『PS5の野球ソフトについて』 の クチコミ掲示板

『PS5の野球ソフトについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「プレイステーション5(PS5) ソフト」のクチコミ掲示板に
プレイステーション5(PS5) ソフトを新規書き込みプレイステーション5(PS5) ソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

PS5の野球ソフトについて

2023/06/14 12:41(1年以上前)


プレイステーション5(PS5) ソフト

クチコミ投稿数:12件

PS5の野球ソフトなのですが、どうしてMLB(メジャー)の野球ソフトは毎年発売されているのに、NPB(日本)の野球ソフトが毎年発売されないのでしょうか?

書込番号:25301498

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:368件 じーじーの知恵袋 

2023/06/14 13:08(1年以上前)

MLBは世界をターゲットに販売できますが、NPBは日本でしか売れませんからね。

日本限定のゲームにそこまで開発に時間も費用も割くのは厳しいのだと思います。

書込番号:25301542

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2023/06/14 13:08(1年以上前)

>ヒロスギさん
こんにちは。

それは、NPBと独占使用権を結んでるコナミさんに聞かないと分からないのでは?。
マンネリ化してるし、選手データーだけならダウンロードで良いだろうと思ってるのでは。

正直、もう毎年出ても意味無いと思うんですよね。

サッカーのFIFAなんて毎年出すからすぐに値崩れするし。
メジャーのソフトも同じで値崩れ凄いですから。

書込番号:25301543

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2023/06/14 13:29(1年以上前)

>ハル太郎さん
返信ありがとうございます。
MLBは世界をターゲット、NPBは日本でしか売れない。
確かに、そうですよね。開発の時間、費用を考えたらメリットがないからなのかもしれませんね。

>ねこさくらさん
返信ありがとうございます。
NPBとコナミさんは独占使用権を結んでいるんですね。では、コナミさんからしかNPBの野球ゲームって
出せないんですね。確かに、NPBのプロ野球ゲームってマンネリ化してそうですよね。選手データだけなら
ダウンロードでも良いですよね。商売にするのが難しいのかもしれませんね。

書込番号:25301568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2023/06/14 14:41(1年以上前)

>ヒロスギさん
そうです。もう20年以上前の平成11年からNPBと選手の氏名、肖像権などの
独占契約してるので、野球ゲームは作れても、日本プロ野球のゲームは
コナミ以外では作れないです。

20年以上前に別のゲーム会社が裁判したけど負けたし、
選手会も意見を出したけど、球団の方が強いからね。

書込番号:25301654

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2023/06/14 14:52(1年以上前)

>ねこさくらさん
コナミは、NPBの選手の氏名や肖像権を独占契約してるんですね。
じゃあ、日本のプロ野球ゲームはコナミに出してもらって、違った形
で野球ゲームを出して欲しいなって感じました。
例えば、高校野球とか。

書込番号:25301668

ナイスクチコミ!0


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/06/14 15:07(1年以上前)

コナミさんのせいですねぇ。だから他のメーカーはメジャーとか、実況、とか変なものしか出せない。
でー、コナミのトップはゲーム嫌いらしいので、出す可能性は・・・・・・

書込番号:25301686 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/14 22:32(1年以上前)

え?NPBのゲーム、コナミしか出せないんですか?
じゃあ3DSとかSwitchのファミスタってなんなの?新作で選手も球団も実名みたいですが。
期間限定でコナミに許可もらったとか?

書込番号:25302238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3463件Goodアンサー獲得:457件

2023/06/14 23:58(1年以上前)

まず、プロ野球選手の商標権のその殆どは各球団が持っています。
その上で、各球団を統括する組織として日本野球機構(以下NPB)があり、プロ野球全体にかかわる商標権の契約は各球団に代わり一任されています。

その上で、コナミグループは、NPBのパートナー企業として多額の協賛をしてきました。
それは勿論、日本シリーズなどでの会社の宣伝効果や自社ゲームでのプロ野球選手の肖像権を得て販売する為です。

ただ、実際に独占契約を結べたのは2000~2003年の4年間だけで、現在は失効しています。
また、この4年間も独占というよりは、NPBからゲームに関する商標権を間借りしていたという方が正確な契約内容で、実際この期間も他のゲームメーカーがコナミにライセンス料を払い、他メーカーからも実名ゲームが発売されています。

そういう訳で、現在実名の選手名でゲームを出す際の契約相手はNPBです。
が、それならどこでも出せるのかというと、そう単純な話でもありません。先にも書いた通りコナミはNPBにとって大切なパートナー企業です。
現在では独占契約こそありませんが、当然優遇措置はあるでしょうし、他のゲームメーカーとの契約に際してもコナミの意向はある程度尊重されるはずです。

書込番号:25302300

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「プレイステーション5(PS5) ソフト」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング