『CDが読み込めないときがあります』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

接続インターフェース:SATA 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD-R DL/DVD+R/DVD+RW/DVD+R DL/DVD-RAM DRW-24B5ST [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DRW-24B5ST [ブラック]の価格比較
  • DRW-24B5ST [ブラック]のスペック・仕様
  • DRW-24B5ST [ブラック]のレビュー
  • DRW-24B5ST [ブラック]のクチコミ
  • DRW-24B5ST [ブラック]の画像・動画
  • DRW-24B5ST [ブラック]のピックアップリスト
  • DRW-24B5ST [ブラック]のオークション

DRW-24B5ST [ブラック]ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 5月24日

  • DRW-24B5ST [ブラック]の価格比較
  • DRW-24B5ST [ブラック]のスペック・仕様
  • DRW-24B5ST [ブラック]のレビュー
  • DRW-24B5ST [ブラック]のクチコミ
  • DRW-24B5ST [ブラック]の画像・動画
  • DRW-24B5ST [ブラック]のピックアップリスト
  • DRW-24B5ST [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > DVDドライブ > ASUS > DRW-24B5ST [ブラック]

『CDが読み込めないときがあります』 のクチコミ掲示板

RSS


「DRW-24B5ST [ブラック]」のクチコミ掲示板に
DRW-24B5ST [ブラック]を新規書き込みDRW-24B5ST [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

CDが読み込めないときがあります

2023/05/06 11:00(1年以上前)


DVDドライブ > ASUS > DRW-24B5ST [ブラック]

スレ主 甚太さん
クチコミ投稿数:3065件 DRW-24B5ST [ブラック]のオーナーDRW-24B5ST [ブラック]の満足度4

音楽CDを焼いた際のことです。
再生しようとしても読み込めないケースがよくあります。
レンズは定期的に清掃しています。
CDはこのドライブで焼いたものです。
ドライバー等は新しいものを使っていると思いますが、ピックアップレンズが駄目現象として同じような方いらっしゃいますか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:25249555

ナイスクチコミ!0


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4354件Goodアンサー獲得:694件

2023/05/06 11:55(1年以上前)

>甚太さん
>CDはこのドライブで焼いたものです。

焼く力が弱い状態で焼いていれば、読み込み失敗する可能性が高まると思われます。

色んな面で全ての工業製品には寿命が有ります。

書込番号:25249596

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11057件Goodアンサー獲得:1877件

2023/05/06 11:59(1年以上前)

>レンズは定期的に清掃しています。

乾式クリーナー使用なら、湿式クリーナーを使用してみてください。
喫煙部屋の場合は湿式でも綺麗にならないことがあるので、
分解して綿棒に湿式クリーナー液を付けて、直接レンズを
クリーニングされると高確率で改善します。
※力の入れ過ぎに注意。

あと、CD-Rは音楽用を使用するようにしてください。

書込番号:25249600

ナイスクチコミ!1


スレ主 甚太さん
クチコミ投稿数:3065件 DRW-24B5ST [ブラック]のオーナーDRW-24B5ST [ブラック]の満足度4

2023/05/06 12:17(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん
>JAZZ-01さん
早速のコメントいただきありがとうございます。
購入して使用頻度はさほど使っていない気もしますね。
品質の問題もあるかもしれません。
ピックアップレンズについては、乾式湿式両方で実施してきました。分解して直接実施する必要もありそうですね。
最後のメディアについてですが、データー用を使っていました。
音楽用のものを使用してみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:25249610

ナイスクチコミ!1


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2023/05/06 12:17(1年以上前)

>甚太さん
https://www.tekwind.co.jp/ASU/products/entry_9510.php
発売日から製品が10年経ってますから
他の方に尋ねても購入次期が何時か不明
電子機器には経年劣化も考えられます!

自分は・・・pioneer製のBlu-rayドライブを二台
使用してますが・・・トレイの動きが悪い以外
何とか動いてます!
 10年以上発売日から経ってます。
パソコンは世代交代してますが・・・(苦笑)

書込番号:25249612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 甚太さん
クチコミ投稿数:3065件 DRW-24B5ST [ブラック]のオーナーDRW-24B5ST [ブラック]の満足度4

2023/05/06 12:28(1年以上前)

>JAZZ-01さん
こんにちは。
確かにそうですね。
PCは購入して10年を超えましたが、ドライブやSSDは途中でグレードアップしてきました。
ドライブについては音楽専用と言っていいほどです。この前がASUSの前型で読み込み悪く交換しました。
それから5年は使ってるかもしれません。
いずれにしても寿命ということも頭の片隅においておきたいですね。
こればかりはメンテではどうにもなりませんからね。
次回は他メーカーのドライブも検討してみたいと思います。

書込番号:25249621

ナイスクチコミ!1


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/05/06 12:38(1年以上前)

ディスクの品質にも左右されますからね?

