


おっす!オラこくう!
「☆ルナコンボール・写真作例編 其の九十三」がリニューアルして「☆ルナコンボール・写真作例編 其の九十四」へとスケールアップしました。
このスレは、「☆ルナコンボール・写真作例編 其の九十三」
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25230920/#25230920
の続編です。
コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。
どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)
それでは、はじまり、はじまりー。
書込番号:25257496
13点

>ラルゴ13さん
今晩は!
電!
何も無い、、、、仕事がありすぎて
撮影に行けない、あーあ!
Z8購入おめでとうございます。
散財では無いような、、、
手元に届きましたらアップお願い致します。
書込番号:25257505 スマートフォンサイトからの書き込み
5点




U"けんしんさん、残念。写真が無い! 0番。
CNTココさん、一番。金!!
まろは田舎もんさん、二番。銀!
まる・えつ 2さん、三番。銅。
>エンジョイZ 8ライフ!
おう!
書込番号:25257555
10点

ラルゴ13さん、こんばんは。
オロロ・・新スレ開店おめでとうございます!
ラルゴ13さんが車とカメラに散財してる間に、私は同金額くらいを投資に・・(^-^;
書込番号:25257652
11点




haghogさん、四番。アルミ。
day40さん、五番。鉄。
Digital rhythmさん、六番。ニッケル。
RC丸ちゃんさん、七番。マンガン。
尾張半兵衛さん、八番。バリウム。
with Photoさん、九番。亜鉛。
書込番号:25257880
6点


>ラルゴ13さん
おはよう御座います。
0番ありがとうございました。
(ルナコン史上初???(笑)
Z .Xで、、Yは?(笑)
第三京浜の都筑PAより。
バリアフリー工事中で狭い!
今日も仕事、然も雨、、、。
AFPはいかがですか?
書込番号:25258028 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



今日は横浜にフィルム機とかMF単焦点で花撮りに来たら
トライアスロン大会。場違い感満載。
価格コム的に問題が少なそうな、
手前が被写体ブレしている写真をぺったん。
ランチは中華街の、
学生時代から寄らせて頂いているお店のお粥とモツ。
書込番号:25258474 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

でん〜
サツキとツツジ、上側の丸っこい葉っぱがツツジで
下側の少し細長い濃い色の葉っぱがサツキです
ツツジの方が徒長枝が伸びやすく樹形が崩れやすいです
書込番号:25258573
8点

ラルゴさん
みなさま
こんばんは
先週の土曜と日曜日は雨でした。
今週も土曜と日曜日は雨の予報でした。
本日は、天候も下り坂、雨の降る前に
鈴鹿市のレッドヒルヒーサーの森へ薔薇を見に行って来ました。
ラルゴさん
銀メダルありがとうございました。
書込番号:25258665
11点


koothさん、十番。カルシウム。
U"けんしんさん、十一番。リチウム。
turionさん、十二番。ナトリウム。
haghogさん、十三番。カリウム。
Z8購入おめでとうございます!
ロクヨンと組み合わせたら鬼に金棒ですね。
書込番号:25258986
10点




>turionさん
>カルミア見るとranko.de-suさんを思い出します
そう言えば暫く、ranko.de-suさんを見てないですね。何処へ?
>ニコングレーさん
珍しく今日はコンデジですか?
ところで、Z8の予約は済みましたか?
>ビンボー怒りの脱出さん
新車購入おめでとうございます!
納車までどれくらい待ちましたか?
アタシの取引先の人は、ノアを買って、1年2ヶ月待ちました。
書込番号:25260188
11点


>ラルゴ13さん
Z8それに新車と羨ましい限りです。
コロナ規制開けの初の土曜日であった昨日 秋田に空路で往ってまいりました。
もしかしたらと思い、X100Fを持参しましたが、機内から鳥海山が撮影できました。
なんと頂上付近を通過したので、噴火口りようなものが…
奥の細道の北限のようですが、象潟も確認できました。
芭蕉の頃は松島のような島だったのですが、隆起により現在は丘のようになっています。
復路での秋田空港で 晩酌と夕食をとりました。
地酒/銘酒「秀よし」をギバサをつまみで堪能しました。
そして稲庭うどんでしめました。
久々でしたので美味しくいただきました。
書込番号:25260316
9点

>sumu01さん
港の見えるお部屋、一度でいいから泊まってみたい!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25257496/ImageID=3815003/
>CNTココさん
D850とFマウントレンズ数本を処分して47万円、それに追金約70万円で、Z8とZマウントレンズ数本を買ってしまいました。
まとめ買いで、価格comの最安値よりも、かなり安く買えたので大満足です。
クルマは2〜3ヶ月待ちです。まだ何の連絡もありません。(笑)
書込番号:25260481
10点

>ラルゴ13さん
どうもありがとうございます。
去年の8月に頼んで今年の三月でしたので7ヶ月でした。
ただ私の都合で納車が4月になりましたがヤリスクロスは人気のクルマの割には早い感じはしますね。
新しい車で撮影行くのが楽しみです^^
書込番号:25260486
10点

>ビンボー怒りの脱出さん
7ヶ月ですか!
長かったですね〜!
ハイブリッドだから燃費は良いでしょうね。
>sumu01さん
今ならまだギリギリ間に合います!(笑)
https://www.nikon-image.com/products/info/2023/0510.html
書込番号:25260496
8点

>ラルゴ13さん
小生も今年車を買い替えました。
コロナ禍と半導体不足で、14カ月待ち2月末に納車でした。
サンデイドライバーですが、週末が楽しく待ち遠しくなっています。
ただ、この車に投資でカメラには…
8月頃には車のPHEV補助金が入るようなので、嫁さんに「Z6を売却しZ8購入」を投げかけてみます。
でも多分説得しきれないと思います。やはり小生には「豚に真珠」です。
書込番号:25260521
7点

ラルゴさん
CNTココさんの14ヶ月はすごいですね^^
私なら待てないかもw
ガソリン代が今までの半分なのでほんと助かっています。
ガソリンは今までは最低でも月に二回入れてましたが今回のヤリスクロスは月の最初にガソリン入れると一ヶ月は余裕で持ちます。
今はガソリン価格が高騰してますのでなおさらです。
これで遠出しやすくなりました(実はそれも狙い目でしたw)
書込番号:25260566
8点



ラルゴさん
みなさま
こんばんは
鈴鹿市の長沢町に芍薬を見に行って来ました。
朝早くなら駐車場に入れられました、24時間オープンしていました。
近くには、鈴鹿インターとか椿大神社の大鳥居があります。
8万株の芍薬が咲いていました、根っこは漢方薬になるそうです。
ラルゴさんカメラ購入おめでとうございます。
ビンさん車購入おめでとうございます。
私も昨年の2月に発注し2ヶ月待って4月に車買いました、新車は良いですね!
書込番号:25261573
9点

〇CNTココさん
納車待ち14か月は長かったですね〜。よく待てましたね〜!
ところで、アタシはカメラはヘソクリで買いました。(笑)
〇ビンボー怒りの脱出さん
アタシが買ったクルマはガソリン車、しかもハイオクなので、ますます出費がかさみそうです。(笑)
〇U"けんしんさん
今日は肌寒かったですが、熱々の麻婆豆腐を食べて汗をかきました。
〇まろは田舎もんさん
こんな色の芍薬もあるのですね〜。初めて見ました!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25257496/ImageID=3815283/
書込番号:25261739
10点



ラルゴ13さん
みなさん
こんばんは
>ラルゴ13さん
六番。ニッケル。ありがとうございました。
連休中千葉へ行きました。
東京オリンピックのサーフィン会場となった、釣ヶ崎海岸です。
この日は波が穏やかで、サーファーも少なかったです。
書込番号:25261919
10点

>ラルゴ13さん
>ご参加の皆様
正誤表
誤 名古屋電鉄
正 名古屋鉄道
名古屋電鉄、、、
名古屋鉄道に社名変更する前の
社名でした。
書込番号:25262218 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>まろは田舎もんさん
どうもありがとうございます^ ^
最近の納車事情で2ヶ月てかなり早くていいですね。
>ラルゴ13さん
カメラ購入おめでとうございます。
今のエネルギー高騰でハイオクって財布には辛いですね。
まあでも新しいカメラを次々と飼う余裕がありそうなので大丈夫でしょうか?^^
私は高いクルマを買ったのでしばらくカメラを飼う余裕はないですがw
書込番号:25262451 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ラルゴさん
みなさま
こんばんは
八幡堀に行って来ました。
八幡堀と手漕ぎの舟は風情があり、癒やしがありますね。
5年ほど前の桜の咲く頃、ビンさんのかんいちおみやの八幡堀の写真と手漕ぎ舟を、思い出し八幡堀に行って来ました。
ビンさん私の文章を見て反応ありがとうございます。
本当に車の燃費良くなりましたね、私の車はハイブリッドでは無いですが、田舎で普段リッター22Km位走ります。
〉麻婆豆腐ランチ 580円♪
こんないっぱあって安いし大盛りのご飯付きお得ですね!
書込番号:25262929
11点


