


SONYのXRJ-65X95Kに、レコーダー(BDZ-FBW2100)とPS5、NintendoSwitchを繋ぎます。
画質など落とさずにストレスなく使用できるおすすめのHDMIセレクターがあれば教えてください!
書込番号:25289756
0点

TVのHDMI端子が全部塞がっているのですか?
HDMIセレクタを入れることで、画質は変わらないですよ。(変わるかもしれませんが、判らないでしょう)
書込番号:25289991 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>不具合勃発中さん
おそらくいくつか端子はあるのですが、レコーダー等をテレビから離れた収納内に収めたいと思っており、ケーブルを何本も出したくないのでセレクターを使おうかなという考えです。
画質変わらないんですね!
そうすると割となんでもいいんですかね?
書込番号:25290075 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これを使っています
https://www.buffalo.jp/product/detail/bsak302.html
入力に信号を検知したらそのチャンネルに切り替わって困ることがあるから、リモコンほ使わずにボタンを押して入力を切り替えています
書込番号:25290077 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


信号の劣化の仕方がアナログテレビ時代と違う点は注意です。
デジタルとはいえ信号そのものは電圧の変化という形で送信するので、経路のあちこちで劣化します。ここまではアナログテレビと考え方は同じ。そしてデジタル信号の波形が徐々に崩れ、一定レベルを超えるとその信号を受け手が解釈できなくなり、データ損失になります。少しならエラー訂正で何とかなりますが、多くなるにつれブロックノイズが出たり、映像が止まったりします。計測器を持つプロでなければ、それでしか判断できないんですよね。
あと、ケーブルの長さと信号の仕様で変わってきます。2−3メートル程度のFullHDであれば、安価なモノでも大丈夫だと思いますが、4K、ケーブルが長い、接点が多い、など悪条件が重なるほど高品質を要求されます。
もしケーブルが長いなら、品質の良いケーブルと切り替え機が必要になるかもしれません。
セレクターも
・接点を切り替えるだけ(パッシブ型、安い)
・信号を整え増幅する部品を搭載(アクティブ型、高い)
・いったん受信して、再送信する(AVアンプなど、普通はセレクターとは言わない)
などあります。長い場合はアクティブ型が必要かもしれません。
FullHD、並みの品質(Amazon Basicレベル)の2−3mのケーブルならば、どれでも大丈夫だと思います。でもPS5とは4kでつなぎますかね? 安物は4k対応では使えないこと多いです。うちは8kテレビもありますが8kで安定して使えたセレクターは見たことないです(って安物数台しか試してないし、そもそも対応表明してないですが)
なお特に中華製品で顕著ですが、値段と品質は必ずしも比例しません。高いからよいとは限らず、安いから悪いとも限らない。ただ仕様は要確認。最低限4k/HDMI2.0対応、ネットの比較サイトをたくさん見て(あ、ここかw)、複数サイトでの評価が高いものを選んでみてください。一度で良いのにあたるとは限らないです。ケーブルが悪いことも多いので、セレクタが悪いと判断するのも難しいことは要注意。
書込番号:25290417
1点

HDMIセレクターは鬼門で、コンパチビリティが無かったり、信号の減衰に弱かったり、通す信号が限られていたりします。
>画質変わらないんですね!
そんな訳ないです。
デジタルは信号を理解して受け渡す必要があるので、理解できない信号がくると中継できませんので、高画質のフォーマットに対応していないと中継しません。
書込番号:25291663
1点

>うーむ。。。さん
>ムアディブさん
ありがとうございます。
性能落とさず見たかったら精査が必要そうですね。
若干オーバースペックを感じないでもないですが、このあたりなら間違いないのかな〜と思ったんですがいかがでしょう…?
https://www.ratocsystems.com/products/audio_visual/switch/hdsw8k/hdsw418k/#toc7
もし同様、近いスペックでお手ごろなものをご存知でしたらご教示いただきたいです!
書込番号:25291731 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「AVセレクター」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/06/15 10:15:38 |
![]() ![]() |
8 | 2023/06/07 15:36:29 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/21 15:55:02 |
![]() ![]() |
4 | 2022/10/16 9:52:22 |
![]() ![]() |
5 | 2023/04/20 8:50:21 |
![]() ![]() |
4 | 2022/08/10 11:12:17 |
![]() ![]() |
10 | 2022/06/16 10:21:12 |
![]() ![]() |
1 | 2022/09/05 20:12:08 |
![]() ![]() |
5 | 2022/02/15 16:17:43 |
![]() ![]() |
3 | 2022/02/09 0:17:25 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月29日(金)
- Dolby Atmos出力時の遅延
- ルーターの設定について
- 動物園撮影用のカメラ選び
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(家電)