Professional Geo N730
32mm径の太パイプを採用した大型カーボン三脚(3段タイプ)
最安価格(税込):¥73,360
(前週比:+4,190円↑)
発売日:2020年 2月 7日



三脚・一脚 > ベルボン > Professional Geo N730
10年以上マンフロットの055xprobを使用してきましたが開脚ストッパーが壊れたり、レバーロックが何度増し締めしても緩む事が多くなり使用に耐えなくなったのでこちらの機種に買い替えました。
と言っても新品ではなくほぼ未使用の中古ですが。
持ち帰り色々とテストをしていて気づいたのですがエレベーターストッパーをしっかり締めても固定されません。
具体的には少し力を加えると左右に動きます(首振りの様な状態)アソビにしては動きが大きい気がしています。
エレベーターのギアハンドルも操作できます。上昇方向には重くなりますが、下げる時は軽い力で下がります。
これは仕様でしょうか?
田舎で新品の現物を見ることもできません。
メーカーに聞くのが一番かもしれませんが中古購入を理由に一蹴されそうな気がしてこちらに書きこみさせていただきましたm(__)m
書込番号:25292373 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

DARKSTAR240さん こんにちは
この三脚の場合 センターEVストッパーの反対側の下の部分に エレベーターの固さ調整が有り この部分が緩いとガタが大きくなりますが この部分の調整は大丈夫でしょうか?
書込番号:25292692
2点

>もとラボマン 2さん
コメントありがとうございます
3本のうち1本の脚の裏側にあるネジを発見し、増締めしてみたところ劇的に改善されました!
完全に締めてしまうと今度はエレベーターが上がらなくなってしまったので4分の1戻すとちょうどいい感じになりました
お騒がせしました
注目度の低い三脚ですが、とても使いやすくまた10年、それ以上に付き合って行けそうな三脚に出会えた気がします
書込番号:25293449 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほど、水道のワンタッチジョイントの締付け方⇒三方からネジ締付と同様の構造だったのですね。
これまで二方からの締付だけだったので、必要な締付には至らなかった、と(^^;
書込番号:25293492 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ありがとう、世界さん
その様です汗
取扱説明書には一切記載は無いですが、こうしてユーザー側で調整できる余地を残してくれているのは非常にありがたいです。
今回の件でネットでも全く情報が見つからずハズレを引いてしまったかとかなり焦りました。
同じ迷える子羊のために画像置いていきます。
書込番号:25293658 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ベルボン > Professional Geo N730」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2023/06/08 22:38:08 |
![]() ![]() |
2 | 2020/09/28 20:52:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
三脚・一脚
(最近5年以内の発売・登録)





