


Z 8の登場により、Z 9ではスルーされてきた小三元にも賑わいが戻ってきそうです。
NIKKOR Z 70-200mm f/4 VR S(仮称)が無いのですが、いいのでしょうか?Sラインじゃなくてこの焦点距離をカバーするレンズはあります。
そもそももはや70-200mmは人気がないのですか?
ニコン側は、NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sには蛍石を入れる程のチカラの入れようですが。
書込番号:25272658 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

14-24/24-70/70-200の下のラインに17-28/28-75とこれから発売される70-180mm
が70-200mmをカバーする役目になると思われます。
まだロードマップで出る予定の商品がまだあるので後々になるのでは。
200-600mmを早く出して欲しいしCANONの100-300mmF2.8みたいなレンズを出して欲しい。
書込番号:25272766
1点

>ペン好き好きさん
こんばんは。
そのZ 70-180はSラインで、f/4でもあるわけですね。70-180より70-210がいいですが、近頃ニコンは端が180、好きですね。
書込番号:25273121 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>堕明日辺意堕さん
早い話が、需要があまり無いのでしょうね。
必要な方には刺さるレンズだとは思いますが、
タムロンのEマウント70-180 F2.8のように、F2.8で軽量安価にできるなら、わざわざF4を選ぶ人はますます少なくなるでしょうし。
ちなみに、ニコンのロードマップに載っている70-180は、他のZレンズ(非Sラインの17-28 F2.8と、28-75 F2.8)の実績からして、
上記タムロンレンズの兄弟機になる可能性が高いのではと思っています。
「70-200 F4」は、他メーカーも力を入れているとは言い難い状況ですので、今後も出ないかもしれません。
ソニーは、2014年発売のものが未だに継続。
70-200 F2.8の方が後から登場したのに、既に2代目です。
キヤノンは、小型軽量化で差別化を図っていますが、なかなかのお値段です。
70-200 F4に限らず、需要が変化していることを感じさせるのが、200mm F2や300mm F2.8といった望遠単焦点ですね。
一眼レフの頃は大手メーカーの看板レンズの一角だったと思いますが、私の知る限りでは長らく新製品が出ていません。
書込番号:25273158
0点

180mmなのは、タムロンがFEマウント用に
開発、販売している商品をニコンZマウント用に
OEM提供しているからです。
Zマウントのレンズはどれも外れがないというぐらい
画質の定評はありますが、いずれも大きめで価格も
それなりにします。
ソニー、タムロン、シグマのFEマウントの豊富さや
キヤノンの怒涛のような新製品ラッシュですが
ニコンは海外、国内工場の整理統合移行、
生産キャパ、新製品の投入も遅れがちです。
本当に望遠レンズが揃ってきたのはこの1年半ぐらい。
それでも穴が多いためシグマの参入、
タムロンOEMに方針転換したってとこです。
書込番号:25273160 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

猫も杓子も明るいレンズでサードのf2.8ズームを見てるとそれより高い純正f4がいるのかなと作る方も不安でしょうね。
キャノンなんか大三元がf2.0通しに移りそうだしこれまでの小三元に手を出すくらいなら無理してでもf2.8通しをと考えるユーザーも増えてるのではないでしょうか。
書込番号:25273243 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

堕明日辺意堕さん こんにちは
ニコンの場合 FマウントでF4通し後出ししたことが有りましたが 爆発的に売れたとは言えなかったと思いますので 優先順位で まだ出てこないのかも。
書込番号:25273638
0点

>堕明日辺意堕さん
Z 70-180はSラインではないと思います。タムロンOEMと予想されるレンズにSラインが無いので。
個人的には70-200f4が出るといいなと思っています。1kg越えのレンズ持ってうろうろしたくないので。
Z 70-180でも約850gで1kgは切れそうなので、要検討と考えています。
自分は風景の人なので、f4で20mm焦点距離延びるならそっちの方が良いです。
ポートレートとかの人なら180mmでも「2.8が良いと思う。
最近はどうせ絞るからタム70-300でもいいかと思い始めています。
レンズ変えても根本的な撮影者の腕は変わらないので。
書込番号:25273647
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「レンズ > ニコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2023/09/26 8:58:44 |
![]() ![]() |
8 | 2023/09/23 21:41:09 |
![]() ![]() |
0 | 2023/09/23 0:12:44 |
![]() ![]() |
3 | 2023/09/20 19:26:31 |
![]() ![]() |
6 | 2023/09/24 16:29:37 |
![]() ![]() |
0 | 2023/09/18 1:18:04 |
![]() ![]() |
1 | 2023/09/17 21:55:38 |
![]() ![]() |
2 | 2023/09/16 23:54:14 |
![]() ![]() |
16 | 2023/09/16 19:16:22 |
![]() ![]() |
8 | 2023/09/16 19:26:46 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】自作PC3基目
-
【欲しいものリスト】0925
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





