『水草水槽用の照明』 の クチコミ掲示板

『水草水槽用の照明』 のクチコミ掲示板

RSS


「水槽用照明」のクチコミ掲示板に
水槽用照明を新規書き込み水槽用照明をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

水草水槽用の照明

2023/05/30 13:55(1年以上前)


水槽用照明

クチコミ投稿数:43件

パールグラスと各種熱帯魚の混泳水槽を作りたいと思っていますが、照明はどれを買えば間違いないでしょうか?
水草が育って、魚が映える両立できるものが良いと思ってます。
初心者ですのでお手柔らかにお願いします。

書込番号:25280288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2023/05/30 15:45(1年以上前)

>うろぼろんすさん

こんにちは、魚も夜は睡眠するようですから、照明は日中だけがいいのではないでしょうか。
それにエアポンプでブクブクさせますと水滴が飛びますから防水のものがいいと思います。
LEDで防水(防沫)タイプで、水槽サイズに合ったものがいいと思います。

書込番号:25280370

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2023/05/30 15:59(1年以上前)

一例ですが、Zenlo アクアリウムライト で検索しますと、各種サイズがあります。
タイマー付きもありますが、毎日の設定は面倒なので、外付きタイマーがいいかもしれません。

書込番号:25280386

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19107件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2023/05/30 16:04(1年以上前)

ウィローモスが大量増殖中

>うろぼろんすさん

こんにちは。
アクアリウム、良いですね。
魚はボーッと見てたら飽きませんし、心も落ち着きます。

照明器具は専用のものが良いのではないでしょうか。
「アクアリウム 照明器具」などのキーワードでググればいろんな商品がヒットすると思います。

私は画像の適当水槽ですが、これは水槽、照明、上部ろ過の3点セットで購入したものです。もう20年ほどになります。
最近のはやりは水槽上部を開放にして、その上にアームなどで設置するのが流行りのようですね。
https://www.rakuten.ne.jp/gold/chanet/archives/docs/led/

これ、たしかにカッコいいのですが、水面を開放していると水の蒸発がハンパなくて、冬場はどんどん水位が下がるし部屋の湿度も上がってしまうと思います。
そのあたりも研究されて、どのようなシステムを組むかよく検討されてください。

なお、ろ過装置は密閉式の外部フィルターを強くおすすめしておきます。
エーハイムの外部フィルターがロングセラーで信頼性も高いです。でもポンプが水槽内にある方が水換え時に楽なので、GEXのメガパワーシリーズもおすすめです。

書込番号:25280390

ナイスクチコミ!5


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16139件Goodアンサー獲得:1320件

2023/05/30 16:23(1年以上前)

タンクの大きさは?
照明は明るめを目指してください、暗いと間延びしちゃうし変にコケる…
退いて30年…
昔は水銀灯を点けていました、今はLEDの様です。
後炭酸も入れて下さいね。
底砂も吟味しましょう。

炭酸多量添加してから照明で酸素ドバーッと…気持ちいいです。
お魚は好みでね。
エビも欲しいかな。

書込番号:25280408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:43件

2023/06/28 18:43(1年以上前)

皆さん、色々有難うございます。
咀嚼の時間を下さい。

ダンニャバードさんの写真はすごい。。。

書込番号:25321189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:10697件Goodアンサー獲得:265件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2023/07/01 06:00(1年以上前)

これもかなり前の質問みたいやけど未だ間に合うんかな?

好きなジャンルの質問なので口を挟んでおきますね。饒舌に。


まず、断定的なことはスレ主さんの水槽サイズやら完成イメージに左右されるんだけども
単純にパールグラスが育って熱帯魚がそれなりに映えれば良いというだけなら、2000-3000円程度のアクアリウム照明買って付けとけば十分です。
極端な話、パールグラスなんて、水槽台の下に台車噛ませて、日中窓際に移動させておくだけでモサモサに育ちます。
時間は掛かりますが絨毯にもなります。
しかし、樹分の思い通りに水景を作りたいとか、グロッソスティグマやらニューラージパールグラスやらの背丈の低い水草にも挑戦したいとか言うのであれば、最初に良いものを一つ買っておけば後々余計な金払わずに安上がりです。

私からのイチオシは一昔前であればテクニカインバーターライトでしたが…
現在ならダンニャバードさんが貼って紹介されているAqullo Series LED(アクロ シリーズ LED)のGROW Proを選択すれば間違いないと断言します。
GROWのみの名称ではなく、GROW Proです。お間違えなきように。これとCO2があれば淡水の水草なら対応できない事はまずありません。
ちょっとお高いですが、思い切って是非どうぞ。

書込番号:25325092

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:10697件Goodアンサー獲得:265件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2023/07/01 06:17(1年以上前)

で、

>>断定的なことはスレ主さんの水槽サイズやら完成イメージに左右されるんだけども

のところですが、水景をどのような状態のものにするのか…
ダンニャバードさんのようにナチュラル系にするのか、
ADAのカタログに出てくるような草原にするのか

そして用意されている水槽のサイズ、形状はどのようなものなのかで、リフトアップに使うツールや必要な照明サイズが変わってきます。
60cmのスリム水槽で、中央を盛り上げるような構造の水景なら、60cmの照明より30-40cmの照明のほうが良いことだってありますしね。

予定しているイメージやお餅の道具を語られた方が、余計な口出しや的確な助言を受けやすくなるでしょう。

書込番号:25325096

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:10697件Goodアンサー獲得:265件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2023/07/01 06:24(1年以上前)

価格変動例

価格変動例その2

Aqullo Series LEDを購入を検討される場合に備えて更に情報を付け加えておきますと
販売元であるチャームさんのAqullo Series LEDシリーズの価格設定は変動幅が激しく、水物のような扱いです。アクア用品だけに。
画像はその一例で、丈夫が渡しの購入時の価格、下部が現在価格です。
私は経費で…ではなく大人の事情により価格に構わず購入しましたが、もしお得に購入されたいのであれば、セールも不定期ながら頻繁に行って居るため、チャーム楽天店とチャーム本店の両方でお気に入りリストに追加し、価格ウォッチされることをお勧めします。

書込番号:25325106

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「水槽用照明」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ペット)