


電子ドラム > ローランド > V-Drums TD-27KV2
【使いたい環境や用途】
dawを用いたMIDI録音
【重視するポイント】
スネアとライドシンバルの廉価版とのMIDI情報の差異の有無
【予算】
-
【比較している製品型番やサービス】
本製品より廉価な製品
【質問内容、その他コメント】
本製品はスネアとライドシンバルがデジタル入力に対応しているとあります。MIDI録音をdawにした場合、記録されるMIDI情報はデジタル対応していない「今までのパッド」で演奏したものと違うものになるのでしょうか。(例えば、従来のものより送信・記録されるMIDI情報が複数になる?とか多い?とか。)
ご教示願えましたら幸いです。
書込番号:25380930 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スネア、ハイハット、ライドには、Rolandならではの自然かつ優れた表現力を発揮するデジタル・パッドを採用、フラッグシップ・クラスのサウンドと自然な表現力を実現しました。
のことでしょうか?
基本的にMIDI情報がどうなるか知りたい場合、MIDIインプリを確認するというのが
王道です。
https://static.roland.com/assets/media/pdf/TD-27_MIDI_Imple_jpn04_W.pdf
>記録されるMIDI情報はデジタル対応していない「今までのパッド」で演奏したものと違うものになるのでしょうか。
アナログトリガー機とは異なるデータになります。
>(例えば、従来のものより送信・記録されるMIDI情報が複数になる?とか多い?とか。)
使用するCCが多くなります。
当然このCCに対応している音源でしか再生できないので、基本的には、
TD-27のMIDIを記録したら、TD-27で再生するのが良いかと思います。
書込番号:25384019
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ローランド > V-Drums TD-27KV2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2023/08/15 14:30:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ホビー)
電子ドラム
(最近5年以内の発売・登録)




