『アンテナの更新』のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥11,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥11,000

SAKURA MOMO

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥11,000¥22,218 (32店舗) メーカー希望小売価格:オープン

設置場所:屋外用 タイプ:平面 動作利得:8.4〜10.2dB 電界強度:中・弱電界用 UAH261(W) [オフホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • UAH261(W) [オフホワイト]の価格比較
  • UAH261(W) [オフホワイト]のスペック・仕様
  • UAH261(W) [オフホワイト]のレビュー
  • UAH261(W) [オフホワイト]のクチコミ
  • UAH261(W) [オフホワイト]の画像・動画
  • UAH261(W) [オフホワイト]のピックアップリスト
  • UAH261(W) [オフホワイト]のオークション

UAH261(W) [オフホワイト]DXアンテナ

最安価格(税込):¥11,000 (前週比:±0 ) 発売日:2016年 5月 1日

  • UAH261(W) [オフホワイト]の価格比較
  • UAH261(W) [オフホワイト]のスペック・仕様
  • UAH261(W) [オフホワイト]のレビュー
  • UAH261(W) [オフホワイト]のクチコミ
  • UAH261(W) [オフホワイト]の画像・動画
  • UAH261(W) [オフホワイト]のピックアップリスト
  • UAH261(W) [オフホワイト]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 地デジアンテナ > DXアンテナ > UAH261(W) [オフホワイト]

『アンテナの更新』 のクチコミ掲示板

RSS


「UAH261(W) [オフホワイト]」のクチコミ掲示板に
UAH261(W) [オフホワイト]を新規書き込みUAH261(W) [オフホワイト]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ27

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

アンテナの更新

2023/07/15 09:33(1年以上前)


地デジアンテナ > DXアンテナ > UAH261(W) [オフホワイト]

スレ主 Tabaco70さん
クチコミ投稿数:10件

配置図

初めまして、Tabaco70と言います。

築20年弱の戸建てで、屋根上に普通の八木式14素子アンテナを今使っています。
電波状況は、分配しなければブースターなしで、関東の放送局、東京MXとTVKも何とか(たまにMXがブロックノイズ有)、ブースター有で5分配して使用しています。

いま屋根のリフォームの関係で屋根上を見ると、アンテナポールからのさび流れがあり、更新時期かなと思ってます。屋根もリフォームで金属屋根にしようかと思っているので、さび流れが出る屋根上は避けたいと思って、どうするか検討中です。
(光TVやケーブルテレビは費用もそうですが、専用受信機が必要となるので避けたいと思ってます。)

屋根上以外だと、壁面か屋根裏か、もしくはベランダあたりからポール立てるか、、、
ただ、屋根上以外だと隣家がアンテナ局(スカイツリー、横浜局)の間に入るので、屋根上から壁面に3mくらい下ろしてすと、受信状況が悪くなるかなと心配しています。

こちらの26素子相当であれば十分受信できる可能性はあると思っていいのでしょうか?

添付の画像は、青ソリッドが自宅、ハッチングが隣家、→は今のアンテナ向き、
細線はスカイツリー、横浜局の向きです。

知見がないので、参考に意見をお聞かせいただければと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:25344738

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:219件

2023/07/15 09:57(1年以上前)

MXに14素子でブロックノイズが屋根上で入るという事は少し電波が悪いのかも知れないですね。
屋根上で20素子位のアンテナが必要な場所かも知れないですね。私はスカイツリーから45km離れた所
で弱電界で東京タワーの時は20素子アンテナ3.6mで40dBブースターでどうにかだったのですが。
今はスカイツリーなので1.8mマストで問題なく行けていますが。周りにはデザインアンテナの家がないので
私の場合は八木式アンテナでないと駄目な地域かもしれませんが。
あのそちらの地域に家の周りにデザインアンテナの家があるかですよね?
後は屋根上で電波が弱い場合は業者さんに最初に屋根上で電波状態測定してもらって
壁面の高さでデザインアンテナNGかOK見てもらった方が良いですね。
最悪、軒に金具でマスト固定して屋根に近い高い位置でも受信できないのか?
見てもらってからの工事がよいでしょう。

書込番号:25344758

ナイスクチコミ!4


mokochinさん
クチコミ投稿数:3174件Goodアンサー獲得:300件

2023/07/15 10:33(1年以上前)

アンテナ屋さんに測定してもらって、提案してもらった方が良いですよ

電波状況が良くない場合は、アンテナ位置高くして利得の高いアンテナを選ぶしか無いです

溶融亜鉛メッキかステンレス製品選んでいれば、殆ど錆びないと思いますよ。格安の業者で一式いくらとかだと、塗装タイプの錆びてくるやつを入れられる可能性があるけど

書込番号:25344793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2023/07/15 12:07(1年以上前)

>Tabaco70さん こんにちは

お書きの状況から、UAH261で行けるのではないかと考えます。
画像は屋根下へ取り付けされてますが、軒下のトップへ衛星パラボラ用の亜鉛メッキの丈夫な金具を付けて、
しれへ亜鉛メッキの直径31mm、長さ1.8Mのパイプで上げることを想定しています。
角度調整は軒下金具でできますからMXの最良ポイントへ合わせることで、スカイツリーもカバーされるかと。
燐家の隙間から上手く受かればしめたものです。

書込番号:25344913

Goodアンサーナイスクチコミ!1


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/07/15 12:17(1年以上前)

専門の業者に頼みましょう。
確実に大丈夫、と言えない以上、ヘタな物買ってダメだったら無駄遣いでしかないです。
主さんは詳しくないようですから尚更ですよ。

書込番号:25344922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2023/07/15 12:33(1年以上前)

>Tabaco70さん

取付位置ですが、燐家間の隙間を狙うとしたら、自宅の反対側(配置図と書いてる近く)へ取り付け可能でしょうか?
ケーブルが少し長くなるかと思いますが、それ以上のメリットがあるかもしれません。

書込番号:25344950

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tabaco70さん
クチコミ投稿数:10件

2023/07/15 15:06(1年以上前)

どうもありがとうございます。
そういえば、あまりデザインアンテナのお家を見かけない様な、ちょっと散歩がてら確認してみます。

そうですね、業者に相談とは思うものの、前にうつりが悪くなった時にいくつか業者にどれくらいかかるか聞いて、業者によって対応と価格がすごく違ったので、どこに聞くのも悩みます。

ちなみに上記の時は、町の電気屋さんに頼んでみてもらって、アンテナの中心線の出代が短くなっていたのを、直してもらってすみました。

書込番号:25345118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tabaco70さん
クチコミ投稿数:10件

2023/07/15 15:08(1年以上前)

なるほど、ポストの材質ですね。今のポストが写っている写真、確認します。

書込番号:25345123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:219件

2023/07/15 15:41(1年以上前)

横浜市でほほスカイツリー方向で建てて間にTVKの本局がある場所だと
中区、西区、保土ヶ谷区、旭区の西寄り、戸塚区、泉区、港南区、栄区、金沢区
を想像します。で横浜市は地形が凸凹していて電波が弱かったりとかの多い地域
らしいです。特に西側の戸塚区、泉区、栄区は電波が悪く弱電界なので
場所によってはスカイツリーが難しいらしいですね。戸塚区も東戸塚の高層マンション
の影響でスカイツリーが駄目な所もある様です。その場合は戸塚中継局から受信か
スカイツリーは受信できるが電波が弱く屋根上のアンテナしか選べないので
大船中継局、平塚中継局でデザインアンテナというケースある様です。
栄区は、スカイツリーと平塚中継局と大船中継局の混在地域で場所によっては
スカイツリーが駄目で平塚中継局か大船中継局にされるケースもある様です。
泉区も横浜側は地形が凸凹していてこちらもスカイツリー側が電波が良くなく
スカイツリー受信もありますが。西側の藤沢市に近づけば平塚中継局受信が多い様です。
こちらの場合はスカイツリーの電波取れても屋根上で、デザインアンテナだと平塚中継局
大船中継局が壁面だとそちらの方が電波強いケースもある様なのでケースバイケースらしいです。
それでこちらの地域はブースター必須の地域の様です。
港南区より東側はみなとみらい中継局やスカイツリーが多い様です。
横浜市の場合は場所によって電波状態が変わるので、やはり業者さん、
街の電気屋さんでも良いと思いますので屋根上や壁面の電波状況測って
から取り付けが確実だと思います。