>ラルゴ13さん
>カードリーダーが届いた
デュアルスロットですね
メディアもお高いんでしょうね
RAW/JPEG分けて書き出すのでしょうか
ワタシのはSD/SDなので…
>ビンボー怒りの脱出さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25257496/ImageID=3815078/
この写真見て新車なので良い駐車場借りたのかと思いましたが
ショッピングセンターだったんですね
屋根付きでこんな駐車場こちらでは見たことないです
新車購入おめでとうございます!
たくさん走って元取ってください(笑)
書込番号:25263211
8点


>turionさん
カードリーダーがデュアルスロットなのはフジ機がSDカードだからです。
今まで使っていたD850のXQDカードも、Z8で使おうと思えば使えるのですが、せっかくの機会なので、メモリーカードも新しくしました。
>まろは田舎もんさん
令和の時代に、こんな風情のある場所があるのですね〜。行ってみたいな〜!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25257496/ImageID=3815593/
書込番号:25264148
6点

ラルゴ13さん
みなさん
こんばんは
>ラルゴ13さん
>カードリーダーが届いた。
11,630円 高い!(笑)
着々とZ8への準備ができていますね。
釣ヶ崎海岸をあとにして、熊野(ゆや)の清水へ行きました。
名水百選にも選出されて、まろやかでとても美味しい水でした。
書込番号:25264349
6点

>ラルゴ13さん
>カードリーダーがデュアルスロットなのは
すいません
書き方が悪かったですね
カメラ側のことでした
こういう場合カメラのデュアルスロットはどう使うのかと思ったわけです
書き込みの早い側がRAWでしょうね
カメラを新しくしたら使い込んだメディアは更新が良いですね
書込番号:25264428
6点


まろは田舎もんさん
八幡堀にいかれましたか、良いところですよねぇ。
また行きたいとは思ってますが私が行ったときからもう5年も立つんですね(私は忘れてましたw)
ガソリン車で22キロって凄いですねぇ、まあ今の軽自動車だとある程度距離を走れば距離は伸び
ますが数キロの通勤だと中々伸びないのでハイブリッドだとたいへん助かっています。
ラルゴさん
11,630円とは、そんな高いカードリーダーは買ったことがありません。
私は百均のカードリーダーですませていたこともあります(10回くらいで壊れますw)
turionさん
どうもありがとうございます。
こんな立派な駐車場があればいいのですが周りが田んぼだらけの田舎の青空駐車場です^^
一晩たてばすぐにホコリが被って汚れるので手入れも大変ですね。
haghogさん
可愛いですね〜
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25257496/ImageID=3815703/
どうもありがとうございます
これから新車で撮影に行きたいと思っています^^
書込番号:25264839
7点

>Digital rhythmさん
熊野(ゆや)の清水・・・絶対「ゆや」とは読めない!(笑)
>turionさん
デュアルスロットは、普段は片方(SDじゃない方)しか使いません。(笑)
でも、メモリーカードを入れ忘れたときに、クルマに常備しているSDカードに何回か助けられたことがあります。
>ビンボー怒りの脱出さん
百均でカードリーダーが買えるとは知らなかった!
書込番号:25265377
8点


ラルゴ13さん
みなさん
こんばんは
>ラルゴ13さん
>今月は2冊買った!
予習ですね、あと1週間で手元に来るとは羨ましい。
雨の中神代植物公園へバラを見に行きました。少し前ですが。
雨粒がバラの美しさを引き立てていました。
書込番号:25266553
7点


ラルゴ13さん 皆さん こんにちは。
近所の公園で花菖蒲を撮ってきました♪
まだ咲き始めで数輪咲いていました。
書込番号:25266974
7点



>まる・えつ 2さん
薔薇の次は、花菖蒲と紫陽花ですね。楽しみです。
>あれこれどれさん
麺の右にあるのは春巻ですか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25257496/ImageID=3816598/
書込番号:25268028
7点

>ラルゴ13さん
> 麺の右にあるのは春巻ですか?
ではなく手包み棒餃子です。
書込番号:25268037 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ラルゴ13さん
> 美味しそうですね!
どうもです。
店は、西安餃子という、駅ビル系の中華です。
酸辣湯麺とか刀削麺とか、非(日式)ラーメン系の麺があります。私は、ラーメンより、本当の中華麺の方が好きなので、^_^
書込番号:25268092 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


>ラルゴ13さん
>デュアルスロットは、普段は片方(SDじゃない方)しか使いません。(笑)
>メモリーカードを入れ忘れたときに、クルマに常備しているSDカードに何回か
ワタシはSDにRAW/JPEGを分けて書き出していますが
あるときJPEGのカードを入れ忘れたらRAWの方にJPEGも一緒に書き込まれてしまいました
カメラで消去するときにJPEGを消すとRAWも消えるようになっているのでそのまま残しています
書込番号:25268280
7点

>ラルゴ13さん
おはよう御座います。
Z8はまもなくですね!
遠足の前日が眠れない、、のような???
>turionさん
おはよう御座います♪
前回のスレッドではクレマチスを
教えて頂きありがとうございます。
朝の散歩から。iPhone mini12にて。
花の咲くのが前倒し傾向、、
良いのか良くないのか、、、
午後も天気良さそう。
久しぶりにカメラを持ち出そう!!かな?
書込番号:25268414 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


>U"けんしんさん
これは、カシワバアジサイです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25257496/ImageID=3816856/
Z8が来たら、薔薇を撮りに行く予定でしたが、もう散り際なので、何処に行こうか思案中です。
書込番号:25268465
9点

>ラルゴ13さん
皆さん
おはようございます。
休日の歩数稼ぎに朝公園を散歩してきました。
ほんの一部ですが紫陽花が開花いていました。これからですね
バラはピークが過ぎたようでしたが、色々な花が楽しませてくれました。
ラルゴ13さんは、Z8それにX-T5と揃え羨ましいい限りです。
PHEVの補助金でどちらかでも入手できたら嬉しいのですが…
書込番号:25268604
8点

>ラルゴ13さん
あれはアオバトです。
ハヤブサは今日は姿を見せず。
このあと、カワトンボ見て(余りいなかった)、
フナムシ見て(周囲にグジャっと)、
ランチに魚介つけ麺を食べました。
書込番号:25268725 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>CNTココさん
>PHEVの補助金でどちらかでも入手できたら嬉しいのですが…
補助金ってそんなに沢山でるのですか?
>koothさん
シャーシューがいっぱいで美味しそう!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25257496/ImageID=3816929/
書込番号:25268905
7点

>ラルゴ13さん
補助金≒Z8です。
なかなかの金額ですが、今年度限りになるかもしれません…
因みにEVは倍額近く
田園地帯まで愛車で出かけ、散歩撮影しました。
X-T3です。
団円地帯一帯の用水には工夫されていました。
稲も順調に育っているようで、秋の豊作が楽しみです。
書込番号:25268985
7点


ラルゴ13さん、皆さま、こんばんは。
私は無鉛ガソリンのを買いました(^-^;
昼食後にセッティングし、4stなので混合燃料作らなくてもイイし、音が静かで日中草刈りを・・・
書込番号:25269109
9点




ラルゴ13さん
みなさん
こんばんは
先週の日曜日にこうのす花まつり・ポピーハッピースクエアに行きました。
日本一広いポピー畑と麦なでしこがきれいでした。
生憎の曇天でしかも風が強く、写真を撮るのが大変でした。
書込番号:25270614
8点


ラルゴさん
みなさま
こんばんは
米原のローザンベリー多和田へ薔薇を見に行って来ました。
今は、ガーデンのみ早朝サービス(入場料1000円)をしています。
朝7時から一通り薔薇の写真を撮って、レストランに来た時です、薔薇を入れてレストランの窓を撮ろうとした時、突然窓に突進する鳥がいました、何度も繰り返すもので、そこでカメラの設定を鳥用に変えて、撮って見ました、後で確認したら「ヒヨドリ」でした。
私としては、初めての不思議な経験でした。
ヒヨドリさんは何を考えてこの行動をしているのか分かりませんが、取り敢えず記録しました。
〉今日は蒸し暑かった〜!
今日は、納品の仕事でしたが汗たらたらでした。
書込番号:25270688
8点

>まろは田舎もんさん
ヒヨドリは窓に映る自分の姿を、敵と思い攻撃しているのか、それとも恋人と思い求愛しているのか、いずれかでしょうか?
>Digital rhythmさん
アタシも日曜日に行こうかどうか迷ったのですが、駐車料金500円が惜しくて、AFPに行きました。(笑)
>haghogさん
haghogさんのZ8も発売日に入手ですか?
書込番号:25270993
6点

ラルゴさん、みなさん、おはようございます。
ラルゴさん
館林菖蒲園の偵察、ありがとうございます。
今日は雨で農作業はできず、行ってきました。ラルゴさんの撮った黄色の菖蒲↓は、既に萎んでいました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25257496/ImageID=3816939/
全体としては、3枚目のような状況でまだ見ごろではありません。
渡良瀬遊水地に珍鳥が飛来し、大変なことになっていると聞きました。
書込番号:25271158
10点

ラルゴさん
そうです。よく分かりましたね。
これ↓が渡良瀬遊水地かどうかわからないけど、マダラチュウヒ。
http://takenko8823.blog.fc2.com/blog-entry-1224.html
書込番号:25271375
5点

ラルゴさん
みなさま
こんばんは
ラルゴさん
私のヒヨドリさんの行動の写真を見て解説下さりありがとうございます、不思議な行動が理解できました。
別な場所ですがヒヨドリさんの行水も写真に撮っていますよ。
写真に残すと、貴重な物語になりますね。
今回は、米原のローザンベリー多和田に薔薇を見に行って来た写真です。
書込番号:25271791
8点

>sumu01さん
アタシはこちらで知りました。
http://keitora1716.blog.fc2.com/
haghogさんが今週末、Z8を引っさげて遊水地に来るかも?(笑)
書込番号:25271793
10点




ラルゴ13さん
みなさん
こんばんは
>ラルゴ13さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25257496/ImageID=3817630/
花菖蒲もだいぶ咲いてきましたね。
>sumu01さん
>働けど働けど我が暮らし楽にならざり。
私もです泣
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25257496/ImageID=3817929/
花菖蒲、前ボケを効かせてきれいですね。
伊奈バラ園(町制施行記念公園)にて
書込番号:25273127
10点

アタシもクルマを買わなければ、Z600/F4が買えた!(笑)
超望遠は、とりあえず、これを待ちます。
https://digicame-info.com/2023/05/z-200-600mm180-600mm.html
書込番号:25273403
4点

アタシの新兵器は今日、店舗に入荷するようですが、発売日前のお渡しは出来ませんと言われた!(笑)
書込番号:25273603 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



>haghogさん
コロナになったと言って仮病を使って取りに行きましょう!(笑)
書込番号:25273646
3点

みなさんこんばんわ
>アタシの新兵器は今日、店舗に入荷するようですが、発売日前のお渡しは出来ませんと言われた!
>私も店舗受けなんですが、その日に取りに行け人ですよ。
ラルゴ13さん、haghogさんに続いてルナコン3台目のZ8は誰でしょうか
ワタシではないです(笑)
書込番号:25274357
6点

ズバリ ニコングレーさんでしょう!
書込番号:25274421 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ラルゴ13さん
、、、
何の連絡も無い、です?!
書込番号:25274428 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ニコングレーさん
注文はしたけど、店舗から入荷の連絡が無いということでしょうか?
書込番号:25274484
4点


>ラルゴ13さん
早くても、明日の夜、、、
かも。
書込番号:25274639 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


>haghogさん
秘書に取りに行かせる!
書込番号:25274713 スマートフォンサイトからの書き込み
5点




マウントアダプターFTZを外した後に、Zマウントレンズを付けようとしたら、何故か半分までしか入りませんでした。
電源の入り切りを繰り返したら、はまるようになりましたが、マジで寿命が縮みました。(笑)
またFTZを使うのが怖い!
書込番号:25275490
4点



しまった!
レンズが大きくなったので、今まで使っていたドライボックスに入り切らない!
これは全くの計算外だった。
防湿庫を買わないとダメか〜?
書込番号:25275571
5点




お花を。
皆様、こんにちは♪
>ラルゴ13さん
防湿庫は120リッター以上は必要そうですね。
小さな冷蔵庫ぐらいの大きさに、、、
設定が完了しましたら作例お待ちしてます♪
書込番号:25276076 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



すみません、どなたか分かる人がいたら教えてください。
同じカードリーダーでCFexpressとSDカードを読み込んでいます。
カードを取り外す時に、右クリックで、SDカードは「取り出し」が表示されますが、CFexpressは表示されませんが何か方法はありますか?
書込番号:25276360
2点



お花2
>ラルゴ13さん
わーって!良かったですね。
初めてのは何かあると焦ってしまいますよね。
早速の撮って出しありがとうございます♪
今日は陽射しが強かった!
黄色が飛びましたー。
書込番号:25276662 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

みなさん、お花をありがとうございます!
防湿庫は、200-600mmレンズが出てから、買うサイズを考えます。
Z8はD850と比較して、約15%サイズダウンしたようですが、Z70-200f2.8レンズとマクロレンズはFマウントよりも大きくなったので、リュックで背負う総重量は、今までと殆ど変わりないかも。(笑)
書込番号:25276781
6点

>ラルゴ13さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25257496/ImageID=3818834/
これは1/6秒になっていますがISOは上がらない設定になっているのですね
手持ちで撮れたら凄いと思います
そのレンズ5倍ズームで接写がかなりできて良いですね
ミニトマトは2本仕立てに挑戦します
花の咲いているすぐ下の脇芽を誘引するらしいです
品種は去年美味しかった千果です
書込番号:25276886
5点





>turionさん
>これは1/6秒になっていますがISOは上がらない設定になっているのですね
手振れ補正の効果がどの程度か知りたくて、敢えてISOを上げずに撮ってみました。
>haghogさん
3度目の正直?
作例お待ちしています!
書込番号:25277891
7点

>ラルゴ13さん
Z8おめでとうございます。
たしかX-T5もお持ちだったかと…
羨ましい限りです。
コロナ禍で往けなかった嫁さんの両親の墓参りに往ってきました。
週末を利用し北海道まででした。
嫁さんの実家から少し脚を延ばすと大好きな美瑛です。
観光客のピークは6月下旬からでしょうから比較的ゆったりと周遊できました。
書込番号:25278791
11点


>CNTココさん
美しすぎて言葉が出ません!
いい写真を見せていただきました。有難うございます。
>sumu01さん
1週間でだいぶ咲きましたね。週末が楽しみです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25257496/ImageID=3819324/
書込番号:25279414
6点

>CNTココさん
これです。行ってみたいな〜!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25257496/ImageID=3819311/
書込番号:25279417
6点






ラルゴさん、みなさん、こんにちは。
育てているトマト、30株です。昨日3個だけ初収穫しました。美味しかったです。
これは差し木苗として育てられ、頂いたものです。だから、お代はビール6本。
このトマトでさらに挿し木苗を作り、定植し(20株弱)、40cmくらいに育っています。
明日は、親戚の孫たちがジャガイモの収穫に来ます。雨で無理かも知れません。
お土産は、レタス、ズッキーニ、カブ、キュウリ、大根、インゲン、ニンニク、ニンジン。
書込番号:25284307
6点

今週は風邪をひいて、毎日定時退社、8時には就寝という生活を送っていました。
やっと今日、体調が回復した!
>sumu01さん
>お土産は、レタス、ズッキーニ、カブ、キュウリ、大根、インゲン、ニンニク、ニンジン。
自宅で直売所を開いて、ひと儲けしましょう。(笑)
書込番号:25284749
7点





ラルゴ13さん、こんばんは。
大雨通過の晴天でしたが、朝から畑の草刈りをし、お昼は自宅で「つけ麺」を・・
倉庫から出土したカメラは25年くらい前の130万画素デジカメ。
当時はこんな画質だったかなぁ〜(-_-;)
書込番号:25286345
7点



>ラルゴ13さん 皆さん
ここのところPCの調子が芳しくなく、写真の貼り付けに多大な影響が出ていました。
3年程度の使用でしたが、購入先ケーズデンキに持ち込み相談し買い替えることにしました(苦笑)
カメラソフト・ファイルが上手く移転されたかをチェックすべく、投稿させていたただきます。
先週の北海道の宿泊先
■オーベルジュ エルバステラ……中富良野/ファーム富田の近く
から2枚アップさせていただきます。
そして、今朝の散歩・撮影での紫陽花と栗の花も
書込番号:25286860
8点




このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 10月4日(水)
- 個性的なイヤホンを教えて
- デジタル一眼用SDカード
- スマホロック画面での操作
- 10月3日(火)
- 接続方法による音質の違い
- 予算12万円でお薦めのPCは
- ハイブリッド車の充電方法
- 10月2日(月)
- TVのWi‐Fi接続トラブル
- お薦めのタブレットPCは
- バスケ撮影用のレンズ選び
- 9月29日(金)
- Dolby Atmos出力時の遅延
- ルーターの設定について
- 動物園撮影用のカメラ選び
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】家電・掃除機比較
-
【欲しいものリスト】PCアップグレードパーツ
-
【質問・アドバイス】マザーボードなどなど
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
