LongFresh ST-408FGIIフォルスター
最安価格(税込):¥648,000
(前週比:±0 )
発売日:2019年 7月17日



ワインセラー > フォルスター > LongFresh ST-408FGII
ロングフレッシュ120本一台目は10年超で完全に停止して、その後継機ST-405FG II (B)を2011年11月にエノテカ広尾店から購入。2023年7月ころから温度が上昇して、コンプレッサーを立ち上げるリレーが”かち”となるのですが、コンプレッサーが立ち上がらないことがおおくなりました。電源を一回おとして、再度いれると動くこともあり、だましだましつかっていましたが、とうとう”かち”と音がしてもコンプレッサーが立ち上がらなくなりました。 フォルスターに修理を依頼しました。このセラーの製造終了が2013年ということで、ギリギリ10年。通常部品は10年までならなんとかなると期待しました。修理を依頼すると、なおる治らないにかかわらず修理代、出張代として14000円ほどかかるといわれ了承しました。フォルスターでは修理をやっていないので、提携会社のフクシマガリレイという会社から修理の方が訪問してくれました。コンプレッサーは問題なく動くので、コンプレッサーを立ち上げるリレーを交換すれば動くでしょう、ということで、部品を調達して、再度お電話します、と言って帰られました。期待して待てど暮らせど、フクシマガリレイから電話はありませんでした。しびれを切らして、1週間ほどたって電話すると、部品ありませんでしたので、代替品のお見積りをFAXでお送りしますとのこと。こちらから電話しなければ永遠に電話はこなかったでしょう。部品がないなら、ないと早く言ってもらえれば、新しい機種をもっと早く購入できたのに。数日後14300円の修理代請求書が届きました。 治るか治らないにかかわらず料金かかる件は事前に了承しましたので、お支払いはしますが、なんとも後味のわるい修理会社の対応でした。 当然のように、代替品の見積もりはいまだとどいていません。 価格ドットコムで検索して、Pro CellarをBicCameraで購入しました。なかなかきれいで順調に動いています。
書込番号:25379056
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「フォルスター > LongFresh ST-408FGII」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2023/08/11 15:01:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ワインセラー
(最近5年以内の発売・登録)