書込番号:25345166

ナイスクチコミ!4


スレ主 Tabaco70さん
クチコミ投稿数:10件

2023/07/15 21:55(1年以上前)

皆さま

ご意見ありがとうございます。
まずは、前にお世話になった町の電気屋さんに相談してみたいと思います。

今、屋根に載っている屋根馬、塗装タイプの様なのでそれも踏まえ、1)デザインアンテナ壁面設置、2)壁面金具+ポストでアンテナ上げ、3)ステン性屋根馬&ポストでヤギアンテナ、みたいな順番で相談したいと思います。

なお、添付は前回の塗装後8年経った状態。屋根馬真下のムネ板金の状態が酷い、、、

書込番号:25345679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:219件

2023/07/16 11:03(1年以上前)

最悪、3)をする前に壁面金具+ポストで軽量14素子の八木式又は20素子アンテナのローチャンネルアンテナ
(13-35chまでチャンネル絞ったアンテナ利得のピークが15chあたりから上がり始めて20ch-30ch
スカイツリーはMX16ch-NHK27chの間なので)
一般的に使われるアンテナはオールチャンネルアンテナ(13ch-50chで30ch以上がピーク)
スカイツリーとTVKの場合はオールチャンネルアンテナで素子数増やすよりローチャンネルアンテナ
で14素子や20素子のコンパクトなアンテナ方が利得のピークで効果がたかいでしょう。
だからデザインアンテナで考えて→駄目な時に八木式のローチャンネルアンテナがよいでしょう。
後は屋根裏の場合も遮蔽された場所で高さの問題で安定した電波が入ってくるかの問題がクリア
できるかとそれによってどういうアンテナなら安定して受信出来るかだと思います。

参考までに
ローチャンネルアンテナ
14素子アンテナ UL14
https://dxantenna-product.dga.jp/detail.html?id=2291&category=111&page=1
20素子アンテナ UL20
https://dxantenna-product.dga.jp/detail.html?id=2291&category=111&page=1

書込番号:25346336

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Tabaco70さん
クチコミ投稿数:10件

2023/07/16 13:06(1年以上前)

どうもありがとうございます。
ローチャンネルについても相談したいと思います、
ありがとうございます。

書込番号:25346491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tabaco70さん
クチコミ投稿数:10件

2023/09/10 23:25(1年以上前)

お久しぶりです。

UAH261とレベルチェッカを用意して試してみました。
使えなかった時のことを考えて、壁面金具を取り付けの代わりに、
単管パイプをたてて、取り付けました。

アンテナの向きは、屋根上に対して15度くらいずれてますが、
一番弱いところで、強度43dBμV、C/N比 24dBで受信の下限、
ブースター利得46dBで、一番遠いTVまできちんと映りました。

今後、壁面金具での取り付けへの変更と、家の中への引き込みを
近くに適当な穴が開いていないので、穴開けて防雨入線カバーを付けます。
すき間ケーブルも考えましたが、上手く引き込めなさそうなので辞めました。

ありがとうございました。

書込番号:25417845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:219件

2023/09/13 11:17(1年以上前)

デザインアンテナで結果上手く行ってよかったですね。

書込番号:25420923

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「DXアンテナ > UAH261(W) [オフホワイト]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
アンテナの更新 13 2023/09/13 11:17:20
ブースターについて 11 2023/06/19 8:53:44
ブースターについて 2 2023/05/08 21:59:00
付属品 6 2021/08/03 17:47:47
取り付け 20 2019/10/03 11:00:34
このアンテナでスタックできるか試してみます 1 2019/04/18 12:34:35
室内設置で充分 0 2017/07/20 17:28:17

「DXアンテナ > UAH261(W) [オフホワイト]」のクチコミを見る(全 60件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

UAH261(W) [オフホワイト]
DXアンテナ

UAH261(W) [オフホワイト]

最安価格(税込):¥11,000発売日:2016年 5月 1日 価格.comの安さの理由は?

UAH261(W) [オフホワイト]をお気に入り製品に追加する <177

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)