書込番号:25249629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:201件

2023/05/06 13:01(1年以上前)

CDは、どれくらい前に焼いたものですか?
書き込みCDやDVDは、時とともに劣化します。特に温度・湿度・光などの保存状態によって急速に劣化が進み、読めなくなってしまいます。
長期に残したいものは、劣化が進む前に数年おきに定期的に、新しいCD-RやDVD-Rに書き換えるのが良いでしょう。
またCD-RやDVD-Rは、なるべく名の通った信頼できるブランドのものを使ってください。

書込番号:25249657

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:29件

2023/05/06 13:37(1年以上前)

1年でダメになったのもあれば、15年経っても現役のドライブもあります。
どっちもパイオニアのDVDドライブの話です。

書込番号:25249689

ナイスクチコミ!0


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2023/05/06 14:40(1年以上前)

>甚太さん
正直・・・・・今、現在・・・
 パソコンに光学ドライブ付ける習慣が皆無になってるので
尋ねても応えは返って来ない感じになりました!(苦笑)

自分は15年位前にはCD-Rメディアに画像保存してエラーチェックし
保存成功確認もし読み込み不能に一年後なりましたね!
当初はドライブもメディアも怪しいメーカー使用で安かったから購入しました。
当時はHDDも高額だった記憶が有ります!

音楽CDや映画等のBlu-rayメディアは読み込み専用なので長期保存は適してる。
 パソコンでの書き込みし保存は向いて無い気はします。 読み込み不能(エラー)になりやすい!

保管方法は・・・
高温多湿の環境を避けて保管
直射日光に長時間さらさない
急激な温度変化をさける
メーカー対応の保管方法は無理
10年〜100年は保存に適してる!
家庭では皆無? それで、いざ保存メディア使用で
エラーで困った人が尋ねて・・・
保存で成功してる人は何時でも使えるから安心してるから気にせず!無反応
 同じ事例になった人だけ答えて経験上を伝える。

HDDへ保存が一番良い答えになると思う。
今は、HDDそれ程高額では無いので・・・



今は長期保存に適したメディアは『M-DISC』らしいです

https://s.kakaku.com/pc/blu-ray-drive/itemlist.aspx?pdf_Spec048=1

https://dc.watch.impress.co.jp/topics/pioneer-drive2303/

参考に・・・

使われて無いのが現実! やはりHDDへ保管が現実だと思います。

書込番号:25249765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 甚太さん
クチコミ投稿数:3065件 DRW-24B5ST [ブラック]のオーナーDRW-24B5ST [ブラック]の満足度4

2023/05/06 17:09(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
時代錯誤なのかもしれません。
しかしながら安価で、データーを残しておけるメディアは確実かもしれません。
ドライブの点検もかね清掃をしてみたいと思います。

書込番号:25249946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2023/05/06 21:37(1年以上前)

<<<しかしながら安価で、データーを残しておけるメディアは確実かもしれません。

”我が巨人軍は永久に不滅です”
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000556.000009198.html

同じ考え方だな!

今のジャイアンツと同じ末かと存じます!

書込番号:25250280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33786件Goodアンサー獲得:5776件

2023/05/12 16:36(1年以上前)

CD/DVD/BDはそれぞれ使うレーザーが違うのでどれか一つ読めなくなることもあります。

レンズがというよりレーザーダイオードが劣化する方が多いと思います。
より強いレーザー出力を必要とする書き込みに影響が出るでしょう。
それによって書き込まれたCDが十分な書き込み品質を確保出来ずに中途半端な書き込みになったという可能性が高いと思います。

書込番号:25257175

ナイスクチコミ!1


スレ主 甚太さん
クチコミ投稿数:3065件 DRW-24B5ST [ブラック]のオーナーDRW-24B5ST [ブラック]の満足度4

2023/05/12 21:09(1年以上前)

こんばんは。シールをはがしてばらしてみました。
ちなみに2020年生が発覚。
何か書き込みソフトあたりがうまく焼けなかったのかも???
ちなみにいつもtunesを使っています。
数枚のアルバムの最後の曲だけなかなか読み込めないんです。

書込番号:25257515

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > DRW-24B5ST [ブラック]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DRW-24B5ST [ブラック]
ASUS

DRW-24B5ST [ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 5月24日

DRW-24B5ST [ブラック]をお気に入り製品に追加する <44

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング