『本体スロットと外付けカードリーダーの読み込み速度について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『本体スロットと外付けカードリーダーの読み込み速度について』 のクチコミ掲示板

RSS


「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン

購入を検討しているノートパソコンがmicroSDスロットしかなく、SDカードを読み込むためには別途カードリーダーが必要となるのですが、読み込み速度について質問があります。

カードリーダー次第では本体スロットで読み込むよりも早く読み込めるものなのでしょうか。

カメラで撮った写真をパソコンに移したいのでmicroSDではなくSDカードのスロットがあるほうがよいのですが、総合的に判断して以下のパソコンを検討しているものです。

ただ、microSDスロットしかないのが少し気になって質問させていただきました。
カードリーダで全然問題ないのであれば気にせずに購入しようかと思います。
よろしくお願いいたします。


mouse K5-M32-KK 価格.com限定 Core i7 12650H/MX550/32GBメモリ/512GB NVMe SSD/15.6型フルHD液晶搭載モデル
https://kakaku.com/item/K0001506652/spec/?lid=spec_anchorlink_details#tab

書込番号:25266853

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11409件Goodアンサー獲得:3035件

2023/05/20 06:19(4ヶ月以上前)

カードリーダーやmicroSDスロットの転送速度がどれほど速くなっても、メディアの転送性能が遅ければ意味がありません。
高価なメディアは最大転送速度が速いですけど安価なメディアは遅いので、どのくらいの転送性能のあるメディアを使用しているか次第かと思います。
USB3.0(USB3.1 Gen1)であれば最大110MB/s程度ですし、それより高速なメディアを使用しているのであればUSB3.1 Gen2対応のカードリーダーを購入すれば速く読み込めるかもしれません。
カードリーダー内のスロット自体が実は転送速度の速くないものが使用されていたりする可能性もあるので、あまり気にしすぎても仕方がないように思います。

書込番号:25266902

Goodアンサーナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:8560件Goodアンサー獲得:1494件

2023/05/20 06:34(4ヶ月以上前)

カメラにはSDカード以外の転送方法は用意されていないのですか?
USB(3.0)で転送できるなら、カードリーダーと同等速度の可能性も。

ワイヤレス転送できるなら、端子を傷めなくて済むので、私なら
ワイヤレス転送を選択します。(速度より優先)

書込番号:25266913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:110件

2023/05/20 06:43(4ヶ月以上前)

>カメラドットコムさま

私はRaw現像をパソコンでする際にパソコンへ高速転送したいので、カードリーダーを使ってます。SDとcfexpress typebです。

多分、カメラではuhs-iiのSDカードを使用していると思いますが、性能を活かすためにはuhs-ii対応カードリーダーと、パソコン側のインターフェーズ有無です。

選択されたノートにはUSB3.1 Gen2 Type-Cx2がある様ですので、こちらに接続すれば高速転送可能です。

書込番号:25266917 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:110件

2023/05/20 07:34(4ヶ月以上前)

>カメラドットコムさま

カードリーダーですが、高速転送時のデメリットとして熱の発生が有ります。
安い物も有りますが、カメラでの使用率が高いプログレかデルキンをオススメしておきますね。

プログレはAmazon以外販売しないので
https://www.amazon.co.jp/dp/B0B6HM369H/

デルキンは日本代理店が直販してます
https://www.hsgi-shop.jp/phone/product/1408

書込番号:25266959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:54848件Goodアンサー獲得:14708件

2023/05/20 09:45(4ヶ月以上前)

内蔵のmicroSDカードスロットは、90から80MB/sの速度です。
https://thehikaku.net/pc/mouse/23mouse-K5.html#paformance

最大300MB/sのUHS-UのSDカードを高速に読み込む場合は、別途USBタイプのUHS-Uのカードリーダーが必要です。

書込番号:25267093

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2023/05/20 09:48(4ヶ月以上前)

>EPO_SPRIGGANさん

ムムム…

メディア側の速度は考えていませんでした(^-^;

使用しているSDカードがそもそも安価なものなので、おっしゃるとおりですね。
Extreme Pro UHS-I U3 V30 R:95MB/s

書込番号:25267096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2023/05/20 09:52(4ヶ月以上前)

>猫猫にゃーごさん

USB転送できますね。SDカードしか頭にありませんでした。
カメラはα7Vです。

ワイヤレス転送もソニーのアプリ(image edge)で可能ですが、確かRawでは落とせず、画質は落ちるんだったような気がします。

書込番号:25267105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2023/05/20 09:55(4ヶ月以上前)

>タキステルクリカワさん

他の方にも教えて頂きましたが、USBでの転送もできるんですね!

カードリーダーも紹介頂きありがとうございます!


書込番号:25267110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2023/05/20 09:58(4ヶ月以上前)

>キハ65さん
転送速度まで教えて頂きありがとうございます!
早く読み込むにはそれなりのカードリーダーとSD カードが必要になることがわかりました。
いずれにしてもmicroSDスロットしかついていないので、より早いカードリーダーを購入するようにしようと思います。

書込番号:25267116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:56件 管理が放棄された板 

2023/05/20 10:08(4ヶ月以上前)

速度はメディアに依存
最低速度保証はクラス〇〇で表示されてます
その後でリーダーの速度依存になるのでいくらメディアが早くてもリーダーが遅ければ
遅い方に合わされます(メディアが遅ければリーダーも速度落とす)
ビデオカメラ等でSD話カードの速度が〇〇以上とされているのは書き込み速度が遅いと高画質高フレームの動画が
書き込みに間に合わないためです。接触不良なんかもあるのでこれを買えば安心だ、ということにはなりません。
https://www.biccamera.com/bc/c/camera/sdcard/index.jsp

書込番号:25267130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:110件

2023/05/20 10:11(4ヶ月以上前)

>カメラドットコムさま

*カメラがα7V
*SDカードがExtreme Pro UHS-I U3 V30 R:95MB/s

でしたら、オススメした様なuhs-ii対応リーダーまでは現状不要ですね。
ですが、新たに購入であれば将来α7Vを買い替えた場合、マウント変更しなければX等かと思いますが、cfexpress typebでは無くcfexpress typeAとuhs-iiのSDカードなので、両方対応している物が良いかもですね。

プログレさんだとコチラですね
https://www.amazon.co.jp/dp/B08P3LTWX5/

書込番号:25267135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2023/05/20 19:31(4ヶ月以上前)

>タキステルクリカワさん
ありがとうございます。
SD カードを今後変更した場合にも備えてご紹介頂いたようなリーダーを選ぼうと思います!

書込番号:25267917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2023/05/20 19:33(4ヶ月以上前)

皆さまありがとうございました。
質問解決済みとさせて頂きます!

書込番号:25267918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月29日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング