodアンサー獲得:76件

2023/05/12 10:50(4ヶ月以上前)

photoshopは昨年もブレ補正を全体的なシステムの構成上、乗せられないという理由で省いたアップデートがありました。
これももはや写真館などではクライアントからもらった写真を調整する上で必要不可欠なツールでもあると思いますが、スパッと切りました。
私は以前のバージョンも残すという形で2つのバージョンを使い分けすることで対応していますが。
なんだかねーという感じもします。

書込番号:25256826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月29日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング