『お風呂でも使用できる可能性のある骨伝導を教えて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『お風呂でも使用できる可能性のある骨伝導を教えて』 のクチコミ掲示板

RSS


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:261件

【使いたい環境や用途】
アロマオイル入れたお風呂とサウナで使用
【重視するポイント】
保証は求めてないので、とりあえず使える事がわかれば自分でやってみる。
【予算】
買い換えを前提として、16000円ぐらいが拙者の限度。
【比較している製品型番やサービス】
分離型骨伝導のBoCo
【質問内容、その他コメント】
温泉のロッカーにスマホ入れて聴いてるけど、サウナ入ると途端に届きが悪くなる。

ナマハゲスタイルで大変失礼ご無礼。

書込番号:25292095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25057件Goodアンサー獲得:2789件

2023/06/07 20:23(3ヶ月以上前)

その製品はメーカーで、風呂場でも動作保証しているってことですか。
それなら無いでしょう。
防水でも湯気(高湿度も)は保証外です。
防水で風呂場で使うなら自己責任でしょう。

書込番号:25292109

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:141件

2023/06/07 20:31(3ヶ月以上前)

言いづらいですが、保証は求めてないとはいえサウナで使うのは無謀かもしれません(笑)

書込番号:25292126

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:261件

2023/06/07 20:48(3ヶ月以上前)

>駄菓子屋ポン作さん
>MiEVさん
誤解させてごめん。
ここに保証は一切求めてないよ。
だから、買い替え前提として趣味の範囲内で使えないかと考えてる。

感電のリスクは防水規格で判断してやってるけど、安全性完全に無視しているから何も文句言えない。

だから、サウナとお風呂の安全性がわかれば、快適な環境は自分で模索して買い換えて色々楽しむつもり。

だけど、なんか違和感感じたらちゃんとお金をかけて安全性に全振りするけどね。

書込番号:25292155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング